fc2ブログ
2023/08/23

かっこいいぞ!! 7月1日 

朝ごはんが終わって、またりタイム。

くーぱぱが「ほら、見てみろ。大がかっこいいぞ」とのたもうた。
イヤ、カッコイイノハ、シッテマスケド。
3031

「ほらほら、こっち見てる」
ダカラ、ナニ?
3031

ソレハ、ワタシニ、シャシンヲトレトイッテルノカナ?

・・・ということで、大ちゃんのかっこいい写真撮りました。
自分では撮らないけど、さも撮れと言わんばかりに言われること多々あり。

今回はくーままじゃなくて、くーぱぱのお(や)バカな話でした♪



ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2022/09/12

我が家のかわいこちゃん♪ パート1(大吉編) 6月28日

まだまだ6月の記録、続きます。
途中で中断していた豆助からの続き、大ちゃん編です。


我が家で唯一のレッドでチョイ?かなり?でかぷーな大ちゃん。(ほぼ7キロ・・・いや超えてるかも)
でも、大変なイケワンでございます。←お(や)バカ目線。

この日はクレートインでまったりしてるところを激写。
ほら、イケワン♪
2866

アップにすると、伏目がちにちょっとたそがれました。
2866

顔を上げたところを一枚。
2866

さらにアップ。
イケてますでしょ。(´艸`*)
2866

上目遣いも可愛いですよー。
2866

さらにアップで。
同じ顔ですけどねー。
2866

全身。
大きめのクレートにしてあげたら、案外お気に入りで、ここに入ってる確率高しです。
2866

アンニュイ大ちゃん・・・からの~、
2866

マダムをも落とす、このイケワンビーム。
皆さんやられちゃって下さぁーい。
2866

お(や)バカ、てんこ盛りでごめんなさいでした~。(〃ノωノ)

ご訪問ありがとうございました♪



↓ポチっと応援していただけると嬉しいです♪

くーままのつぶやき♪ 

知ってたらちょっと便利だ、得すると思ったことをつぶやこうと思います。

まずはくーままが昨日、お風呂でやってすっきりした『石鹸に張り付いた髪の毛の取り方』

爪でこそいで取ってたけど、石鹸がえぐれたり、爪に入ったり、最悪うまく取れなかったりでイラっとしたことありませんか?

そんな時は、お尻にこすりつけると、あら不思議、きれーに取れちゃうのです。

石鹸に髪の毛が張り付いているのを見ると、チッって思ってたけど、最近はお尻にすりすりー。
これでストレスなく取れますよー。

石鹸にへばり付いてる髪の毛を見かけたら、ぜひやってみてー。

2020/09/09

枕舐め犬、現る!! 

やっと6月の記録が終わります。

大ちゃんのお気にいり、縁側に置いてるニトリの冷え冷えベッド。

だれてる格好が、また可愛い♪

2455



ただ・・・、写真を撮ると、どうしても寂し気に写る。

2455



くーちゃんのスペースにお邪魔して、ベッドでくつろぐ大ちゃん。

だけど・・・、やっぱり顔は寂し気に写る。

2455



がっ!!

くーままは大ちゃんの至福、イヤ、恍惚とした表情を激写することに成功しました。

くーぱぱの寝るところにいた大ちゃんを見ると・・・、

2455



枕の匂いを嗅いでいた。

そして、しつこく匂ったかと思ったら・・・、

2455



ぺろったーーー!!

2455



一旦真顔に戻って、

2455



ペロペロしてるーーー!!

