fc2ブログ
2023/06/27

今年は遅くなったフィラリアの日♪ 6月25日 

今年のフィラリア投薬、かなり遅くなりました。
ということで、今回投薬の記録なのでまたまたリアル更新です。

4月?5月?頃からふらふら飛んでる蚊を見てはいたけど、いつもより数が少ないように見えたし、6月に入ってからは(外壁と屋根瓦の塗装工事で)ほぼ家の中で過ごしていたので、かなり気が緩んでいました。

ということで、やっと工事も終わって、これからはテラスに出る機会も増えるだろうから、美味しいお薬開始です。


ピョンピョンと飛び跳ね「喜びの舞」を舞い踊っていたくーちゃんと大ちゃんを落ち着かせて、座らせるまでがもうー大変。
2998

なぜか、豆助はクレートでスタンバイ。
2998

ペロンちょ、ペロンちょしてました。(出てこーい)
2998

福ちゃんはくーぱぱの隣にピタッとついてお座り。(そこじゃねーし)
2998

くーままだったらコレでオッケーでお薬あげちゃうんだけど、細かいきちんとしないと気が済まないくーぱぱは、4匹並べてお座りさせろと言うので、豆助引っ張り出して、福ちゃん下ろしてと頑張りました。
2998

これ以上動かすと、またまたわちゃつくのでこれ以上は無理。
なのでこれで勘弁して下さい、ということで、いよいよ美味しいおやつお薬タイムでーす。
2998

まずは、くーちゃんから。
このとぼけた顔がツボる♪
2998

で、既に隊列崩れてるし。(^▽^;)
何なら福ちゃん、立ち上がってるし。(^▽^;)
2998

次は豆助。
2998

くーちゃん、横取りに行きましたが・・・。
2998

防御されてて断念。
豆助、無事終了♪
2998

次は大ちゃん。

『じぃぃぃーーーっ』
2998

『いただきます♪』
2998

食べたと思ったら・・・、
2998

くーぱぱがしっかり握りすぎてて食べられなかった模様。
大ちゃん気が優しいから、無理やり奪い取るということはしません。

『手を放してください』
2998

ようやく、もぐもぐと『おごちそうさまでした♪』
2998

お待たせ福ちゃん。
最後まで待たされるので、圧が強い。
2998

福ちゃんは躊躇なく『ガブリッ』と。
2998

お味を吟味するように、難しい顔で食べてました。(´艸`*)
2998


今回iPhoneで撮影してみて、実際もっとブレると思っていたけど、動きがあってもそこそこきれいに撮れました。

ストレージが多いのにしたから当分スマホでイケると思うけど、こうなるとやっぱり最新のiPhoneにしとけばよかったかなぁ、とちょっと後悔。

でも、お値段倍でしたから・・・。w( ̄o ̄)w




ご訪問ありがとうございました♪
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2023/01/26

2022年・最後の美味しいおやつだよー♪ 12月12日

我が家の美味しいおやつといえば、フィラリアのお薬。
膵炎が慢性化しているくーちゃんも食べられる肉肉しいおやつ風のお薬です。

丁度豆大福の血統書に記載されたお誕生日なので、おめでとう~を兼ねて。
そういえば、豆大福10歳になったんだ。
早いなぁ。w( ̄o ̄)w

本当の誕生日は豆大は12月9日、福ちゃんは日付をまたいで10日ですが、届け出が遅くなったということで血統書は12月12日なっています。
奇しくも2012年12月12日、12のぞろ目。
くーちゃんが2008年8月8日の8のぞろ目なので、産まれた日とは誤差があるけど、なんか嬉しい。(´艸`*)

では、そろそろ年賀状撮影に向けて、並ぶ練習を兼ねて整列させました。
2928

目線はおやつお薬だったり、くーままだったりとバラバラですけどね。
2928

斜めからも撮ってみました。
でもコレは小さい順に並ばせないとダメですね。
2928

豆助が大ちゃんに被って見えてないけど、舌ペロで存在が分かるという。
面白かったので採用デス。
2928

では、くーちゃんから。
2928

次は、大ちゃん。
本当なら豆助の番だけど、福ちゃんがぐうぐう言ってて、いつガウって来るか怖かったので、今回右から順にあげてます。
2928

豆助。
2928

食べるのが遅いし、可愛いからたくさん撮っちゃう。(´艸`*)
2928

ちまちま食べてたので、大ちゃんが横入りで取られそうに見えるけど・・・、大丈夫。
チビだけど、こんな時はガウって大ちゃんを一喝してます。
2928

そして福ちゃん。
毎回(写真がぶれるほどの)すごい勢いで食いついてきます。
2928

そして、安定の変顔。
2928

美味しいおやつお薬、これでおしまいですよー。
2928

これにて、2022年のフィラリアの記録は終了です。

今年は遅くまで暖かい日が続いていたので、11月になってもふらふら飛んでいる蚊を見かけました。
なので、いつもの年より長く飲ませたと思います。


ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

2022/12/04

10月のフィラリア投薬 10月17日

いつもはカットした写真から始まるフィラリア投薬の記録ですが、先日ネットを見ていて、このお薬は均一に薬剤が入っていないので1個をカットして与えることは非常に危ない行為だと書いてありました。

決して推奨していたわけではないのですが、今まで冒頭にそのような画像をアップしてきたことをここにお詫びいたします。本当にすいませんでした。

ただ、くーままんちのフィラリア投薬日の管理のため、今後も記録として書かせていただきたいと思います。
カットした写真が写ってることもあると思いますが、そこは自己責任でやっていることですので、ご容赦願えると嬉しいです。



