かなり以前に買った赤い屋根のスヌーピーハウスがくたびれてきたので、新しく黄色い屋根のハウスを買ってましたが、くーちゃんが屋根の上に乗ってつぶして使うので北側の納戸にしまってました。
ところが最近、くーちゃんが出たり入ったりして正しい使い方をしていたので、豆大福にも使わせてあげようとリビングデビューさせました。
大ちゃんが入って行ってますが、入れるんかい?
と心配したけど、なんと、なんと、入れちゃいましたー♪
すぐに出てきちゃったけど。(^▽^;)
大ちゃんが出てきた後は『では私が』とばかりにくーちゃんが。(´艸`*)
中に入ってクンクン。
豆助と大ちゃんは周りをクンクン。
くーちゃんが出てきた後は・・・。
豆助が入って行きましたー♪
まぁ、すぐに出てきたけど。(^▽^;)
大ちゃんは屋根の上のスヌーピーが気になったのかクンクン。
しばらくこうして、出たり入ったり、クンクンしたりを繰り返して楽しんでいるようでした。
みんな気に入ってくれたみたいで、よかったよかった♪
・・・と振り返ったら、ハウスの壁に(大ちゃんだと思うけど)チーっの跡が。○| ̄|_
すぐさま撤収ーーーっ!!
ハウスは再び北側の納戸に収納されたのでありました。
今後このハウスが、日の目を見る日は来るのでしょうか・・・。
そして、無理やりですがスヌーピーつながり。
チョコの中におもちゃが入った『チョコエッグ』という食玩。
スヌーピーのシリーズがあるのをスーパーで見かけて気になっていたけど、お値段を見ると買おうとまでは思わなかった・・・がその数日後、まさか息子が買ってきました。
しかも2個。
一応、くーままの分も買ってきてくれたみたい。
えー、買ったのー!?と驚くくーままに、中に何が入ってるか気にならない?と息子。
そりゃ、気になる。
で、さっそくいそいそとチョコの卵をパカッと開けたら・・・ルーシー。
全種類の中から一番欲しくないキャラでガッカリ。
んで、くーままの分をパカッと開けたら・・・まさかのルーシー。
マジか!?
こんなことって、アリ?(全部で18種類もあるんだよ)
とにかく運が悪い息子、ここまで悪いのかとガックリしてました。
くーままもガックリ。(ルーシーファンの方ごめんなさい)
でも、フィギュアのクオリティは高かったです。
今はテレビの前にルーシーがダブルで並んでいます。(^▽^;)
ご訪問ありがとうございました♪
後日、あまりに悔しかったらしく再びチョコエッグを買ってきた息子。
またまたルーシーだったら目も当てられない、と思っていたけど、今回はスヌーピーとウッドストックが入ってました。
次は?と聞いたら、スヌーピーとウッドストックが出たからもう買わないそうです。
ざ~んねん。(´-ω-`)