2455



見よ!!この嬉しそうな顔を。

2455



とろけそうな顔して、くーぱぱの枕を舐める大ちゃん。

(気持ちは)やーめーてー。

だけど、面白かったから写真を撮り続けました。

2455



たまに、真顔になるのが、

2455



面白かったりして。

2455


至福の表情でべろーんべろーんと舐めまくってるのが面白いのなんの。

次は絶対、動画で撮ろうと思ったくーままでした。




今年は畑のアガパンサスが、結構な数咲きました。

2455


切り花にすると花がすぐに落ちてしまうので、このままにして

2455



畑に行くたび眺めて、楽しみました。

2455



そして、畑のあちこちで花を咲かせている暑苦しい見た目のヒメヒオウギズイセン。

球根が団子状になって、ものすごい勢いで増えます。

今年は、くーぱぱが負けじと片っ端から引っこ抜いてます。

2455






ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

昨日は台風で片付けたものを戻したり、4匹のシャンプーをやったりで、体のあちこちが痛いくーままです。

ならば、なぜ、昨日シャンプーまでした?と思うでしょうが、思い立つと居ても立っても居られない性分なのです。

ついでに大ちゃん、カットしました。

ちょこっとチェンジしたところもあるので、お楽しみに~♪(と言うほど、変わっちゃいませんが


台風10号は風が収まってから家の周りを見に行きましたが、思ったほど物が散乱していませんでした。

事前の報道で、いつにも増して念入りに片付けしたのがよかったかと。

備えあればの言葉にあるように、事前の対策が大切だということがよく分かりました。

コロナでマスクや手洗いを励行した結果、インフルエンザはいつもの年より少なかったというのも、もっともな話ですね。


そして、前回の台風の時から、福岡にいる息子が大丈夫?と、電話をしてくれるようになりました。

今まではこちらから電話をしていたのが、子供から心配されるような年になったんだと、しみじみ。

嬉しいような、寂しいような。


2020/08/27

体はデカいが、優しい大ちゃん♪

キャイキャイ写真を撮ってるくーままを、冷めた目で見つめていた大ちゃん。

縁側に置いているニトリの冷え冷えベッドがお気に入りで、よくここに入って休んでいます。

2449



いえいえ、次の餌食は君ですよー。

ソローりと近づいて、写真を撮ります。

2449



いつもなら、気配を感じるとすぐに起き上がって出て行ってしまうんだけど、今回は・・・寝たふりかっ!?

2449



そんな午前中はまったりしていた大ちゃんに、午後に訪れた災難。

さぁ~、くーままお得意の突然ママミング始めるよー。

2449



約1時間半後、ようやくカットが終わりましたが、どこがどう変わったのか、自分でもわからない。

2449



ま、まぁ、よく見れば、耳の辺りや足の辺りがスッキリしたように、見えなくもない。

てへぺろが可愛かったので、ボケてるけどアップします。

いつもの、くーままアルアル。

2449


長い時間お疲れ様でした、大ちゃん♪





ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


昨日はコロナ騒動が始まって以来、初めて外食してきました。

丁度「新宿鮫」を読んでて、鮫島刑事が新しい相棒と食事をするので、とんかつ屋さんに行く、というシーンを読んで、無性にとんかつが食べたくなったのです。

突如、お昼はとんかつ食べに行こう!と言いだしたくーままを、やや不振に思いながらも付き合ってくれたくーぱぱと、近所のとんかつ屋さんへ。

鮫島はもうロースは食えない、とヒレの定食を頼んでいたけど、昨日のくーままは食べる気満々だったので、久しぶりにロースのとんかつ定食注文しました。

2449


くーぱぱ、葉隠ロースかつ定食

とんかつの上に大根おろしとカイワレが、たっぷり乗ってます。

2449

久しぶりに揚げたては、うんまかったぁ~♪

でも、小心者のくーままは、周りに人がいるのが気になって、そそくさと食べて帰りました。


2020/07/08

イケてる大ちゃん♪

タイトルとは裏腹に、ぐったりしてる(ように見える)大ちゃん。

実は両目が充血してて、前日病院に行ったばかり。

その時の記録→『今度は大ちゃんが不調です⤵⤵ 』


特に体調が悪いという訳じゃないと思うけど、涙で目の周りがべちゃべちゃ。

2416



この日(4月14日)はからりと晴れて、とてもいい天気。

せっかくのお天気なのでテラスに出してあげたいけど、大ちゃんまぶしくないかなぁ・・・と、秘密兵器を思いだして装着。

2416



カッコイイ!!

2416



あまりに似合い過ぎていたので、またまた無駄に写真を撮ってしまった。

2416



でも実は、よく見ると・・・、

2416



グラスの中で毛に埋もれて、目が開いていないようにも見える。

2416



ポーズを撮ってるっぽく見えますが、実はこれも・・・、

2416



周りがよく見えなくて、動きまわれないでいたのかも。

2416



その後縁側に走り込んだ大ちゃんは、こんな格好で凹んでました。

2416



分かりやすく拗ねてます。

2416



グラサンもずれて、イケワン台無し。

2416


この後すぐにサングラスは外してあげました。





ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

大雨の被害、皆様のところは大丈夫ですか?

新聞に「九州豪雨」って見出しが出るくらい、九州はあちこちで大きな被害が出ています。


今日は梅雨の中休み?とでも言いましょうか、朝から曇り時々晴れ間も覗くお天気です。

お陰様で洗濯物が片付いて助かります。

こぼれ種からそのまま育てたゴーヤー、いい感じで成長して、そろそろ食べ頃です。

2416


その下に勝手に生えてきたミニトマトもほったらかしていたら、そこそこ実を付けてサラダの彩りくらいには使えます。

そして、ゴーヤーのおかげか、カメムシの被害もいつもより少ないみたいデス。


そして、このところの雨にも負けずブルーベリーも色づいてきました。

2416


今週いっぱいは予断を許さない状況が続くみたいなので、九州以外の地域の方も、お気を付けてお過ごしください。