ドンキで収穫したとうもろこし
「くーままのブログ」より
昨日は、暑いけど曇って風も吹いていたので
絶好の草取り日和。
何の収穫もない、我が畑ではありますが、
草取りくらいは・・・と、日々頑張っております。
これも気分と乗りでやってるので、あてにはならないけど。
しかぁ~し、昨日草を取っていってたら、
雑草の間に、こんなに立派なかぼちゃが

生ごみは、畑に穴を掘って埋めているんですが
どうやら、捨てたかぼちゃの種が、勝手に芽を出し、
蔓が這い回り、勝手に実っていました。
でも、残念ながら、このかぼちゃ、
さっぱり、美味しくありません。
毎年、生ごみの穴からかぼちゃが生えるんですが、
そうそう美味しい話は無いってことですね。
見た目は本当に美味しそうなのが、余計悔しいです。

くーままが、ぷるぷる汗
をかいて
畑仕事に精を出している間は
くーちゃんは、お利口さんにお留守番です。
なので、先日ドンキ(ドン・キホーテ)で収穫しておいた
とうもろこしのぷーぷーを、あげることにしました。
視線の先は・・・


食べられないけど、とうもろこし


何の収穫もない、畑の農作物の代わりに
これで我慢してもらうことにしました。
手に持つくーぱぱに、

体当たり
でゲットにいきます。

お気に入り
のソファの上で、

かじかじしていると、

くーままが、

写真を撮りに来て落ち着かないので

結局クレートに持ち込んで、かじかじを堪能していました。
ゆっくりなくて、ごめんなさいね~。

昨日は、暑いけど曇って風も吹いていたので
絶好の草取り日和。
何の収穫もない、我が畑ではありますが、
草取りくらいは・・・と、日々頑張っております。
これも気分と乗りでやってるので、あてにはならないけど。

しかぁ~し、昨日草を取っていってたら、
雑草の間に、こんなに立派なかぼちゃが


生ごみは、畑に穴を掘って埋めているんですが
どうやら、捨てたかぼちゃの種が、勝手に芽を出し、
蔓が這い回り、勝手に実っていました。
でも、残念ながら、このかぼちゃ、
さっぱり、美味しくありません。

毎年、生ごみの穴からかぼちゃが生えるんですが、
そうそう美味しい話は無いってことですね。

見た目は本当に美味しそうなのが、余計悔しいです。


くーままが、ぷるぷる汗

畑仕事に精を出している間は
くーちゃんは、お利口さんにお留守番です。
なので、先日ドンキ(ドン・キホーテ)で収穫しておいた
とうもろこしのぷーぷーを、あげることにしました。
視線の先は・・・




食べられないけど、とうもろこし




何の収穫もない、畑の農作物の代わりに
これで我慢してもらうことにしました。
手に持つくーぱぱに、

体当たり


お気に入り


かじかじしていると、

くーままが、

写真を撮りに来て落ち着かないので

結局クレートに持ち込んで、かじかじを堪能していました。
ゆっくりなくて、ごめんなさいね~。


スポンサーサイト