fc2ブログ
2014/10/27

カマキリと豆大福&くー

くーままが庭で洗濯物を干して戻ろうと思ったら
玄関脇にでっかいカマキリ。

しかも、サッシのところにいたので
色も茶色に変身してました。ちょいと、不気味。


網戸の向うで、くーままが帰ってくるのを
今か今かと待ち構えてる豆大福に見せてみる事に。

1113

たまたまiphone持ってたので、外から撮影。
網戸で見づらいのはご勘弁を。


案の定、食いつく。

1113

カマキリもかなり威嚇してます。

1113

そんなことお構い無しの豆大福、がっつり食いついてます。

1113

カマキリ、上に逃げる作戦に出ました。

1113

ずんずん登っていきますが、追う豆大福。

1113

おぉ、福ちゃんが一歩抜きんでました!

1113

立ち上がって、追いかけます。

1113

この後網戸ガリガリやって、結果カマキリ落っこちました。

そして、大豆はすでに興味を失ってました。

1113



これでおしまいにするには惜しかったので、
カマキリくんには再度頑張ってもらう事にしました。

網戸のど真ん中に、くーままがくっつけました。

さぁ!どうだ!! (食いついた、食いついた

1113

大豆が興味も持つのはほんのしばらくで、
ここからはやっぱりハンターの血が騒ぐ福ちゃんの独壇場です。

1113

網戸に爪引っ掛けて、バリバリやってくれてます。

1113


さすがのカマキリも、横に逃避行を始めました、

・・・が、しつこく追う福ちゃん。

1113


遂に、雨戸の戸袋の中に逃げ込まれ、ジ・エンド。
この辺でカマキリくんも解放してあげる事にしました。

ま、これ以上やられたら、網戸も破れそうでしたしね。

1113


3匹の中で一番ハンターの血を持つのは、
福ちゃんではないでしょうか。

ガラスの向こうで虫が動けば目で追ってるし、
シンクの扉に小さな虫が止まっていたのを
じーっと見てたかと思うと
ダダダッと走って来て、バクッ!!

犬が目が悪いというのは、
福ちゃんに限っては、ないと思います。


10月26日、この日からくーちゃんヒートが始まりました。

またしばらく、おパンツ生活始まります。

1113

自分のお手入れも忙しいのに、
豆助のお手入れはこまめにやってるんですよ。

チビちゃいから、いつまでも母親気分なんでしょうかね?

1113



ブログ村に参加しています。
ポチっと応援して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



2014/10/27

新聞読んでるの?豆助

金曜日の朝、豆ちゃんをお膝に抱っこして新聞広げてたら
まるで自分も読んでるみたいに見つめていたから自撮りしました。

何か、気になる記事がありましたか?

1114


この後、お留守番されられたくーぱぱとくーちゃん&豆大福。