fc2ブログ
2014/02/03

金立SAのドッグラン

天気がいい日は、背振の山並みがきれいに見えるのですが
ここ数日稜線はぼんやり、空全体がくすんで見えます。

数日前からpm2.5の飛来が増え、
どうやら黄砂も飛んできてるし、おまけに花火の煙まで。

何となくむずむずするのは、もしかして花粉!?
と、空からの脅威に怯えているくーままです。


もちろん、こんな日が続くと、ちょーー過保護な我が家は
ただでさえ引きこもっているのに、益々引きこもりになります。

もちろん、ワンズが外で遊ぶなんてとんでもな~い!!

で、こんな楽しいお出かけも
しばらく封印されてる我が家です。


アップのタイミングがずれたので、今更ですが・・・。

今をさかのぼる事、早、先月の話になります。
3連休の最終日1月13日、

889


こんなお目目で見上げられまして、

889



日向ぼっこの大豆コンビからは


889


こんな会話が聞こえてきそうな気がしたので、

889

いつもの金立SAに遊びに行きました。


この頃は、お天気も良く暖かい日が続くいい気候で
まだみんな、元気ハツラツ~♪

※この後、豆ちゃん大ちゃんと続けて体調壊しました。


連休最終日という事もあって、この日もドッグランは
たくさんのわんこ達で賑わっていました。

小さいトイプーちゃんが遊んでいたボールを奪った大ちゃん。

何度もくーままが取り返しに走りました。

889



指示待ちのくーちゃんと豆大福?

889



・・・って、分かりましたか~?

小さいダックスちゃんが、混ざっています。

889


そしていつもの、持ってこ~い。

889

フライングしてるにも関わらず、遅れる豆助。

889


今回も福ちゃん、ハッスルハッスル。

時に、宙に浮きながら、

889


時に、うさ耳になりながら、

889


我が家の弾丸娘、地面すれすれを疾走しておりました。

889


走る大豆コンビ。

889



くーちゃんも走ります。

889


時に、変な恰好になりながら。

889

大ちゃんの華麗な走りも見てやって下さい。

889



豆ちゃん、連写で撮ったら全部ポーズ同じ。

889


シャッターが切れるタイミングと走るタイミングが

889


バッチリ合っちゃってました!!

889


みんなで本日最後のランを楽しんだら

889


今回は『スタバ』のテラス席でコーヒーでも、

889


と思いましたが・・・、


先客のゴールデンちゃんが、ビシッ!ときれいにお座りして、
お利口さんな姿を見ると、我が家には敷居高過ぎて、素通り。


自販機のコーヒーで我慢です。


でも、それすらも、ゆっくり飲めず。

889



ドッグカフェでステイして・・・。

くーままの夢、いつか叶う日が来るのでしょうか?



お越し頂き、ありがとうございます♪
ポチっと応援して頂けると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2014/02/03

『勝』(焼き肉)

昨日の昼前、母よりランチのお誘いの電話がありました。

父がボート(競艇)に行ったので、
自分も美味しいものくらい食べに行かないと
割が合わない・・・らしい。


で、ひとりはいやなので、近所のくーままが誘われました。

でも、付き添いがいっぱい来るよ~。
って言っても、オッケーオッケー、って事だったので
お付き2人含めて、4人でランチへ~。


美味しいお肉食べたい、って事だったので
JA直営のレストラン『季楽』へ。


でも、スタートが遅かった上に、今日は日曜日。

案の定とっても混んでて、待ち時間1時間を超すらしい。


しょうがないので、近くの伊万里牛の焼き肉屋さん『勝』へ。

902



日曜なのでランチはありませんが、よろしいでしょうか
って最初にお断りされましたが
確かに、普段私たちが食べる感覚からしたら、
かなりお高いです。


一番リーズナブルなセットで2625円
これに、サラダとごはんとデザート付。

902


それと、追加でスジの煮込み。これは380円。

902


サラダが来ても、お水がこない。

「すいません、お水ください」って言ったら「はい」

はい? 間違っちゃいないが、なんか違う。


持ってきたお水もお皿も、
テーブルの端っこにドンって置いて行っちゃうし・・・。

後々、この接客にも不満でモンモン。
「はい」違うし、「すいません」か、
「すぐお持ちします」だろ・・・みたいな。

食べ物の恨みはしつこいです。



で、サラダお腹すき過ぎで食べちゃいました。

キャベツの千切りに玉ねぎとカイワレが乗ってて
きゅうり2切れ、トマト1切れの
オーソドックスなサラダです。



お肉が来ました。見た目とっても美味しそう♪

902


伊万里牛・・・のはずですよ。


はずですが、


お値段の割に・・・、


んんん???


いや、もっとお高いお肉だと違うのか?



わかめスープにはキムチ。お味噌汁にはお漬物。
この心遣いは嬉しいけど、スープ美味しくありません。
お口に合いませんでした。


ご飯ちょっと柔めで。お代わりなし。

デザートのソフトクリームを飲み物に変更してもらえたけど
これも、微妙なお味でした。
ソフトクリームのままがよかったかも。

この辺りで、写真を撮る意欲も失いました。


ぶっちゃけ、一番美味しかったのは、
スジの煮込みに、ごはんをぶっ込んで食べた奴。

902


鍋島の方にも同じ焼き肉屋さんがあるけど
お肉のお味もお値段も全然違う。


しかも、あっちは炭で焼くんだよ~。
確か、ご飯もお代わりあったし~。

あ、サラダとタレは同じ味でしたけど。


入口に掲示してある牧場は一緒なんだけど
お財布に優しくて、
美味しいのは鍋島のお店!だと思います。


帰りがけ母が、
美味しいお肉ごちそうするって言ったのに
悪かったわね~(←なにげにお店に失礼)
って恐縮していましたが

自分のお財布から払ってないので、
全然大丈夫ですよ~。

多分もう行かないと思うし~。


ってか、あんな高いとこ、もう行けないし~、
ってのが本音です。