fc2ブログ
2023/09/15

くーちゃんが言ってそうなこと♪ 7月24日

7月の写真なので、なんで撮ったのか覚えていない。

でも・・・、多分・・・、きっと・・・、パッと見たくーちゃんが可愛かったからだと思う。

このポヨヨンとした顔がたまらん♪
3050

近年スマホ(カメラ)を向けるとそっぽを向かれることが多かったけど、この時はちゃんとカメラ目線をくれたのが嬉しくて撮ったに違いない。

でも・・・、もしかしたら・・・、くーちゃんはこう思っていた・・・かもしれない。( ̄▽ ̄)
3050


お(や)バカでもいい。
だって、それがくーままだから。(´艸`*)

でも、皆さんもそうですよね。



ご訪問ありがとうございました♪

スポンサーサイト



2023/09/14

落ちてこないかな~♪ 7月19日 その3

夜のご飯が終わってひと眠りすると、豆助とくーちゃんが遊びだします。

豆助がダンベル型のおもちゃを投げろと持ってきたり、その遊びがひと段落するとガシガシ始めたり。

くーちゃんも同じダンベル型のおもちゃを持ってくるけど、なぜか途中から豆助のおもちゃを欲しがって、ちょっかい出し始めるという。(^▽^;)


豆助がガシガシ始めると、下で待機して落ちてくるのを待ってます。
この時、無理に奪い取ろうとしないところがくーちゃんのいいところ。
ひたすら落ちてくるのを待ってる姿はいじらしくもあるんです。

その様子を動画で撮ったので、よかったら見てね~♪


毎晩、ご飯の後にこんな風に遊んでいます。

ちなみに、大ちゃんと福ちゃんは参加しません。(´艸`*)  




ご訪問ありがとうございました♪

朝の連ドラ「らんまん」で、なんと、佐賀のお菓子が出てきたー!!
渋谷の茶店で『ぼーろ』を食べるシーンが出てきたけど、鍋島のお殿様が・・・と言ってたから、これはまさしく佐賀の「丸ボーロ」です。

これを見て無性に「丸ボーロ」が食べたくなったくーままは、一番近くで買えるサービスエリアに行ったところ、売り切れ。

他の丸ぼうろはまだあったけど、そちらはしっとりしているタイプ。
これはコレで美味しいけど、くーままが食べたかった丸ぼうろはサクサクするタイプ。

ん~、どうしようと悩んでいる間に、あとから来たおばさま方が棚に積まれた丸ぼうろを次々かごに入れていく。

朝ドラ効果、恐るべし。

ただ、今回はサクサクの丸ぼうろを食べたかったので、結局その先の「イオン」まで車を走らせて無事ゲット。

美味しくいただきました♪
3049


佐賀には沢山の丸ぼうろを作るお店があって、味はそう大きく変わらないけど、サクサクだったり、しっとりだったり。

そこは好みだと思いますが、昔からの素朴で美味しいお菓子です。
最近は、ミカンや抹茶味、黒糖が入ったのもありますよ。

2023/09/04

しつこくシマエナガ♪ 7月18日  その1 

犬たちも気になるシマエナガ。

後で片付けようとトリミング台の上に置いていたのを、大ちゃんに見つかってしまった。(゚△゚;ノ)ノ
3041

この後、前足でちょいちょいする大ちゃん。(危ない危ない)
くーちゃんに取られちゃったら破壊されるのは目に見えている。

一旦取り上げて見せた後、パッと隠して無いよアピールのくーぱぱ。
うまくけむに巻いてくれました。グッジョブ!!ヽ(≧∀≦)ノ




その後、床にべローンと伸びてたくーちゃん。
3041

フッと顔をあげて、
3041

そんな風に見つめられると、胸が痛む。(´;ω;`)

喜んでもらえたのは嬉しいけど、シマエナガちゃんを壊されるわけにはいかないのだ。(ごめん)




ご訪問ありがとうございました♪

2023/09/02

乗せ乗せシマエナガ&ほっかむりくーちゃん♪ 7月13日 

大ちゃんのリアル病院備忘録を挟んで、またまたシマエナガちゃんネタ。

あまりの可愛さに、豆助に乗っけて遊んでみました。(´艸`*)

3040

はいはい~♪

3040

ハイ?

3040

乗ってるねぇ。(´艸`*)

3040

あら、なあに?

3040

うふふ、スイッチ入れたら、光るんですのよ。(´艸`*)


では、再度ご紹介。(京都弁のつもりですが、間違っててもそこはスルーで)

3040

スイッチ入れました~♪(なんか、関西弁になった気がしないでもないけど、そこはスルーで)

3040

うしろ姿も可愛かったので載せちゃいます。(本来なら北海道弁でしょうが、分からないので、そこはご勘弁ください)

3040


そして、可愛いシマエナガちゃんを見てもらった後になんですが・・・。

3040

たまたまくーちゃんが近くにいたので。(´艸`*)
くーまま夏のご用達、首に掛けてる手ぬぐいを巻いてみました~♪

3040

あ、お気に召さなかった?

3040

いやいやいや、くーちゃんも可愛いですって。


・・・・・おあとがよろしいようで、(´艸`*)




ご訪問ありがとうございました♪

2023/08/26

出るの?出ないの? 7月3日 

雨の日、テラスに出たくて、サッシの前にたむろするくーちゃんと豆大福。

まずはサッシをちょっと開けて、網戸でダッシュを阻止するくーぱぱ。
その後、「出ちゃダメだよ」のダメ出しをしながら、そろそろと網戸を開けてみる。

さて、くーぱぱのコマンドが効くのか?犬たちの好奇心が勝つのか?

こうご期待♪・・・と言いたいところだけど、最後にくーぱぱが放った「ヨシ」で、あぁ勘違いしたのは誰だったでしょう。(´艸`*)



夕方には雨も上がって、念願のテラスに出してあげました。
3033

この頃は、いい感じにゴーヤーの実が育ってきてました。
3033

今年のゴーヤは、最初の2個がいい感じに出来てウハウハだったけど、その後急降下。
それからは硬くて小さい実しかできなくなって、ガッカリ。

根本的に土の入れ替えが必要かなぁ。
いや、もしかしたら、今年の異常な暑さかも。



ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村