fc2ブログ
2022/12/15

(1年越しで)豆助とコスモス散歩♪ その3 10月20日

まぁ、今までも寒いは寒かったけど、いよいよ本格的に寒くなってきましたね。
とはいえ、年末まで残すところ2週間だもんね。
当然と言えば当然ですね。

で、くーままのブログは季節外れなコスモスの記録です。
今回で最後なので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。<(_ _)>


ベンチがあったので、おすわりさせてみました。
が、豆が動き出す前に早く撮りたい一心で、横向きのままだし、リードがぁぁぁ・・・残念。
でも、一応カメラ目線。(´艸`*)
2909

仕切り直して。
5わんこが正面に向けてくれたので撮れた笑顔の一枚。
でもよく見ると、目がキョドってる。(´艸`*)
2909


夕方の5時になろうとする頃だったので、陽がかなり傾いてきています。
光がいい感じにキラキラしているので、この木の下で写真を撮ろうとしたけど・・・。
2909

豆助を入れるとこんな感じでキラキラはナシ、で、何なら横の木が邪魔だった。
おまけにコスモスも中途半端。
2909

トリミングしてみたけど、もっと中途半端。
やっぱり木が・・・。
2909

写真を撮っていると、周りが気になってきょろきょろする豆助。
2909

この時間でも、散歩されてる方やわんこ連れの方が結構いたのでキョドってました。
2909

でも、せっかくなのでお座りしてもらって一枚。
2909

お座りしても目がキョドってた。(^▽^;)
2909

可愛かったので『マジ顔バージョン』と、
2909

『ベロ出し笑顔バージョン』載せさせてもらいましたー。お(や)バカ、お(や)バカー。
2909

この後、(せっかく豆助を連れてきたので)もう少し園内を散歩して、
2909

コスモス堪能♪
夕日のせいか、あんまり花がきれいに撮れてないなぁ。(イヤ、夕日のせいじゃないのは分かってますよ)
2909

最後にもう一枚だけ写真を撮りたいとモデルさんをお願いしたけど、テンションダダ下がりな豆助でした。
2909

今回、背景にできるだけ広くコスモスが入るようにして撮ったので、豆助がどれも豆粒でした。
なので、いくつかトリミングして載せてます。

さすがデジイチだと思ったのは、トリミングしてもそこそこきれいに撮れてるのあったこと。
ピントがかなり甘いのもあったけど、ってか、ピンアマがほとんどだったけど~。(^▽^;)

コレはカメラの問題ではなく、腕の問題ですね。

これでコスモス園に散歩に行った話、おしまいです。
時季外れのお出かけ記事に、長らくのお付き合いありがとうございました。


ご訪問ありがとうございました♪
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2022/06/12

お花見散歩の帰り道♪ 4月3日 その3

途中大ちゃんのてんかんの記録を挟みましたが、今回で最後です。

神社にお札を返してお参りもしたし、なんとなく肩の荷が下りたくーままは晴れ晴れとした気分で帰ります。



久しぶりに長い距離を歩いたので、舌が出て、はぁはぁすごいことになっています。
でもみんな久しぶりの散歩に楽しそう?です。



最後に歩いてくる光景を撮ってみました。
周りは田んぼだらけであまり家もない田舎道です。

呼ぶとくーまま目がけて一斉に歩いてきますが、豆大福は3匹寄り添って歩いています。
くーちゃんは草むらに入りたくてたまらないみたいですが、くーぱぱに阻止するように言ってます。

途中で大ちゃんが『おいでよ』という風に体を寄せていくのがいじらしかったデス。



くーままが待っていた桜の木のところで記念撮影。
2815


意外にも、豆助と福ちゃんがちゃんとお座りして、モデルさんしてくれました♪
2815

これにて、今年のお花見散歩の記録終了です。
今年もみんなで桜が見れて嬉しかった♪



ご訪問ありがとうございました♪

2022/06/10

お花見しながら氏神様にお参りしました♪ 4月3日 その2

くーちゃんと豆大福、4匹がひっつきもっつきでお散歩しながら氏神様に到着。
参道の両脇に植えられたソメイヨシノが丁度満開できれいでした。

神社までの散歩の様子を、美しい桜並木と一緒にご覧ください。



実家に頼まれた分と我が家の分、去年のお札を収めてお参りしたので帰ります。
これでようやく、肩の荷が下りた気がします。

帰りもくーぱぱが4頭引きで歩きます。

途中絡んだリードをほどいてる間にくーままは先に進んで待ち受けますが、歩いてくるのがとにかく早くて、すぐに追いつかれてしまいました。

その様子もよかったら動画でどうぞ。

途中画面の左上が赤くボケますが、霊的現象ではないと思うのでご安心ください。
多分くーままの指がかぶってたんだと思います。悪しからず。(´艸`*)



もう一回、怪しいおじさん(くーぱぱ)と散歩するくーちゃんと豆大福、続きます。



ご訪問ありがとうございました♪

2022/06/09

(お札を収めに行くついでに)お花見散歩♪ 4月3日 その1

いつもは新年が明けると前年のお札を収めがてら氏神様にお参りに行ってたけど、今年はとうとう初詣に行かずじまいで、去年のお札と今年のお札が同居していました。

気になりつつ春を迎えて、丁度桜も満開なので、花見がてら、お散歩がてらお札を収めに行きました。
実家に話したら『ついでにうちのも』って頼まれたけど、ついで、ってどうよ。(^▽^;)

