台風が来るっていうのに・・・。
明日は台風が来るっていうのに、
その翌日は東京に行くというのに、

大きなあくびをされながらも、

朝から汗だくになりながら
豆ちゃんのカットなんかをやってた月曜日。
ビフォーです。

前足マンボがトレードマークの豆ちゃんですが、
さすがにちょっとボンバーになったので、
ほんのすこ~しカットしました。
あんまり少し過ぎて、違いが分からないかも。
アフターです。

そして、今回一番の決断は、
お耳の毛をすこ~しカットしたこと。
コレも少し過ぎて、分からないという。

明日は台風が来るって言うのに、余裕です。
だって、お天気いいし、そんな気配は全然ないし。
それより、せっかくシャンプーしたので、
ついでにカットまでやってスッキリしたい。
東京行きの荷物も準備しないといけないんだけど、
息子のところに行くだけだし、
しかも引っ越しの手伝いだし、
っと、イマイチ気合が入らない。
ってか、いろんな事が重なって一種の現実逃避。
汗だくになってカット終わって、
いや~、めっちゃ可愛いわ~、って写真撮って
ホクホクだったけど、

改めてパソコンに取り込んだ写真見ると、
そんなに変って無いねぇ。
でも、くーまま的には
むっちゃ可愛くなったので、いいのいいの~。

ついでに、使ってるカットの道具と撮影したら
むっちゃイヤ顔が撮れました。
いや、豆ちゃん、そんなに怒らなくても・・・。

夕方になってようやく準備を始めたキャリーバッグに入れて、
あ~、このまま連れて行っちゃいたい、とか、

豆ちゃんと大ちゃんでは、こんなに大きさ違う~、
って、まだまだ余裕で遊んでました。

で、段々台風が近づきつつあるというのに
台風に対しての準備にイマイチのってないくーままは、
雨戸どうする?あれは?これは?
とせかすくーぱぱに、生返事してたら・・・、
一人焦ってるのがばからしくなったのか?
片付けに熱が入らなくなりました。
で、その頃遅まきながらテレビを見て
こりゃヤバイかも、と気付いたくーままが焦りだして、
やっぱそこそこ片付けようって事になったんですが、
雨戸は取りあえず見送り。
テラスに出してた大きなタライは部屋に入れたんですが
ただ置いとくのはもったいないと、中にクッション敷いて
わんこ入れてみたり・・・。(結局、また遊ぶ)

あら、大ちゃん、可愛い~。
モデルさんみたい~。

タライのコマーシャルなんて来ないかしらね~。
っと、まだ余裕ぶっこいてました。

・・・ら、段々とひどくなる雨と風。
夜中、いつの間にやら、タライに入って寝てた豆助。

写真撮ってたら、起きちゃったけど
くーぱぱがよしよし~ってしたら、お股が

って、まだ遊んでたり。
結局、雨戸は風がひどくなってからでいいか~、
って閉めなかったのは失敗です。
ひどくなってからはイケません。
何度か閉めようと外に出たらしいのですが
さすがのくーぱぱも
吹き飛ばされそうなくらい風が強かったって言ってました。
ここ数年、大型台風が来てないのでちょっと舐めてました。
その頃くーままは、
ごぉ~~っ、ごぉ~~っ、という風音と
叩きつけるような雨音を、
『すご~い』と夢うつつに聞いて爆睡してました。
で、朝起きたら、このタライが大活躍。
お座敷が雨漏りしてて大変な事になってました。
バケツやタライが並んだ雨漏りの光景。
ぴっちゃん、ぴっちゃん、・・・と
マンガみたいな光景に、もはや笑えないくーままなのでした。
台風の準備は、早めに着実にいたしましょう。
お出かけの準備もね。
ご訪問ありがとうございました♪
お陰さまで、雨漏り以外大きな被害は無かったし、
明日は飛行機飛びそうなので、
ちょいとひとっ飛び、行ってきま~す。
よかったら、ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
その翌日は東京に行くというのに、

