「立ち耳」通信 その6
ダラダラと続いた「立ち耳」通信ですが、今回でいったん終了となります。
今まで色々ご声援、応援いただき、感謝の言葉しかありません。
長らくお付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございました♪
一旦退散していたキキくんですが、じゃらしで遊んでいたララちゃんに襲い掛かる。

言葉が悪かった・・・。
じゃれかかります。

そういえば、初めてこのこたちと出会った時も、アスファルトの上でこんな感じでじゃれあっていました。
捨てられたという悲壮感はなく、楽しそうに遊ぶ姿に、余計に哀れを感じて保護しちゃったんだと思います。
しかもその頃は保護することの大変さを知らなかったし・・・。

でもこれからもずっと、こんな風に二匹でじゃれあって遊べるお家が出来てよかったね。

それからも、あちこち探索に余念がないキキくん。

我が家のお座敷は物置と化しているので、猫さんが喜びそうな段差や、

隙間がたぁ~くさんあります。
なのでこんな風に写真を撮っているとボロ出まくり。

後ろに写りこんでるふすまは、以前くーままが物をぶつけて破いたまんまデス。

これからどんな風に成長していくのか、見ることはかないませんが、大切にしてくれる飼い主さんに出会えてよかったね♪

いつまでも見ていたいし、遊んでいたかったけど、引っ越しを控えたお二人をあまり長く引き留めることもできないので、そろそろお別れの時間となりました。
キキララちゃんにはクレートに入ってもらって、楽しみにしていたおやつをあげる時間です。
猫さん大好きとネットで読んでた「チュール」を買ってました。
これは中に液体状のチュールが入ってて、手で持ってあげられるタイプのおやつです。

ふたりとも美味しそうに食べてくれましたが、ララちゃんの写真は全部がブレッブレでさすがのくーままもアップ断念しました。

実はこの後ひと騒動あって、
最後はドタバタでお別れとなりましたが・・・、
わざわざ我が家まで連れてきてくれてありがとうございました。
お二人とキキララちゃんの末永い幸せを祈っております。
我が家に来てもらった日、訪問のお礼と『さっそく頂いたおもちゃで遊んでいます』というメッセージを添えて写真を送ってくれました。

その後、キキララちゃんたちは無事大阪に着いた模様。
お家でま~ったりと過ごしている写真を送ってくれました。

今は大阪に住んでいるキキララちゃんたち。
手術の段取りなどを尋ねたくーままに、最近の写真を送ってくれました。
幸せそう~♪

避妊去勢の手術に立ち会うことはできないけれど、新しい飼い主さんがちゃんとしてくれるはず。
予定では11月の中旬ごろとのことで、そろそろかと気もそぞろなくーままです。
無事に終わることを祈っています。
おまけ
ララちゃんがパソコンを見てるような写真。

次回からは本来のわんこブログに戻ります。
なんやかや、書きたいことがたまっているので、またどうぞよろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました♪
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
実は、座敷でくーままたちが猫と戯れていた頃、我が家のわんこはクレートインでリビングにおりました。
まぁ~、そのうるさいこと。
座敷まで、ぎゃんすか吠える声が聞こえていましたが、こればっかりは、ねぇ。
でも、最後猫さんたちが帰る前に会わせてあげたい・・・、と解放した途端、4匹全部が座敷になだれ込み・・・、
座敷からは「ぎゃっ!!」という叫び声が!!
あれだけ猫さんに執着していた大ちゃん。
もしやと大急ぎで駆けつけてみれば・・・、
彼女の後ろに隠れるように旦那さんがおびえていました。
犬は怖いそうです。
あちゃー、そうだよね~。
猫が好きだから犬も大丈夫と思い込んでいたくーまま、大失態。
本当に申し訳ないことをしました。
なので、ぎゃんぎゃん吠えまくる我が家のわんこを早々にリビングに戻し、
本当に、ごめんね~、と謝りつつ・・・、
これで、犬を飼いたいから猫はいらない、って状況にはならないなと、ほくそ笑んだくーままと5わんこでした。
今まで色々ご声援、応援いただき、感謝の言葉しかありません。
長らくお付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございました♪
一旦退散していたキキくんですが、じゃらしで遊んでいたララちゃんに襲い掛かる。

