『佐賀風土館 季楽』と『新・SUN』
くーちゃんと福ちゃんの検診の中日に
くーままと5わんこも検診に行きました。
終わったのが丁度昼過ぎ、ランチを食べる約束はしてたけど
さて、どこに行こう?と言う事になった時
グッドタイミングで母から電話。
今日はお父さんの誕生日けん、
『季楽』でランチしおっばってん出て来んね?
いくいく~!!
ってことで、そのまま『季楽』に直行。
ミシュランガイド福岡・佐賀 2014特別版 ☆一つ星 のお店です。
全景

入り口

で、本日の主役(帰りに撮りました)
うちのじいちゃん、写真撮るよ、って言うと、
きおつけ!するくせがある。

レストランの入り口には・・・、

サイコロステーキご所望の際はお早めに。
入り口入って、右手に進むと鉄板焼きコーナーがあって
テレビの取材等でもよく紹介されてますが、
こちらはお高いので、我々庶民にはありがたい
リーズナブルなレストランが左手にあります。
進む方向を間違えると、えらいこっちゃになります。
待ってる方も何人かいらっしゃいましたが、
父と母がすでに食べ始めていたので、
その席に案内されて、待つ事もなく更にラッキー。
窓際の席から見る景色も素敵です。
手前に余計なものが写ってますが・・・。

ばあちゃん何を想ったか、
箸、茶碗につきさしてる・・・。
しかも、こっち指さしてる・・・。
私たちがやってたら、目くじら立てて怒られるところだわ。
行儀の悪い年寄りで、ごめんなさい。
父はこの日最後の
「サイコロステーキランチ」にありついてご満悦でした。
誕生日なのに、サイコロステーキって。
なんと、1400円。
お酒も飲んで、いい気分の父は、
「なんでん好いとっとば、頼め~」って太っ腹。
ゴチになりま~す、とはいうものの
(ちょっと)遠慮して、「焼きしゃぶランチ(国産牛)」で。
ちなみに、1800円。
主役が食べてるランチより、お高いです。
しかも、おごりってどうよ。
とか思いながらも、遠慮のないくーままと5わんこ。
お料理揃ったので、いっただっきまぁ~す♪

国産牛だけど、この霜降りいい感じでしょ。

お野菜もたっぷり付いてきます。

で、鉄板で、ジュ――――ッ!!

満腹、満足した後は、コーヒー。
ちょっとぬるめなのが、残念です。
猫舌のくせに、アツアツを欲しがる。

で・・・、
父の誕生日という事にも関わらず
おごってもらっちゃったので、さすがに申し訳なく
焼きしゃぶのお肉、父に1枚ずつあげたので
お腹に余裕があるくーままと5わんこ。
行くよね、行くよね~♪
フレッシュフルーツをふんだんに使ったパフェで有名な『新・SUN』

やったー!!
腹八分目、ばんざ~い!!です。
季節のパフェは、柿?
残念ながら、柿はくーままんちにも、
実家にも山ほどあって食所気味。
イチゴのシーズンには、ちょっと早すぎ。
なので、オーソドックスにメニューから。
う~~~ん、迷う~。

くーまま、抹茶パフェ。
フルーツたっぷりで、下に苦みの効いた抹茶のババロア。
アイスも抹茶味が効いてて激ウマです。

5わんこ、フルーツパフェ。
前から

後ろから

上から、どうぞ~。

ここのパフェは、下にシリアルじゃなくて
刻んだフルーツが入ってて、
バニラアイスもコクがあってうまいのだ~!!
くーぱぱ、くーちゃん&豆大福、
くーままだけウマイの食べて、ごめんね~。
もちろん、夕飯は入らなかったので、
おつまみ齧りながら、
焼酎ちびちび舐めました。
ブログ村に参加しています。
お帰りに、ひとポチおねがいしま~す♪

にほんブログ村
くーままと5わんこも検診に行きました。
終わったのが丁度昼過ぎ、ランチを食べる約束はしてたけど
さて、どこに行こう?と言う事になった時
グッドタイミングで母から電話。
今日はお父さんの誕生日けん、
『季楽』でランチしおっばってん出て来んね?
いくいく~!!
ってことで、そのまま『季楽』に直行。
ミシュランガイド福岡・佐賀 2014特別版 ☆一つ星 のお店です。
全景

入り口

で、本日の主役(帰りに撮りました)
うちのじいちゃん、写真撮るよ、って言うと、
きおつけ!するくせがある。


レストランの入り口には・・・、

サイコロステーキご所望の際はお早めに。
入り口入って、右手に進むと鉄板焼きコーナーがあって
テレビの取材等でもよく紹介されてますが、
こちらはお高いので、我々庶民にはありがたい
リーズナブルなレストランが左手にあります。
進む方向を間違えると、えらいこっちゃになります。
待ってる方も何人かいらっしゃいましたが、
父と母がすでに食べ始めていたので、
その席に案内されて、待つ事もなく更にラッキー。
窓際の席から見る景色も素敵です。
手前に余計なものが写ってますが・・・。


ばあちゃん何を想ったか、
箸、茶碗につきさしてる・・・。

しかも、こっち指さしてる・・・。

私たちがやってたら、目くじら立てて怒られるところだわ。
行儀の悪い年寄りで、ごめんなさい。
父はこの日最後の
「サイコロステーキランチ」にありついてご満悦でした。
誕生日なのに、サイコロステーキって。

なんと、1400円。
お酒も飲んで、いい気分の父は、
「なんでん好いとっとば、頼め~」って太っ腹。
ゴチになりま~す、とはいうものの
(ちょっと)遠慮して、「焼きしゃぶランチ(国産牛)」で。
ちなみに、1800円。

主役が食べてるランチより、お高いです。
しかも、おごりってどうよ。
とか思いながらも、遠慮のないくーままと5わんこ。
お料理揃ったので、いっただっきまぁ~す♪

国産牛だけど、この霜降りいい感じでしょ。

お野菜もたっぷり付いてきます。

で、鉄板で、ジュ――――ッ!!

満腹、満足した後は、コーヒー。
ちょっとぬるめなのが、残念です。
猫舌のくせに、アツアツを欲しがる。


で・・・、
父の誕生日という事にも関わらず
おごってもらっちゃったので、さすがに申し訳なく
焼きしゃぶのお肉、父に1枚ずつあげたので
お腹に余裕があるくーままと5わんこ。
行くよね、行くよね~♪
フレッシュフルーツをふんだんに使ったパフェで有名な『新・SUN』

やったー!!
腹八分目、ばんざ~い!!です。
季節のパフェは、柿?
残念ながら、柿はくーままんちにも、
実家にも山ほどあって食所気味。
イチゴのシーズンには、ちょっと早すぎ。
なので、オーソドックスにメニューから。
う~~~ん、迷う~。


くーまま、抹茶パフェ。
フルーツたっぷりで、下に苦みの効いた抹茶のババロア。
アイスも抹茶味が効いてて激ウマです。

5わんこ、フルーツパフェ。
前から

後ろから

上から、どうぞ~。

ここのパフェは、下にシリアルじゃなくて
刻んだフルーツが入ってて、
バニラアイスもコクがあってうまいのだ~!!
くーぱぱ、くーちゃん&豆大福、
くーままだけウマイの食べて、ごめんね~。
もちろん、夕飯は入らなかったので、
おつまみ齧りながら、
焼酎ちびちび舐めました。

ブログ村に参加しています。
お帰りに、ひとポチおねがいしま~す♪

にほんブログ村
スポンサーサイト