「立ち耳」通信 1
我が家に遊びに来てくれるのを楽しみにしていたキキララちゃん♪
くーままと5わんこのテンション上がりまくり~。

でも、いきなりくーちゃんと豆大福と対面は難しいかと、座敷の方に上がってもらいました。
ってか、お客さんが来た時点でギャンコラうるさかったので、リビングのクレートインで息子に見張らせていました。
一方のキキララちゃん。
クレートから出してもらうと、家の中を探索に出かけます。
保護した時から物おじしないというか、人懐こかったのは変わらずでした。
まずは、ララちゃん。
棚の上に飛び乗ると、人形ケースや壺の間をうまくすり抜けて、

窓辺へ。

お正月飾りの竹が気になる?

窓辺に猫がいる光景って、絵になるね。

早く遊びたくてうずうずのくーままですが・・・、
まずはキキララちゃんが我が家に慣れるまで、しばらく見守ることにしました。
キキララちゃんの記録は「立ち耳通信」ということで書かせてもらおうと思います。
我が家のわんこの記録の途中にちょこちょこ入れ込んでいこうと思うので、どちらもよろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました♪
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
くーままと5わんこのテンション上がりまくり~。


でも、いきなりくーちゃんと豆大福と対面は難しいかと、座敷の方に上がってもらいました。
ってか、お客さんが来た時点でギャンコラうるさかったので、リビングのクレートインで息子に見張らせていました。
一方のキキララちゃん。
クレートから出してもらうと、家の中を探索に出かけます。
保護した時から物おじしないというか、人懐こかったのは変わらずでした。
まずは、ララちゃん。
棚の上に飛び乗ると、人形ケースや壺の間をうまくすり抜けて、

窓辺へ。

お正月飾りの竹が気になる?

窓辺に猫がいる光景って、絵になるね。

早く遊びたくてうずうずのくーままですが・・・、
まずはキキララちゃんが我が家に慣れるまで、しばらく見守ることにしました。
キキララちゃんの記録は「立ち耳通信」ということで書かせてもらおうと思います。
我が家のわんこの記録の途中にちょこちょこ入れ込んでいこうと思うので、どちらもよろしくお願いします。
ご訪問ありがとうございました♪
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト