祈りと願いのキャンドル
「くーままのブログ」より
東日本大震災で被災された皆様に、復興への願いを込めて。
そして、
残念ながら亡くなられた皆様に鎮魂の祈りを込めて。
このあかりが皆様の復興への力、
希望になることを願っております。
私達の思いが届きますように。

このキャンドル、というよりは
ろうそくなんですが
子供たちの誕生日を祝ってくれた、
ろうそくの数々です。

もったいない症候群、思い出残し隊の私が
せこせこ取っておいたものですが
よもや、
ろうそく達もこんなところで出番があろうとは
予想もしていなかったことと思います。
子供たちの節目を、共に祝ってきた
ろうそくの炎を見ながら
このままでは終わらない、
この子たちの未来の為にも
ここでみんなが頑張らなければという決意を
新たにしてくれた様な気がします。

最初は、結婚式の時のキャンドルを
使おうかと思ったんですが・・・。
(お若い方は分かるかな?)
昔の結婚式の定番、キャンドルサービスの時の
でっかいキャンドルがあるんです。
しかし
何と

25年過ぎたあたりでぽっきり、折れておりました。
やばい。やばすぎる。。
よし、これは見なかったことにしよう、
って事で、今回はボツにしました。
少し前の事ですが、
高齢のおじいさんが、がれきの中から
助け出された際に、笑顔で出てこられて
「大丈夫です。また、再建しましょう」と
言われていた映像をニュースで見ました。
You Tubeで{地震}おじいさん「また再建しましょう」で
その時の映像が、また見れました。
検索してもらうとその時の映像が
出てくると思うのですが、
勇気をもらえますので
よかったら一度ご覧ください。
とても素敵な、力強い笑顔です。
こんなに前向きなおじいさんを見ると
私達がうなだれてなんか、いられませんね。
おじいさんの後ろから、一緒に救出された
かわいい白いわんこも見れます。
レジのポリ袋に入っている所がまた可愛いですよ。
そう、私達には可愛い小さな家族もいます。
この子たちの命と笑顔も守らなければならないのです。

皆様、お久しぶりです。相変わらず私は元気です。
近頃お利口さんになったとほめられていますよ。
東日本大震災で被災された皆様に、復興への願いを込めて。
そして、
残念ながら亡くなられた皆様に鎮魂の祈りを込めて。
このあかりが皆様の復興への力、
希望になることを願っております。
私達の思いが届きますように。

このキャンドル、というよりは
ろうそくなんですが
子供たちの誕生日を祝ってくれた、
ろうそくの数々です。

もったいない症候群、思い出残し隊の私が
せこせこ取っておいたものですが
よもや、
ろうそく達もこんなところで出番があろうとは
予想もしていなかったことと思います。
子供たちの節目を、共に祝ってきた
ろうそくの炎を見ながら
このままでは終わらない、
この子たちの未来の為にも
ここでみんなが頑張らなければという決意を
新たにしてくれた様な気がします。

最初は、結婚式の時のキャンドルを
使おうかと思ったんですが・・・。
(お若い方は分かるかな?)
昔の結婚式の定番、キャンドルサービスの時の
でっかいキャンドルがあるんです。
しかし



25年過ぎたあたりでぽっきり、折れておりました。
やばい。やばすぎる。。



よし、これは見なかったことにしよう、
って事で、今回はボツにしました。







少し前の事ですが、
高齢のおじいさんが、がれきの中から
助け出された際に、笑顔で出てこられて
「大丈夫です。また、再建しましょう」と
言われていた映像をニュースで見ました。
You Tubeで{地震}おじいさん「また再建しましょう」で
その時の映像が、また見れました。
検索してもらうとその時の映像が
出てくると思うのですが、
勇気をもらえますので
よかったら一度ご覧ください。
とても素敵な、力強い笑顔です。
こんなに前向きなおじいさんを見ると
私達がうなだれてなんか、いられませんね。
おじいさんの後ろから、一緒に救出された
かわいい白いわんこも見れます。
レジのポリ袋に入っている所がまた可愛いですよ。
そう、私達には可愛い小さな家族もいます。
この子たちの命と笑顔も守らなければならないのです。




近頃お利口さんになったとほめられていますよ。

スポンサーサイト