イチデジでドッグラン
念願の一眼デジタルカメラを買いましたが
温存していたくーまま。
今回やっと、めでたく、日の目を見ることになりました。
まずはお宿のお部屋で試し撮り。

おぉ!すごくきれい、
自分の腕が上がったんじゃないかと錯覚しそうです。
で、お宿の真向かいに出来たドッグランにさっそくお出かけ。
使い始めていきなり、走るところをイチデジで狙うという
無謀な事も平気でやっちゃう、さすが私。
取りあえず撮ってみよう。
初めて、うさ耳くーちゃんの写真撮れました。うきっ
。

飛行犬もどうにか撮れてます。うきうきっ
。

ありゃ、結構きれいに撮れるじゃん。

すごっ、これってカメラのお陰ってわかっちゃいるけど
勘違いしてしまいそうです。

ここのドッグランは小高い丘の上に、細長く作ってあるので
横からの撮影にちょっと不向き。

だた、わんこが走るのには十分すぎる距離があって
すごく楽しめてると思います。
よーい、どん、で走るよ~。

って、後ろのくーぱぱが気になるくーちゃん。
おそいよ。

車ですんごく動き回ったくーちゃんですが
まだまだパワーが切れません。

たのすぅぅ~~~い
。
全くどんだけ、タフなんだか…。

こんな感じで全力で駆け抜けていきます。

ほ~ら、持ってこ~い、って木切れを投げるくーぱぱ。

見事キャッチ直前が撮れました。

カシャッ、カシャッ、カシャッ。
連写の軽快なシャッター音が気持ちよ~い。
飛んで、

飛んでま~す。

もうすでに気分は、ベテラン・カメラマン。

ドッグランから見たお宿全景。
枯れ木ばかりで寂しいですが、これが
新緑の季節ともなれば燃え立つような緑がとてもきれいです。

前回ここから撮った写真で比較してみましょう。
(コンデジとイチデジの違いもどうぞ、って違う?)

くーちゃんが待ち切れずにくーぱぱに飛びつきますが
飛びあがった瞬間にシャッターを切っても
遅れることなくとらえてくれます。早っ。

いいね、いいね~。
くーちゃんの見事なジャンプ力、わかるでしょうか?

なんで今まで使わなかったかな~?
調子に乗ったくーまま、
次はすでに望遠レンズが欲しくなってます。
「無理無理~」って言ってた、くーぱぱ
ほらっ、こんなに上手に写真撮れるんだよ!
カメラがっ!!謙虚な姿勢は崩しませんよ、一応。
大きさがちょっと邪魔だけど、やっぱり一眼いいですね~。
むか~し、子供たちが小さい頃にフィルムカメラの
一眼使ってましたが、その頃は現像するまでの一か八か。
だからこそ渾身の一枚って感じで撮ってたけど、
ボケてたりしたら、脱力感半端なかったです。
おまけに、よその子撮っててがっかりなんてのも…。
今は失敗しても何度でも撮り直しがきくからありがたい。
ただ、シャッター音が気持ち良すぎて、
ばしゃばしゃ撮ったもんだから
後の整理が大変です、って、嬉しい悲鳴!?
自重してください。(調子に乗りすぎないようにねっ!!)

ところで、イチデジ? デジイチ?
温存していたくーまま。
今回やっと、めでたく、日の目を見ることになりました。
まずはお宿のお部屋で試し撮り。

おぉ!すごくきれい、
自分の腕が上がったんじゃないかと錯覚しそうです。
で、お宿の真向かいに出来たドッグランにさっそくお出かけ。
使い始めていきなり、走るところをイチデジで狙うという
無謀な事も平気でやっちゃう、さすが私。
取りあえず撮ってみよう。
初めて、うさ耳くーちゃんの写真撮れました。うきっ


飛行犬もどうにか撮れてます。うきうきっ


ありゃ、結構きれいに撮れるじゃん。

すごっ、これってカメラのお陰ってわかっちゃいるけど
勘違いしてしまいそうです。

ここのドッグランは小高い丘の上に、細長く作ってあるので
横からの撮影にちょっと不向き。

だた、わんこが走るのには十分すぎる距離があって
すごく楽しめてると思います。
よーい、どん、で走るよ~。

って、後ろのくーぱぱが気になるくーちゃん。


車ですんごく動き回ったくーちゃんですが
まだまだパワーが切れません。




全くどんだけ、タフなんだか…。

こんな感じで全力で駆け抜けていきます。

ほ~ら、持ってこ~い、って木切れを投げるくーぱぱ。

見事キャッチ直前が撮れました。

カシャッ、カシャッ、カシャッ。
連写の軽快なシャッター音が気持ちよ~い。
飛んで、

飛んでま~す。

もうすでに気分は、ベテラン・カメラマン。

ドッグランから見たお宿全景。
枯れ木ばかりで寂しいですが、これが
新緑の季節ともなれば燃え立つような緑がとてもきれいです。

前回ここから撮った写真で比較してみましょう。
(コンデジとイチデジの違いもどうぞ、って違う?)

くーちゃんが待ち切れずにくーぱぱに飛びつきますが
飛びあがった瞬間にシャッターを切っても
遅れることなくとらえてくれます。早っ。

いいね、いいね~。
くーちゃんの見事なジャンプ力、わかるでしょうか?

なんで今まで使わなかったかな~?
調子に乗ったくーまま、
次はすでに望遠レンズが欲しくなってます。
「無理無理~」って言ってた、くーぱぱ
ほらっ、こんなに上手に写真撮れるんだよ!
カメラがっ!!謙虚な姿勢は崩しませんよ、一応。
大きさがちょっと邪魔だけど、やっぱり一眼いいですね~。
むか~し、子供たちが小さい頃にフィルムカメラの
一眼使ってましたが、その頃は現像するまでの一か八か。
だからこそ渾身の一枚って感じで撮ってたけど、
ボケてたりしたら、脱力感半端なかったです。
おまけに、よその子撮っててがっかりなんてのも…。
今は失敗しても何度でも撮り直しがきくからありがたい。
ただ、シャッター音が気持ち良すぎて、
ばしゃばしゃ撮ったもんだから
後の整理が大変です、って、嬉しい悲鳴!?


ところで、イチデジ? デジイチ?
スポンサーサイト