今回は珍しく、前回からそれほど遅くならなかった10月のフィラリア投薬の記録です。

最初撮ってる写真を見た時、アレ?前回の写真か?と思うほど代わり映えしないものばかりだったので不安になったけど、よく見たら今回の写真は、くーちゃんと豆大福がみんな横並びで床にステイして待ってるので違うと分かりました。
2905

とにかく福ちゃんの圧がスゴイ。
どの写真を見ても、一瞬たりとも目線を外していないのが、ちょっと恐ろしいくらい。(^▽^;)
2905

まずはくーちゃんから。
2905


今回は2枚写真が撮れてました。(ボケてるけど)
『早く手を放さんかーい』と心の声が駄々洩れしてきそうな写真です。
2905

次は、豆たん♪
見てる、見てる。(´艸`*)
2905

ペロリ♪
2905

アガッ、でおごちそうさまでした♪
2905

次は、大ちん♪
見てる、見てる。(´艸`*)
2905

大ちゃんのペロは優しいなぁ。
2905

カプリとするところもソフト。
2905

さすが、我が家のジェントルワン♪
2905

で、最後は福ちゃん。
見てます。
2905

見てる。
2905

見てる。(´艸`*)
2905

匂いを嗅いでる風だけど・・・見てる。
2905

そして、カプッ♪
2905

あー
2905

む♪
2905

あーーー
2905

む♪
2905

周りのハイエナどもをものともせず完食です。
2905

今回の美味しいおやつお薬、終了です♪
お薬をやる手にシミやしわがないのは、今回息子にお願いしたから。

若いっていいねぇ。(´艸`*)



ご訪問ありがとうございました♪

寒くなってようやく蚊の姿を見なくなったので、そろそろ今年最後の美味しいおやつお薬上げなきゃ、ね。

2022/11/25

毎度毎度のフィラリアの記録♪ 9月4日

ヤバイ、ヤバーイ。
前回が7月15日だったから、間あき過ぎたーーー。
でも、ほぼ家の中だったし、ギリ2か月にはなってないのでヨシとしよう。(と、自分で自分に言い訳)

まずはいつのように、お薬カット。
2900

床で待ってます。
2900

椅子の上で待ってます。
2900

豆助のちょこっと出たベロが可愛かったので採用。
2900

大ちゃんのペロリンチョが可愛かったので採用。
豆助の怖いくらい真剣なまなざしもご覧ください。
2900

最初はくーちゃん♪
食べるの早すぎて、一枚しか撮れなかった。(いつもだけど)
2900

真剣すぎる目でやつ薬を凝視する豆助。
2900

そして『あむっ♪』
隣で福ちゃんがペロリンチョ。
2900

豆助、完食♪
2900

次は大ちゃん~♪
びっくりお目目からの~、
2900

なぜか、ちょっと寂しげに食べます。
なんでだろう?
2900

残すところは福ちゃんだけになりました。
実はこの中に福ちゃんもいます。
分かりましたか?
みなさんビシッと勢ぞろいしてますが・・・。
2900

豆助の後ろ、くーちゃんと大ちゃんに挟まれて福ちゃんがいます。
くーちゃんも豆助も大ちゃんも、さっき食べたよね?もうあげないよ。
2900

ガードしてるみなさんをよけて、福ちゃんへ。
2900

『アガーーーっ』と大きな口で、
2900

パクリ♪
2900

『もぐもぐ♪』
今回はいつものヘン顔はナシでした。
2900

モサりすぎて目が見えてない。(^▽^;)
2900

美味しいおやつお薬を堪能したら、まったりくつろぐくーちゃんと豆大福でした♪
2900


次は(くーままが忘れていなければ)45日後くらいだよ~♪



ご訪問ありがとうございます♪

2022/09/22

毎度変わり映えのしないフィラリア投薬の備忘録♪ 7月15日

前回が6月4日だったから、今回はいいタイミングでの投薬です。
で、毎回いらんだろうと思いながらルーティンと化しているので撮ってしまう薬の写真。
あ、我が家のお薬シェアは一応動物病院公認ですが、自己責任でやってます。
2872
豆助の体重が予想以上に増えていたので、今までのように大ちゃんとのシェアは大丈夫か?と聞いてみたら、看護師のお姉さんが大丈夫って言ってくれたので、今回もMサイズをシェア。
先生は横でうんうんとうなずいてました。(´艸`*)


お薬を待つ大ちゃんとくーちゃん。
2872

いや、くーちゃんがあまりに可愛かったから、もう一枚。(´艸`*)
2872

で、肝心の実食は撮れていないという、ね。
くーぱぱの手がまるかぶりでそっちにピントが合ってるわ、しかも超ドアップという残念の二乗です。( ;∀;)
2872

豆助、うまうま完了♪
2872

大ちゃん、舌チロ♪からのぉ~、
2872

可愛いぱくっ♪
2872

福ちゃん、お待たせっ!
2872

グイっと立ち上がって、
2872

うまうま♪(わたしって可愛い?)
2872

パクパク♪(ほら、可愛いっしょ)と言ってるような写真が撮れました♪
2872

しょうもないフィラリア実食の記録にお付き合い、ありがとうございました。

しょうもないけど、記録してるといつ飲ませたか分かるので大助かりです。



ご訪問ありがとうございました♪