『アンジーcafe'』にお邪魔しました
「くーままのブログ」より
皆さんのブログも旅行の記事がちらほら。
くーまま、涼しくなってからと思っていたけど
我慢できずに見切り発車
、どうにかなるさ。
どうにかなった。
2日くらい前から、急に秋めいてきたので
やった、旅行日和だ。天も味方してくれてる。(大げさ
)
念願の『アンジーcafe'』にお邪魔して、
ついでに温泉
でも浸かってこようと出発。
まずはamicaさんお勧めの、別府湾SAのドッグランで
一休みして、大分市内へ向かいました。
見晴らしが良くて、わんこが喜ぶアップダウンのある
気持ちのよいドッグランでした。

事前に連絡してたので、出かける間際まで、
丁寧な道案内をして下さいました。
お陰で、場所はすぐ分かりました。
でも、『アンジーcafe'』では、着きませんよ~。
(内緒)
ジャズの心地よい音楽が流れる素敵な店内、
なんと、こだわりの
真空管のステレオ
です。
皆さんからのお葉書も飾ってありましたよ。

「こんにちは~。くーままで~す。」
あれっ、amicaさん、お若くてきれい~。
勝手に同じ世代だと思い込んでいた、
ず~ず~しいくーままです。
居心地のいい店内には、わんこ連れのお客さんもいて
初対面にもかかわらず、わんこ談義。
こういうところがわんこを飼っていて、
本当に楽しいなぁ~
って思うところです。
ワンプレートとスパゲッティ
のランチを頂きました。
普段料理をほめないくーぱぱが、
「うまい」とポツリ、つぶやいていました。
親類の方が作られるこだわりのお米と
お野菜がとっても美味しかったです。

マスターの腕
とamicaさんのサービス
で、
ますます美味しくなるんですね。
デザートのショコラのケーキは、
失礼ながらお隣の洋菓子店のものかと思いきや、
なんと
これも
マスター手作り。
栗の渋皮煮がごろごろ入った絶品の一皿でした。


商売っ気を出したくないのでと、あくまで控えめなお二人でしたが
すいませ~ん、本当に美味しいと
お口がペラペラすべってしまう、くーままが悪いです。
さて、念願
のヴィヴィちゃんとご対面です。

残念ながら、アンジーちゃんはヒート中につき
お休みでしたが、次回のお楽しみにとっておきますね。
入ってすぐの小部屋で待機中のヴィヴィちゃん。
あまりにお利口さんだったので、
最初はどこにいるのか、分からなかったですよ。

モコモコの、茶色のぬいぐるみがそのまんま
ちょこちょこ動いているんですよ~。

抱っこしても重さを感じな~い、くらい軽いし。
くーぱぱと顔を見合わせて「かぁ・わぁ・いぃ・いぃ~~~
」
まずは、お互いお尻を嗅いでごあいさつ。

あまりわんこと遊べないくーちゃんですが
なんと、ヴィヴィちゃんとはすぐ仲良くなりましたよ。

ヴィヴィちゃんが持っていた、金魚
のおもちゃで
2わんこ仲良く遊びました・・・、
がっ、くーちゃんが金魚
気にいっちゃって
結局最後は、持って帰っちゃって、ごめんね~。

丁度お客さんが途切れたので、写真撮影会です。
マスター、機関銃のようなイチデジ
をかかえて
撮影する姿は板についていました。
その時撮っていただいた素敵な写真は、
こちらのamicaさんのブログでどうぞ。→『Qooちゃん、キター!!!!!』
最後にお店の前で記念撮影です。
お店の入り口
からおしゃれでしょ。
お似合いのお二人に抱っこされて
ご満悦
のくーちゃん&ヴィヴィちゃんです。

楽しい時間のたつのは本当に早いもので
気付けば、3時間近くがあっという間でした。
帰りにはこんなにおしゃれな袋に、おやつをいっぱい頂きました。
(却って申し訳なかったです)
かわいいお花のおもちゃは、破壊されないように
今日の記念に、写真と一緒に飾らせて頂きます。

思いつきで、突然行動開始するくーままに
振り回されつつ、まんざらでもなさそうなくーぱぱを
更に連れまわそうと企画中のくーままです。
そんな時、会いに行く誰かがいるって、とても素敵なこと
だと
今回の旅行で、しみじみ感じたくーままとくーぱぱです。
突然の訪問にもかかわらず、
快く迎えてくださったamicaさん&マスター&ヴィヴィちゃん
本当にありがとうございました。