大きなあくびをされながらも、

朝から汗だくになりながら
豆ちゃんのカットなんかをやってた月曜日。
ビフォーです。

前足マンボがトレードマークの豆ちゃんですが、
さすがにちょっとボンバーになったので、
ほんのすこ~しカットしました。
あんまり少し過ぎて、違いが分からないかも。

アフターです。

そして、今回一番の決断は、
お耳の毛をすこ~しカットしたこと。
コレも少し過ぎて、分からないという。


明日は台風が来るって言うのに、余裕です。
だって、お天気いいし、そんな気配は全然ないし。
それより、せっかくシャンプーしたので、
ついでにカットまでやってスッキリしたい。
東京行きの荷物も準備しないといけないんだけど、
息子のところに行くだけだし、
しかも引っ越しの手伝いだし、
っと、イマイチ気合が入らない。
ってか、いろんな事が重なって一種の現実逃避。

汗だくになってカット終わって、
いや~、めっちゃ可愛いわ~、って写真撮って
ホクホクだったけど、

改めてパソコンに取り込んだ写真見ると、
そんなに変って無いねぇ。

でも、くーまま的には
むっちゃ可愛くなったので、いいのいいの~。

ついでに、使ってるカットの道具と撮影したら
むっちゃイヤ顔が撮れました。

いや、豆ちゃん、そんなに怒らなくても・・・。

夕方になってようやく準備を始めたキャリーバッグに入れて、
あ~、このまま連れて行っちゃいたい、とか、

豆ちゃんと大ちゃんでは、こんなに大きさ違う~、
って、まだまだ余裕で遊んでました。

で、段々台風が近づきつつあるというのに
台風に対しての準備にイマイチのってないくーままは、
雨戸どうする?あれは?これは?
とせかすくーぱぱに、生返事してたら・・・、
一人焦ってるのがばからしくなったのか?
片付けに熱が入らなくなりました。
で、その頃遅まきながらテレビを見て
こりゃヤバイかも、と気付いたくーままが焦りだして、
やっぱそこそこ片付けようって事になったんですが、
雨戸は取りあえず見送り。
テラスに出してた大きなタライは部屋に入れたんですが
ただ置いとくのはもったいないと、中にクッション敷いて
わんこ入れてみたり・・・。(結局、また遊ぶ)

あら、大ちゃん、可愛い~。
モデルさんみたい~。

タライのコマーシャルなんて来ないかしらね~。
っと、まだ余裕ぶっこいてました。

・・・ら、段々とひどくなる雨と風。
夜中、いつの間にやら、タライに入って寝てた豆助。

写真撮ってたら、起きちゃったけど
くーぱぱがよしよし~ってしたら、お股が

って、まだ遊んでたり。

結局、雨戸は風がひどくなってからでいいか~、
って閉めなかったのは失敗です。
ひどくなってからはイケません。
何度か閉めようと外に出たらしいのですが
さすがのくーぱぱも
吹き飛ばされそうなくらい風が強かったって言ってました。
ここ数年、大型台風が来てないのでちょっと舐めてました。
その頃くーままは、
ごぉ~~っ、ごぉ~~っ、という風音と
叩きつけるような雨音を、
『すご~い』と夢うつつに聞いて爆睡してました。
で、朝起きたら、このタライが大活躍。
お座敷が雨漏りしてて大変な事になってました。
バケツやタライが並んだ雨漏りの光景。
ぴっちゃん、ぴっちゃん、・・・と
マンガみたいな光景に、もはや笑えないくーままなのでした。
台風の準備は、早めに着実にいたしましょう。
お出かけの準備もね。
ご訪問ありがとうございました♪
お陰さまで、雨漏り以外大きな被害は無かったし、
明日は飛行機飛びそうなので、
ちょいとひとっ飛び、行ってきま~す。
よかったら、ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト