徒然日記 1
写真がたまってるので、日付順につらつら書かせてもらいます。
10月9日
お昼前のひと時。
近頃ちょっと肌寒くなったので、
大ちゃんこちらのお布団で挟まれるのがお気に入り。

でもこのお布団、ソファに飛び乗ったり降りる時の
クッション代わりに置いてるので
時に豆ちゃんや福ちゃんが容赦なく飛び降りてきます。
この時はちょっとおとなしめに
横でカミカミしてた福ちゃんです。

10月10日
ワンワン警備隊長と副隊長

時々、顧問が視察に訪れます。

10月11日
鉢植えのパッションフルーツ、次々に実をつけています。
時々花も咲くので、
受粉職人のくーぱぱは、まだまだ目が離せません。
あんまり気温が高過ぎるとうまく実らないらしいけど
一体いつまで、実をつけるのか?
そして、この実は食べられるようになるのか?
運任せ~。

秋たけなわ、ホトトギスが満開。

なのに、ラベンダーの花も満開です。

縁側に出してあげたけど、花に興味はないそうです。

一枚くらいはお付き合い下さいね♪
って、目線頂きました。
カット前なので、福ちゃん(変な)おじさんみたいです。

おまけ
めったに見られない福ちゃんの開き

大変貴重です。

10月12日
食後のくーぱぱに甘える豆助。

いつもはくーぱぱとアイコンタクトしながら
マッサージを受けてます。
写真撮ろうと、「豆」って呼んだら照れてます。

そして、15日の検診でちょっと落ち込んだくーままでしたが、
その後ちょっといい事ありました。
地元サガテレビの「秋の感謝祭」に
応募してた景品が当たったの~♪

何と、人生初宝くじ、景品でもらっちゃった。
しかも、宝くじが当たるというので有名な
唐津・高島の「宝当神社」の袋着き。めっちゃ、ハデ。
くーぱぱが買った10枚も一緒に入れてあげました。
この袋結構マチがあったので(5センチくらい?)
何百枚って買ってる人もいるんだろうな~。

ちゃんと神社でご祈祷してもらった宝くじらしいので
今から夢が膨らむくーままなのです。
でも、自分でご祈祷に行った訳でもないのに
そうそう当たるはずもないよね~。
でも、福ちゃんの為に
庭にドッグラン作るくらい当たったら嬉しいな~。
袋の中に入ってた紙。

・・・だそうです。
ドッグランが出来た暁には、みなさまご招待いたしますね~。
ブログ村に参加しています。
ポチっと応援して頂けたら嬉しいです♪

にほんブログ村
10月9日
お昼前のひと時。
近頃ちょっと肌寒くなったので、
大ちゃんこちらのお布団で挟まれるのがお気に入り。

でもこのお布団、ソファに飛び乗ったり降りる時の
クッション代わりに置いてるので
時に豆ちゃんや福ちゃんが容赦なく飛び降りてきます。
この時はちょっとおとなしめに
横でカミカミしてた福ちゃんです。

10月10日
ワンワン警備隊長と副隊長

時々、顧問が視察に訪れます。

10月11日
鉢植えのパッションフルーツ、次々に実をつけています。
時々花も咲くので、
受粉職人のくーぱぱは、まだまだ目が離せません。
あんまり気温が高過ぎるとうまく実らないらしいけど
一体いつまで、実をつけるのか?
そして、この実は食べられるようになるのか?
運任せ~。

秋たけなわ、ホトトギスが満開。

なのに、ラベンダーの花も満開です。

縁側に出してあげたけど、花に興味はないそうです。

一枚くらいはお付き合い下さいね♪
って、目線頂きました。
カット前なので、福ちゃん(変な)おじさんみたいです。




めったに見られない福ちゃんの開き

大変貴重です。

10月12日
食後のくーぱぱに甘える豆助。

いつもはくーぱぱとアイコンタクトしながら
マッサージを受けてます。
写真撮ろうと、「豆」って呼んだら照れてます。


そして、15日の検診でちょっと落ち込んだくーままでしたが、
その後ちょっといい事ありました。
地元サガテレビの「秋の感謝祭」に
応募してた景品が当たったの~♪

何と、人生初宝くじ、景品でもらっちゃった。
しかも、宝くじが当たるというので有名な
唐津・高島の「宝当神社」の袋着き。めっちゃ、ハデ。
くーぱぱが買った10枚も一緒に入れてあげました。
この袋結構マチがあったので(5センチくらい?)
何百枚って買ってる人もいるんだろうな~。

ちゃんと神社でご祈祷してもらった宝くじらしいので
今から夢が膨らむくーままなのです。
でも、自分でご祈祷に行った訳でもないのに
そうそう当たるはずもないよね~。
でも、福ちゃんの為に
庭にドッグラン作るくらい当たったら嬉しいな~。
袋の中に入ってた紙。

・・・だそうです。
ドッグランが出来た暁には、みなさまご招待いたしますね~。

ブログ村に参加しています。
ポチっと応援して頂けたら嬉しいです♪

にほんブログ村
スポンサーサイト