水やり担当
今更ですが、これは5月13日の写真です。
グリーンカーテンの水やり担当は、今年もくーぱぱ。
お水、大好きなくーちゃんは興味しんしん。
さっそく、縁側に出て行きます。
南に面したこちらのガラス戸は、
朝顔のグリーンカーテンにしようと準備中。

一応1プランターに1本、へちまも植えてみましたが
共倒れって事になりませんように~
。

散水機の先から出てくる水が、気になって仕方ない様子。

くーぱぱが「ほらっ」って、お鼻にくっつけても動じません。
お水が出てくるのを期待してます。

出てくる水を、お口でかぷかぷやります。

くーちゃん、この遊びが大好きです。

もちろん洗車もくーぱぱ担当。

ちゃんと見張って見守ってますから、がんばれ~
。

5月31日、今現在の朝顔のグリーンカーテンです。
随分蔓が伸びてきてます。

こちらは、ごーやーのグリーンカーテン。
中々立派になったでしょ。
さて、くーちゃんはどこでしょう?

なんだか今年はいけそうな気がします。

真ん中の成長が遅れてるのは、
欲張りくーままが、最近買い足したからなのです。
グリーンカーテンの水やり担当は、今年もくーぱぱ。
お水、大好きなくーちゃんは興味しんしん。
さっそく、縁側に出て行きます。
南に面したこちらのガラス戸は、
朝顔のグリーンカーテンにしようと準備中。

一応1プランターに1本、へちまも植えてみましたが
共倒れって事になりませんように~


散水機の先から出てくる水が、気になって仕方ない様子。

くーぱぱが「ほらっ」って、お鼻にくっつけても動じません。
お水が出てくるのを期待してます。

出てくる水を、お口でかぷかぷやります。

くーちゃん、この遊びが大好きです。

もちろん洗車もくーぱぱ担当。

ちゃんと


5月31日、今現在の朝顔のグリーンカーテンです。
随分蔓が伸びてきてます。

こちらは、ごーやーのグリーンカーテン。
中々立派になったでしょ。
さて、くーちゃんはどこでしょう?

なんだか今年はいけそうな気がします。

真ん中の成長が遅れてるのは、
欲張りくーままが、最近買い足したからなのです。
スポンサーサイト