前日おうちドッグランをしたばかりで、我が家にしては大変珍しく、連チャンで野外活動です。

インスタにはすでに動画をアップしているのでご覧になっている方もいらっしゃるとは思いますが、よろしかったら改めてもう一度ご覧ください♪


まずは、くーぱぱお得意の4頭引きを動画でご覧ください。

『4匹横並びでお散歩です♪』
後ろ向きで撮影しているのですぐに追いつかれてしまいますが、旦那お得意の4頭引きです。
最初はばらけていますが、段々集まって来て、4匹横並びで突進してきます。



途中の川沿いにある桜の木の横で一旦止まってもらって記念撮影&仕切り直し。
2812

くーちゃんと豆大福の前を歩くと、こんな感じで突進してきます。
くーままが目標になってるんでしょうけど、後ろ向きで撮影するのは中々にヘビーでした。
2812


『私が抜かれると隊列が乱れます』
後ろ向きで撮っているので歩くスピードに追い付けず、私が後ろに回った途端、みんなバラけて歩きだしました。



次回、神社に着いたところからアップしますね。

時季外れではありますが、桜が満開できれいでした。


くーちゃんの抜糸に行った時に聞いた、抜歯の話。

抜いた歯のことを聞きましたが、やっぱりぐらついていたそうで。
「ぐらついてなかったら抜きませんよー」って、そりゃそうですよね。
失礼しました。(^▽^;)

歯磨きの時に口の中を覗くんですが、舌で邪魔をされるし、未だにどこの歯を抜かれたのかよく分かりません。

小さい歯だったということだし、食べるのにも不自由していないようだし、早めに気付いて処置してもらえてよかったです。




ご訪問ありがとうございました♪

昨夜ベッドで寝たいたら、小さい蛾のような虫が飛んできて、その羽音で横に寝ていた福ちゃんがガバっと起き上がり、一点を見つめ出しました。

あー、ヤバいなと思っていたら、いきなりバクっ。(◎_◎;)
それからモグモグ、食べちゃいました。

アーア、と思ったけど食べちゃったものは仕方ない。
さすが福ちゃんはハンターだなぁ、と感心しながら眠りました。( ̄▽ ̄)

2021/06/16

散歩にゴーゴー♪ その4

同じような写真が続きますが、どれも可愛いので、結局ほぼほぼ使っちゃってるくーままです。


しかも、散歩にゴーゴーってタイトルだけど、ほぼほぼカートインの写真ばかり。(´艸`*)



さて、歩きますか、と歩きだしたのはいいけれど、草刈りの業者の方とバッティングしたりして、結局、前回の写真の後ろに写っていた東屋で休憩です。


そしてまたまた福ちゃん、5わんこんちのカートにお邪魔虫。

2625



相変わらず態度は一番デカいなぁ、と思いながら撮った写真は、めっちゃ可愛く撮れてたーーー!!

2625



ここは屋根があって涼しいし、ゆっくり休憩出来るので撮り放題。

2625



あんこちゃんとびすこちゃんは、顔が撮れてなくて申し訳ないけど、もう福ちゃんしかカメラ目線くれてないので、バンバン撮りまくってます。

2625



そして、ダメ押しの一枚も、めっちゃ可愛いく撮れてたーーー♪


お(や)バカで、ごめーん。

2625



写真もたくさん撮ったし、そこそこ歩いたし、そろそろ帰ろうと駐車場に向かいかけて、「夢郷庵」の池の睡蓮がそろそろ咲きだしているのでは?と、そちらに回ってみることにしました。

2625



おぉ、池が葉っぱで埋め尽くされていますが、所々白い睡蓮の花が咲きだしていました。

2625



いつも見かけるアオサギもいましたよ。

2625



ここでも、記念にお写真を。


3わんこ、バッチリ目線が揃ったいい写真が撮れました。


びすこちゃん以外、表情硬いのが残念だけどね。

2625



福ちゃんは疲れたのか、お怒りか、ずっと真顔。


あんこちゃんとびすこちゃん、最後にいい顔見せてくれたので、今度こそ帰ることにしましょうね。

2625



そしてお約束通り、家に帰るとシャンプーされた福ちゃんでした。

2625







ご訪問ありがとうございました♪

ぽちっと応援していただけると嬉しいデス。

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


昨日はイ〇ンのGG感謝デー(5パーオフになる)、おまけに年金支給日で、GG世代がごった返していました。


モチロンくーままも、(ホームセンターの方ですが)買おうと思っていたラグに狙いを定めて行ってきました。


リビングに敷く夏用のラグが欲しかったんだけど、イ〇ンやニ〇リの商品は結構厚みがあって、洗濯機で洗濯できるかな~って感じでしたが、なんとこのスヌーピーの冷感ラグ、結構しっかりしてるけど何とか我が家の洗濯機で回りそう。


それほどひんやりはしませんが、イ〇ンやニ〇リの物に比べてほぼ半額、という嬉しいお値段。


洗い替えに2枚、色違いで購入させてもらいました。


写真を撮ってたら、後ろに写り込んだくーちゃんがメッチャ嬉しそうな理由は最後で。

2625


我が家、くーちゃん以外は結構な回数で粗相してくれるので、ラグはかなりの頻度で洗っています。


でも、冬用は全く同じラグを交互に使っていたので変わり映えしなかったけど、今回は色違いなので、交換したっていうのが分かって嬉しいなぁ。



で、くーちゃんが嬉しそうだった訳は、またまたくーままが、お買い得品のところからゲットしてきたおもちゃを見つけてしまったから。

2625


ゴムのところが多少変色してたけど、50円だったらねぇ。


しかも、これも5パーオフになったんですよ。


でもね、まだ遊ばせることはしませんよ。


だって、コレあげちゃうとクレートに立てこもってしまわれますから、ここぞという時用に(おケチなくーままは)取っておくのですよ。(´艸`*)