次は、アンジーちゃんが出勤の時に、お邪魔したいと思います。
皆さんのブログも旅行の記事がちらほら。
くーまま、涼しくなってからと思っていたけど
我慢できずに見切り発車

どうにかなった。

2日くらい前から、急に秋めいてきたので
やった、旅行日和だ。天も味方してくれてる。(大げさ

念願の『アンジーcafe'』にお邪魔して、
ついでに温泉

まずはamicaさんお勧めの、別府湾SAのドッグランで
一休みして、大分市内へ向かいました。
見晴らしが良くて、わんこが喜ぶアップダウンのある
気持ちのよいドッグランでした。

事前に連絡してたので、出かける間際まで、
丁寧な道案内をして下さいました。
お陰で、場所はすぐ分かりました。
でも、『アンジーcafe'』では、着きませんよ~。

ジャズの心地よい音楽が流れる素敵な店内、
なんと、こだわりの


皆さんからのお葉書も飾ってありましたよ。

「こんにちは~。くーままで~す。」
あれっ、amicaさん、お若くてきれい~。
勝手に同じ世代だと思い込んでいた、
ず~ず~しいくーままです。

居心地のいい店内には、わんこ連れのお客さんもいて
初対面にもかかわらず、わんこ談義。
こういうところがわんこを飼っていて、
本当に楽しいなぁ~

ワンプレートとスパゲッティ

普段料理をほめないくーぱぱが、
「うまい」とポツリ、つぶやいていました。
親類の方が作られるこだわりのお米と
お野菜がとっても美味しかったです。



マスターの腕


ますます美味しくなるんですね。
デザートのショコラのケーキは、
失礼ながらお隣の洋菓子店のものかと思いきや、
なんと



栗の渋皮煮がごろごろ入った絶品の一皿でした。




商売っ気を出したくないのでと、あくまで控えめなお二人でしたが
すいませ~ん、本当に美味しいと
お口がペラペラすべってしまう、くーままが悪いです。

さて、念願


残念ながら、アンジーちゃんはヒート中につき
お休みでしたが、次回のお楽しみにとっておきますね。

入ってすぐの小部屋で待機中のヴィヴィちゃん。
あまりにお利口さんだったので、
最初はどこにいるのか、分からなかったですよ。


モコモコの、茶色のぬいぐるみがそのまんま
ちょこちょこ動いているんですよ~。



抱っこしても重さを感じな~い、くらい軽いし。
くーぱぱと顔を見合わせて「かぁ・わぁ・いぃ・いぃ~~~

まずは、お互いお尻を嗅いでごあいさつ。

あまりわんこと遊べないくーちゃんですが
なんと、ヴィヴィちゃんとはすぐ仲良くなりましたよ。

ヴィヴィちゃんが持っていた、金魚

2わんこ仲良く遊びました・・・、
がっ、くーちゃんが金魚

結局最後は、持って帰っちゃって、ごめんね~。


丁度お客さんが途切れたので、写真撮影会です。
マスター、機関銃のようなイチデジ

撮影する姿は板についていました。

その時撮っていただいた素敵な写真は、
こちらのamicaさんのブログでどうぞ。→『Qooちゃん、キター!!!!!』
最後にお店の前で記念撮影です。


お似合いのお二人に抱っこされて
ご満悦


楽しい時間のたつのは本当に早いもので
気付けば、3時間近くがあっという間でした。
帰りにはこんなにおしゃれな袋に、おやつをいっぱい頂きました。
(却って申し訳なかったです)

かわいいお花のおもちゃは、破壊されないように
今日の記念に、写真と一緒に飾らせて頂きます。

思いつきで、突然行動開始するくーままに
振り回されつつ、まんざらでもなさそうなくーぱぱを
更に連れまわそうと企画中のくーままです。
そんな時、会いに行く誰かがいるって、とても素敵なこと

今回の旅行で、しみじみ感じたくーままとくーぱぱです。
突然の訪問にもかかわらず、
快く迎えてくださったamicaさん&マスター&ヴィヴィちゃん
本当にありがとうございました。



次は、アンジーちゃんが出勤の時に、お邪魔したいと思います。

スポンサーサイト