fc2ブログ
2011/03/03

3月3日のひなまつり

「くーままのブログ」より





また、お雛様~

DSCN5291_R.jpg


って、これはくーままのお雛様です。


結婚してすぐの頃、あまりの可愛さに買いました。

・・・がっ、

生まれたのは息子ばかり。ざ~んねん。   


くーちゃんが来てくれて

お雛様も喜んでいるように見えます


それ以来、くーちゃんが嫁に行かぬよう

我が家のステレオの上に

年がら年中、鎮座しておられます。



撮影の様子を、遠くで眺めていらっしゃるくーちゃん。

DSCN5254_R.jpg


我慢できずに、乱入~。 破壊獣、くーちゃん参上~。   


 さっきから、何やってんですか。私も入れてください。
DSCN5258_R.jpg



皆さんの手づくりに、少々刺激を受けたくーまま。

3月3日のおひなさまに間に合うように

くーちゃんのサンドレス、作ってみました。


 えぇ~、夏服ですか いくらなんでも季節早取りしすぎでしょ。

だって、これが一番簡単そうだったんですよ。   

DSCN5263_R.jpg



以前買ったサンドレスを見ながら、こんなもんだろうと

作ってみましたが、直線縫いばかりだったので

意外に簡単に出来ました。

3段フリルは、さすがにめんどくさかったので

1段にして、バイアスも市販品を使うと楽々です。


DSCN5269_R.jpg

では、モデルさん、振り向いてもらっていいですか。

DSCN5267_R.jpg

次は、反対からもお願いします。

DSCN5270_R.jpg


とても、よく出来ましたよ~。   


リボンは、絶対外せないと思ったので

思い切りでっかいリボンをしょってもらいました。

背中のボタンが、チャームポイントです。   

ウソです。   

これはでかすぎたので、あら隠しサイズ調節です。

 飽きたので、もうそろそろいいですか?
DSCN5301_R.jpg


いかかですか。

くーちゃん、悩殺ポーズ。

 お帰りなさいませ。ご主人さま
DSCN5314_R.jpg


可愛い恰好をしたからと言って

おしとやかになるもんでもありませんね。

おもちゃ、ずたぼろ。

DSCN5287_R.jpg


今日は、新幹線JR博多駅ビルのオープンです。

テレビで見てましたが、すごい人出でした。

九州初の、『東急ハンズ』楽しみです。

今日からタイミングよく、博多に出張のくーぱぱ。

実は明日、私も用事で博多に行くので

夕方合流して美味しいものでも

食べてこようかなと、もくろんでいます。

でも人ごみの嫌いなくーぱぱは、

駅ビルを避けて歩きたいでしょうね。きっと・・・。   
スポンサーサイト