『ひょうたん島公園』のひまわり
先週,フライング気味だったひまわり畑
。
今日はちゃんとチェックしてお出かけしました。
どんなにこの黄色いじゅうたんに、恋焦がれていたことか、
やっと積年の(って言っても去年からだけど)思いが実りました。

広報誌やネットでは、どんだけでも見れたけど
やっぱり自分の目で見てみたい、一面のひまわり
。

先週までは、グリーン、グリーン、グリ~ンだった畑が

見事、茎の先に黄色いお花を乗っけています。

これは
くーちゃんとベストショットを撮って
今年の残暑見舞いの葉書に使いたぁ~い。

出来れば加工せずにそのまま使えるくらいの
最高の一枚をゲットした~い


ひまわり畑
の中で
「くーちゃぁ~ん、くーちゃ~~ん」叫びまくりました。
くーぱぱも熟年には辛い中腰、頑張りました
。

頑張ったくーちゃんとくーぱぱ、ばてばてです。
ここは一切日陰が無いので、長時間は無理ですね。

幸いにも今日から『ひまわり
まつり』ということで
ひまわり
の摘み取りをやってましたので
皆さん、自分のひまわり
を採るのに夢中で
どなたも気にしてらっしゃいませんでした。
そうそう、ここは周りをクリーク(水路)に囲まれているので
そこに咲くハスの花も満開でした。
真ん中に実が出来かかっていました。
このハスの実、美味しいんですよね~。(色気より食い気
)

『地域整備協力金』という募金箱があるだけで
基本、どれだけとっても無料です。
「どかしこでん、とってよかよ~。」(どれだけとってもいいよ
)
と言う受付のおじちゃんに
「どかしこでん~~
」と叫んだくーままです。
なんとも、太っ腹なお祭りです。
去年あれだけ無残だった有様が
当たり前に思えました。(なるほどね
)
って事で、地域整備に多少協力したので
くーままもごっそり頂こう、と思ったのですが
このひまわり
結構1本が重いので、
そうそうたくさんは、持てませんでした。
両腕に抱えたつわものも、見かけましたが
ひまわり
って茎にとげとげがあって、ちくちくするので
さすがに、今回はこれくらいであきらめることにしました。
って、どれくらいって方の為に
15本ほど・・・。(あれ、多い

)
結構もらってきましたので、お仏壇にあげて、実家に分けて・・・。
玄関に飾ったら、いつもは味気ない空間がぱっと華やぎました。

残りは、でっかいコーヒーの空き瓶に挿して部屋に飾っています。
見るたびにうきうき
って、元気がもらえるような
ビタミン・イエローの花々に、
しばらく楽しませてもらおうと思います。
かたんさん、ひまわりちゃん、ファヴィくんにも
このひまわり
の元気パワー
が届きますように。



今日はちゃんとチェックしてお出かけしました。
どんなにこの黄色いじゅうたんに、恋焦がれていたことか、
やっと積年の(って言っても去年からだけど)思いが実りました。

広報誌やネットでは、どんだけでも見れたけど
やっぱり自分の目で見てみたい、一面のひまわり


先週までは、グリーン、グリーン、グリ~ンだった畑が

見事、茎の先に黄色いお花を乗っけています。

これは

今年の残暑見舞いの葉書に使いたぁ~い。

出来れば加工せずにそのまま使えるくらいの
最高の一枚をゲットした~い



ひまわり畑

「くーちゃぁ~ん、くーちゃ~~ん」叫びまくりました。
くーぱぱも熟年には辛い中腰、頑張りました


頑張ったくーちゃんとくーぱぱ、ばてばてです。
ここは一切日陰が無いので、長時間は無理ですね。

幸いにも今日から『ひまわり

ひまわり

皆さん、自分のひまわり

どなたも気にしてらっしゃいませんでした。
そうそう、ここは周りをクリーク(水路)に囲まれているので
そこに咲くハスの花も満開でした。
真ん中に実が出来かかっていました。
このハスの実、美味しいんですよね~。(色気より食い気


『地域整備協力金』という募金箱があるだけで
基本、どれだけとっても無料です。
「どかしこでん、とってよかよ~。」(どれだけとってもいいよ

と言う受付のおじちゃんに
「どかしこでん~~


なんとも、太っ腹なお祭りです。


去年あれだけ無残だった有様が
当たり前に思えました。(なるほどね

って事で、地域整備に多少協力したので
くーままもごっそり頂こう、と思ったのですが
このひまわり

そうそうたくさんは、持てませんでした。
両腕に抱えたつわものも、見かけましたが
ひまわり

さすがに、今回はこれくらいであきらめることにしました。
って、どれくらいって方の為に
15本ほど・・・。(あれ、多い



結構もらってきましたので、お仏壇にあげて、実家に分けて・・・。
玄関に飾ったら、いつもは味気ない空間がぱっと華やぎました。

残りは、でっかいコーヒーの空き瓶に挿して部屋に飾っています。
見るたびにうきうき

ビタミン・イエローの花々に、
しばらく楽しませてもらおうと思います。








かたんさん、ひまわりちゃん、ファヴィくんにも
このひまわり






スポンサーサイト