今年は遅くなったフィラリアの日♪ 6月25日
今年のフィラリア投薬、かなり遅くなりました。
ということで、今回投薬の記録なのでまたまたリアル更新です。
4月?5月?頃からふらふら飛んでる蚊を見てはいたけど、いつもより数が少ないように見えたし、6月に入ってからは(外壁と屋根瓦の塗装工事で)ほぼ家の中で過ごしていたので、かなり気が緩んでいました。
ということで、やっと工事も終わって、これからはテラスに出る機会も増えるだろうから、美味しいお薬開始です。
ピョンピョンと飛び跳ね「喜びの舞」を舞い踊っていたくーちゃんと大ちゃんを落ち着かせて、座らせるまでがもうー大変。
なぜか、豆助はクレートでスタンバイ。
ペロンちょ、ペロンちょしてました。(出てこーい)
福ちゃんはくーぱぱの隣にピタッとついてお座り。(そこじゃねーし)
くーままだったらコレでオッケーでお薬あげちゃうんだけど、細かいきちんとしないと気が済まないくーぱぱは、4匹並べてお座りさせろと言うので、豆助引っ張り出して、福ちゃん下ろしてと頑張りました。
これ以上動かすと、またまたわちゃつくのでこれ以上は無理。
なのでこれで勘弁して下さい、ということで、いよいよ美味しいおやつお薬タイムでーす。
まずは、くーちゃんから。
このとぼけた顔がツボる♪
で、既に隊列崩れてるし。(^▽^;)
何なら福ちゃん、立ち上がってるし。(^▽^;)
次は豆助。
くーちゃん、横取りに行きましたが・・・。
防御されてて断念。
豆助、無事終了♪
次は大ちゃん。
『じぃぃぃーーーっ』
『いただきます♪』
食べたと思ったら・・・、
くーぱぱがしっかり握りすぎてて食べられなかった模様。
大ちゃん気が優しいから、無理やり奪い取るということはしません。
『手を放してください』
ようやく、もぐもぐと『おごちそうさまでした♪』
お待たせ福ちゃん。
最後まで待たされるので、圧が強い。
福ちゃんは躊躇なく『ガブリッ』と。
お味を吟味するように、難しい顔で食べてました。(´艸`*)
今回iPhoneで撮影してみて、実際もっとブレると思っていたけど、動きがあってもそこそこきれいに撮れました。
ストレージが多いのにしたから当分スマホでイケると思うけど、こうなるとやっぱり最新のiPhoneにしとけばよかったかなぁ、とちょっと後悔。
でも、お値段倍でしたから・・・。w( ̄o ̄)w
ご訪問ありがとうございました♪
にほんブログ村
スポンサーサイト