ブラタン・トイプー・くーちゃんと豆大福の日常をくーままがつれづれなるままに書き綴ろうと思います。
8月8日、くーちゃん遂に13歳になりました。早いなぁ~。
5わんこ(妹)が北京オリンピックの開会式を見ようとしていたら、産む体制になったまるこママがポトンポトンと生み落として、4番目に今5わんこんちにいるびすこちゃんが生まれました。
一番最初に生まれた男のこが、実家に養子に行ったジャッキーです。
4匹で終わりだと思って油断していたら、「なんか、まだ産んでるし」と姪っ子が気付いてくれて、最後に生まれたのがくーちゃんデス。
なんだかんだで、結局我が家へやってきました。
室内犬を飼うのが初めてだったくーままは試行錯誤しながらくーちゃんと暮らしたけど、楽しかった思い出ばかり(とは言えないが・・・)
一緒に暮らし始めてもう13年、正直もう13年もたったと思えないけど、まだまだ側にいてくださいね。
嬉しいけど、毎年ちょっと切なくなる誕生日。
でも誕生日だというのに、相変わらずご飯を食べなかったくーちゃん。
食べない訳ではないけど、ちょこっと食べてはお皿から出して、こんな風にフードの前に座り込んで、近づくものに威嚇していたのでした。(;д;)
今は普通に食べるようになったけど、この日々っていったい何だったのか?
お誕生日なので、なんか美味しいもの食べさせろ、ってことだったのかしら。
脂肪が高い食べ物を食べるとすぐに膵炎を発症しちゃうので、病院の先生からは「フード以外食べさせないで」と指示が出ています。
それでも時々、脂肪が少ないおやつを小指の先っちょほどあげたりしちゃいます。
今まではやりすぎてやらかしちゃうパターンが多かったので、今はずいぶん気を付けているつもりですけど。(^▽^;)
せっかくのお誕生日なのにおごちそうが食べられないくーちゃんにおもちゃで遊んでもらおうと思って、前回好評だったパンクしないボール出してきましたーーー。
遊んでる様子は、動画を撮ったのでこちらでどうぞ♪
ただし、ほぼほぼ大ちゃんのブルブル震えるおケツしか写っていませんが。(´艸`*)
で、途中にちょこっとボールを咥えたくーちゃんが写っていますが、この後いつものようにこのボールを咥えてクレートに立てこもったくーちゃん。
お誕生日だからと目をつむっていたら、結果こうなりましたー。
手前に散らかっている白いものは、中に入っていたボールの成れの果て。
くーちゃんが咥えているのは、ボールの外側の成れの果て。
「くーちゃん、返してー、ってか、ちょうだーい」と言っても、威嚇されまくり。
写真はないけどしつこくすると、お尻をこっちに向けて完全に拒否の姿勢になったり、クレートの一番奥に引っ込んで籠城します。
この後、ここから出すのがそりゃもう大変。
時々負傷者が出たりします。(くーままは怖いからやんないけど、息子やくーぱぱがよく噛まれています)
でも、やっぱり可愛いんだなぁ♪ (*´ω`)
ご訪問ありがとうございました♪
ぽちっと応援していただけると嬉しいデス。
それにしても、13歳でこの破壊力ってすごくない? w( ̄o ̄)w