言葉が悪かった・・・。
じゃれかかります。

そういえば、初めてこのこたちと出会った時も、アスファルトの上でこんな感じでじゃれあっていました。
捨てられたという悲壮感はなく、楽しそうに遊ぶ姿に、余計に哀れを感じて保護しちゃったんだと思います。
しかもその頃は保護することの大変さを知らなかったし・・・。


でもこれからもずっと、こんな風に二匹でじゃれあって遊べるお家が出来てよかったね。

それからも、あちこち探索に余念がないキキくん。

我が家のお座敷は物置と化しているので、猫さんが喜びそうな段差や、

隙間がたぁ~くさんあります。
なのでこんな風に写真を撮っているとボロ出まくり。


後ろに写りこんでるふすまは、以前くーままが物をぶつけて破いたまんまデス。

これからどんな風に成長していくのか、見ることはかないませんが、大切にしてくれる飼い主さんに出会えてよかったね♪

いつまでも見ていたいし、遊んでいたかったけど、引っ越しを控えたお二人をあまり長く引き留めることもできないので、そろそろお別れの時間となりました。
キキララちゃんにはクレートに入ってもらって、楽しみにしていたおやつをあげる時間です。
猫さん大好きとネットで読んでた「チュール」を買ってました。
これは中に液体状のチュールが入ってて、手で持ってあげられるタイプのおやつです。

ふたりとも美味しそうに食べてくれましたが、ララちゃんの写真は全部がブレッブレでさすがのくーままもアップ断念しました。

実はこの後ひと騒動あって、
最後はドタバタでお別れとなりましたが・・・、
わざわざ我が家まで連れてきてくれてありがとうございました。
お二人とキキララちゃんの末永い幸せを祈っております。
我が家に来てもらった日、訪問のお礼と『さっそく頂いたおもちゃで遊んでいます』というメッセージを添えて写真を送ってくれました。

その後、キキララちゃんたちは無事大阪に着いた模様。
お家でま~ったりと過ごしている写真を送ってくれました。

今は大阪に住んでいるキキララちゃんたち。
手術の段取りなどを尋ねたくーままに、最近の写真を送ってくれました。
幸せそう~♪

避妊去勢の手術に立ち会うことはできないけれど、新しい飼い主さんがちゃんとしてくれるはず。
予定では11月の中旬ごろとのことで、そろそろかと気もそぞろなくーままです。
無事に終わることを祈っています。
おまけ
ララちゃんがパソコンを見てるような写真。


次回からは本来のわんこブログに戻ります。
なんやかや、書きたいことがたまっているので、またどうぞよろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました♪
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
実は、座敷でくーままたちが猫と戯れていた頃、我が家のわんこはクレートインでリビングにおりました。
まぁ~、そのうるさいこと。
座敷まで、ぎゃんすか吠える声が聞こえていましたが、こればっかりは、ねぇ。

でも、最後猫さんたちが帰る前に会わせてあげたい・・・、と解放した途端、4匹全部が座敷になだれ込み・・・、
座敷からは「ぎゃっ!!」という叫び声が!!
あれだけ猫さんに執着していた大ちゃん。
もしやと大急ぎで駆けつけてみれば・・・、
彼女の後ろに隠れるように旦那さんがおびえていました。

犬は怖いそうです。
あちゃー、そうだよね~。
猫が好きだから犬も大丈夫と思い込んでいたくーまま、大失態。
本当に申し訳ないことをしました。
なので、ぎゃんぎゃん吠えまくる我が家のわんこを早々にリビングに戻し、
本当に、ごめんね~、と謝りつつ・・・、
これで、犬を飼いたいから猫はいらない、って状況にはならないなと、ほくそ笑んだくーままと5わんこでした。
スポンサーサイト