fc2ブログ
2023/09/12

くーちゃんと豆大福はどこでしょう♪ 7月19日 その2 

この日はリビングの棚の追加工事のため、くーちゃんと豆大福は寝室で待機。
前回は廊下で待機だったけど。→「くーちゃんと豆大福を閉め出して・・・ 6月23日」

くーちゃんが福ちゃんに襲われる時期があったので、リノベして以来みんなで寝室で寝たことはないけど、この日は大工さんがリビングで仕事をするので一時退避です。

どうなることやら、ちょっとドキドキ。


さて、くーちゃんと豆大福はどこにいるでしょう? その1

簡単すぎるけど、最後に答え載せときます。
3048

シングルのベッドを並べて置いていますが、普段は片方にくーぱぱ、もう片方にくーちゃんが寝てるんですが、エアコンが効きすぎるので今はリビングでみんな一緒に寝ています。


さて、くーちゃんと豆大福はどこにいるでしょう? その2

動いたのは福ちゃんのみ。
瞬間移動?ってくらい、くーままに気づいてからの福ちゃんの動きは速かった・・・。(^▽^;)
3048

4匹で寝室のベッドを使うのはお初ですが、いつもここで寝ているくーちゃんの反応が心配でしたが、案の定いつも自分が寝ている辺りでダレてました。
3048

方や、豆大福はあちらこちら走り回り、臭い付けしたりと大喜び。
その暴挙は目に余るとーぱぱは言ってました。


しばらくしたら、こんな感じ?(´艸`*)

ソコソコくつろいでいる豆助と福ちゃん♪
3048

ずっと同じ姿勢だった大ちゃん♪
3048

体勢を変えたくーちゃん♪
3048

ちょっと可愛く見えたので、もう一枚おまけに福ちゃん♪
3048


この後、リビングの棚は無事3段になりましたが、左の棚を右に移そうとして、アレ?入らん、ってなって棚受けの幅が違う(向かって左の方の棚受けの金具の幅がちょっと狭い)ことに気が付いて、左右兼用できないことが発覚。○| ̄|_

棚受けの金具の幅(2センチ)なので、コレやってなかったら気が付いてなかったよねぇ。

ちょっと残念ってなりましたけど、もういいや細かいことは気にしない。(ワカチコワカチコ)

あとは棚の整理かぁ。(;´д`)<萎ェェェ↓
3048

ちなみに、未だこの状態であります。( ̄^ ̄)ゞ




ご訪問ありがとうございました♪

簡単すぎるクイズの答え

その1
3048

その2
3048

『福ちゃん、ドンだけくーままが好きなの?』って思うほど、くーままが来たのに気づくとすぐそばにやって来て、その1から速攻この態勢になっていました。w( ̄o ̄)w

スポンサーサイト



2023/08/27

くーちゃんが来てくれた♪ 7月7日 

福ちゃんと雪解けしてからそろそろ2年。
当時はちょっとしたことで流血騒動が起きたり、大変でした。

やっと平穏な日々が戻った・・・と言いたいところですが、まだ時々唸り声を聞くとバクバクしているくーままです。

同じ空間で過ごすようになって一緒にいることも増えてきたけど、くーままが豆大福と寝ているソファベッドには中々来てくれませんでした。

くーちゃんなりの住みわけか、以前いたところ(キッチン側)の椅子の上にいることがほとんどで、くーままは寂しい思いをしています。

それが、この日はベッドの端っこにチョコンといました。
3034

あまりの嬉しさに、もう一枚。(´艸`*)
3034

この後「くーちゃぁ~~~ん、来てくれたんだぁ」と近くに行ったら、速攻逃げられてしまいましたけど。(~_~;)


今年はミニトマトにそこそこ実が付きました。
苗を植え始めて、こんなにきれいに実がなったのは初めて。
ミニトマトって初心者向けって言われるけど、くーままにはハードルが高い野菜なのです。
3034

パッションフルーツは青い実がぶら下がっていますが、この後色が付く前に落ちてしまいました。
今年は植物にもかなり厳しい夏のようです。
3034

今はトマトは枯れちゃったけど、パッションフルーツはグリーンカーテンとして頑張ってます♪




ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2023/08/21

桃、うまかったぞ♪ 6月25日 

この頃まではまだ新しいiPhoneに慣れてなかったのか、あんまり写真や動画を撮ってなかったので、今回が6月最後の記録になります。

くーまま、好きな果物ベストファイブに桃は入ります。
ナンバーワンだと言えないところが優柔不断。(^▽^;)

で、このちょっと前に母に桃をもらって食べてたので、丁度桃を保護する白いネットがあった・・・ので豆助に装着。

この白いネットって、なんていうのかなとググったら、フルーツキャップというらしい。
3030

で、またまた母から桃をもらいました。

チョイ前にもらったばっかなのに、いいの?って聞いたら、私にあげてって頼まれたって。

えー、だれに?

だれだったかな?(おい、大丈夫かよ)

な会話が交わされましたが、くーままにもらったのは間違いないようなので、ありがたくいただいて帰りました。

でも、だれがくれたのか分からないものを食べるのは中々に勇気がいる。
しかも、だれにお礼を言っていいのやら分からないのはもやもやする。

とか言いながら、食べましたけどね。
3030

あ、桃は大変美味しゅうございました♪
3030

結局その後、妹からというのは分かりましたが、母を通すと時々伝言ゲームみたいになるので困りもの。( ̄▽ ̄)



ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2023/08/20

くーちゃんと豆大福を閉め出して・・・ 6月23日 


この日くーちゃんと豆大福をリビングから閉め出しました。

廊下でくーぱぱと待機ですが、リビングの中が気になってドアのところに全ワン集合。
3029


というのも、リノベーションした時に付けるかどうか悩んだ棚を(今回の塗装工事に合わせて)付けてもらっていたのです。

今まではテレビ台の後ろは何もない真っ白な壁でしたが、
3029


この壁に可動式の棚を付けました。
3029

工事をするにあたって、手前にあったクレートやらトイレやらを片付けるとこんなにすっきりした空間になったけど、
3029


棚を付けてもろもろ戻したら、ごちゃごちゃな空間になったけど、くーままんちのリビングらしくなりました。
コレが無かったら無いで寂しいと思います、きっと。
3029


で、大工さんが棚を受ける金具を取り付けている間、仕切りのドアのところに集まったくーちゃんと豆福は『なにごと?』って覗いていましたが、
3029

大ちゃんは立ち上がって、
3029

ギャンゴラ吠えていました。
3029

この後棚板を1段ずつ増やして片方3段ずつにしましたが、右と左の金具の幅がちょっと違うので、結局左右共用は出来ないことになりました。

片方の棚板を移そうとして、アレ?入らん、ってなって気づいたという。
金具幅1本分だったから、パッと見では分からなかったのよね~。(~_~;)



ご訪問ありがとうございました♪
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

今月の「ふるさと会」が届きました。
3029

今月は巨峰をチョイスしていたらしく、今回は5房も入って届きました。
その分、粒も房も小ぶりでしたが・・・。(^▽^;)

2023/08/11

カマクラかよっ!? 5月23日 

朝ごはんを食べたら朝寝する豆大福。

まだちょい肌寒かったのか、布団にもぐってた大ちゃん。

きれいにベッドメイキング。
3023

カマクラかよっ!?
3023

丸くした布団にご満悦♪



ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

本日、某お安いチェーン店にカットに行ったくーぱぱ。

サリーちゃんのパパ状態からすっぱり坊主。(と言っても15ミリ)

なんと!? お値段490円。

さいこー!!