洗っちゃいました
福ちゃんをブラッシングすると、
体から細かいフケのようなものが出るようになりました。
前回の検診に行く前くらいに気付いたので
「お風呂に入れた方がいいですか?」って、先生に聞いてみると、
「それはぜひ入れてあげて」
「この子は頻繁に洗ってあげた方がいいかも」と言われました。
お薬で免疫を抑えてるので、汚れやすくなってるんでしょうね。
そういえば、歯もくーちゃんや大豆に比べて汚れが目立ちます。
気をつけてケアしてあげないと、ダメみたいです。
・・・と思いつつ、中々重い腰が上がらず、
遂に病院受診から3日後の10月17日
やっとシャンプーの運びとなりました。
まずは、くーぱぱの体力がマックスの時に福ちゃんから。

お風呂上がりは気になるらしく、
みんなが匂いを嗅ぎに来ます。

次に洗われたくーちゃんも
自分よりも福ちゃんの方が気になるのか、
まずはお尻をチェック。

その後思い出したように、
ウキーってマットに体をこすりつけて転げまわってました。

さて、この生き物はなんでしょう?

豆助も洗われて悔しかったのか、
体をソファにこすりつけて転げまわってました。

ふと我帰って・・・、

何してたんだっけ?って顔してました。

最後は大物大ちゃんが洗われましたが、
ショボ毛なので、すでに乾きつつあります。

大ちゃんもソファに体をこすりつけて、
ウッキーってやってますが
すかさず豆福がやって来ます。

そして福ちゃんに押さえこまれて、
情けないお顔の、いつもの大ちゃん。
ほんとにヘタレ。

全員乾かし終わって、おやつで釣ってお座り。

ふわふわ、もこもこになった
可愛い我が子たちをアップでどうぞ。
くーちゃん(4.5キロ)

豆助(2.7キロ)

大吉(5.3キロ)

福子(3,7キロ)

見事に大きさバラバラです。
ブログ村に参加しています。
ポチっと応援して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
体から細かいフケのようなものが出るようになりました。
前回の検診に行く前くらいに気付いたので
「お風呂に入れた方がいいですか?」って、先生に聞いてみると、
「それはぜひ入れてあげて」
「この子は頻繁に洗ってあげた方がいいかも」と言われました。
お薬で免疫を抑えてるので、汚れやすくなってるんでしょうね。
そういえば、歯もくーちゃんや大豆に比べて汚れが目立ちます。
気をつけてケアしてあげないと、ダメみたいです。
・・・と思いつつ、中々重い腰が上がらず、
遂に病院受診から3日後の10月17日
やっとシャンプーの運びとなりました。
まずは、くーぱぱの体力がマックスの時に福ちゃんから。

お風呂上がりは気になるらしく、
みんなが匂いを嗅ぎに来ます。

次に洗われたくーちゃんも
自分よりも福ちゃんの方が気になるのか、
まずはお尻をチェック。

その後思い出したように、
ウキーってマットに体をこすりつけて転げまわってました。

さて、この生き物はなんでしょう?


豆助も洗われて悔しかったのか、
体をソファにこすりつけて転げまわってました。

ふと我帰って・・・、

何してたんだっけ?って顔してました。


最後は大物大ちゃんが洗われましたが、
ショボ毛なので、すでに乾きつつあります。

大ちゃんもソファに体をこすりつけて、
ウッキーってやってますが
すかさず豆福がやって来ます。

そして福ちゃんに押さえこまれて、
情けないお顔の、いつもの大ちゃん。
ほんとにヘタレ。


全員乾かし終わって、おやつで釣ってお座り。

ふわふわ、もこもこになった
可愛い我が子たちをアップでどうぞ。

くーちゃん(4.5キロ)

豆助(2.7キロ)

大吉(5.3キロ)

福子(3,7キロ)

見事に大きさバラバラです。

ブログ村に参加しています。
ポチっと応援して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
スポンサーサイト