cafe 「TRES」♪
今回初ランチに臨んだのは、佐賀県立博物館の中にある『カフェ TRES』さん。
事前にテラスわんこオッケーの確認は済んでます。
お濠の周りを散歩した後、お店の外にあるテラスでランチ♪
・・・というのが、今回のくーままの計画でした。

テラス席までの階段は、くーままがわんこごとカートを抱えて(根性で)上りました。
重かった・・・。

くーぱぱ 野菜カレー サラダ付き 700円
あ、キャベツの千切りが落ちてる。
くーまま シシリアンライス スープ付き 820円

風もなくて、そう寒くなかったので、テラス席でイケるかともくろんだのですが・・・、
この方たちがイケませんでした。

まだ食べ始めて、5分くらいだよ。

うん、シシリアンライス美味しいんだけどね、
食べにくい。
チョイス間違ったかも。
そうこうするうち、豆助が吠えだして・・・。
つられて、福ちゃんも文句たらたら。

そうなると、中のお客さんがこっちを見るので、
いたたまれなくなったくーぱぱは、さっさとカレーを胃袋に流し込み、くーちゃんと豆大福を連れて行ってくれました。
くーままはお客さんに背を向けていたので、一切気づきませんでした。
その間に一生懸命食べようと頑張るんだけど、元々食べるのが遅いくーまま。
目の前のクレーンの動きを見ながら頑張って食べました。

丁度この時、佐賀出身の近代洋画壇の巨匠、岡田三郎助のアトリエを移築するための工事中でした。
東京・恵比寿にあった木造の洋風建築のアトリエは、4月から一般公開が始まるそうです。
やっと食べ終わって会計を済ませたら、待ちくたびれたくーちゃんと豆大福と合流。
おまたせ~。
遅くなって、ごめん。
この時、豆福はすでにカートインしてました。

初めての挑戦はハードルが高すぎて、無謀すぎる何物でもありませんでした。

次回はまず、お茶くらいから始めるのがいいかもしれませんね。
もう、次回はないかもしれないけど。

グダグダだった、初めてのお外ランチ。
でも、くーままは楽しかった♪

これに懲りずに、また行こーーー!!
cafe 「TRES」♪さん、その節はお騒がせして申し訳ありませんでした。
どうか、テラス席がわんこ禁止になりませんようお願いいたします。
ブログを訪問くださった皆様、長らくお付き合いいただきありがとうございました♪
ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村
「じゃらん」から佐賀県でおとな2名、2万円以上の宿泊予約で最大6千円というクーポン配布中というメールが来ました。
いや、いくら何でも6千円はないでしょ。
と、様子を見てたら先着190予約に到達したので終了しました、のメールが届いた。
こうなると、逃したクーポンがとても惜しく思われて仕方ない。
あ~、もったいなかった(←なのか?)と思っていたら、再びクーポンが来た!
なぜまた!?
しかし、今度はこの機会を逃すまいと予約をしてみたら、確かに6千円引になりました。
お得すぎる。
もし、佐賀県に宿泊をお考えでしたら、今がお得ですよーーー。
気になる方は、「佐賀県・宿ホテルの宿泊のみ予約に使える!じゃらんクーポン」で検索してみてください。
事前にテラスわんこオッケーの確認は済んでます。
お濠の周りを散歩した後、お店の外にあるテラスでランチ♪
・・・というのが、今回のくーままの計画でした。

テラス席までの階段は、くーままがわんこごとカートを抱えて(根性で)上りました。
重かった・・・。

くーぱぱ 野菜カレー サラダ付き 700円
あ、キャベツの千切りが落ちてる。


くーまま シシリアンライス スープ付き 820円

風もなくて、そう寒くなかったので、テラス席でイケるかともくろんだのですが・・・、
この方たちがイケませんでした。


まだ食べ始めて、5分くらいだよ。

うん、シシリアンライス美味しいんだけどね、
食べにくい。
チョイス間違ったかも。
そうこうするうち、豆助が吠えだして・・・。
つられて、福ちゃんも文句たらたら。

そうなると、中のお客さんがこっちを見るので、
いたたまれなくなったくーぱぱは、さっさとカレーを胃袋に流し込み、くーちゃんと豆大福を連れて行ってくれました。
くーままはお客さんに背を向けていたので、一切気づきませんでした。

その間に一生懸命食べようと頑張るんだけど、元々食べるのが遅いくーまま。
目の前のクレーンの動きを見ながら頑張って食べました。

丁度この時、佐賀出身の近代洋画壇の巨匠、岡田三郎助のアトリエを移築するための工事中でした。
東京・恵比寿にあった木造の洋風建築のアトリエは、4月から一般公開が始まるそうです。
やっと食べ終わって会計を済ませたら、待ちくたびれたくーちゃんと豆大福と合流。
おまたせ~。
遅くなって、ごめん。
この時、豆福はすでにカートインしてました。


初めての挑戦はハードルが高すぎて、無謀すぎる何物でもありませんでした。

次回はまず、お茶くらいから始めるのがいいかもしれませんね。
もう、次回はないかもしれないけど。


グダグダだった、初めてのお外ランチ。
でも、くーままは楽しかった♪

これに懲りずに、また行こーーー!!
cafe 「TRES」♪さん、その節はお騒がせして申し訳ありませんでした。
どうか、テラス席がわんこ禁止になりませんようお願いいたします。
ブログを訪問くださった皆様、長らくお付き合いいただきありがとうございました♪
ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村
「じゃらん」から佐賀県でおとな2名、2万円以上の宿泊予約で最大6千円というクーポン配布中というメールが来ました。
いや、いくら何でも6千円はないでしょ。
と、様子を見てたら先着190予約に到達したので終了しました、のメールが届いた。
こうなると、逃したクーポンがとても惜しく思われて仕方ない。
あ~、もったいなかった(←なのか?)と思っていたら、再びクーポンが来た!
なぜまた!?
しかし、今度はこの機会を逃すまいと予約をしてみたら、確かに6千円引になりました。
お得すぎる。
もし、佐賀県に宿泊をお考えでしたら、今がお得ですよーーー。
気になる方は、「佐賀県・宿ホテルの宿泊のみ予約に使える!じゃらんクーポン」で検索してみてください。
スポンサーサイト