巣立ちの朝に♪
耕運機がないのでクワで土を耕し、ひとりで黙々とマルチを張り、苗を植えていく作業を頑張りました。
普段していない上に連チャンの畑作業で、体バキバキのくーままです。
でも、植え終わった畑を見ると満足感でいっぱいになるのです。
わんこと戯れるのもいけど、土いじりも癒される~。
もう先週の話になりますが・・・、
土曜に出発する?とか言ってたのが、その日はやり残したことをアレコレやってて、あっという間に夜になりました。
ってか、息子がぐずぐずしてた、ってのもあるんですけどね。
で翌日の日曜日、息子が家を出て行く朝。
相変わらずぐずぐずしています。
逆光のため写真が暗めです。見づらくてすいません。
いい感じに背中が空いてたので、大ちゃんを乗せてみました。

豆助が心配そうに様子をうかがってます。

豆、豆と一番かわいがってた息子です。

くーちゃんと福ちゃんも、ただならぬ雰囲気を察して寄ってきました。

今日から兄ちゃんいなくなっちゃうんだよ、豆助。
寂しいね。

・・・と言っても、分からないか。

まだ立ち上がれないでいる息子。

そろそろ準備しないと遅くなるのに・・・。

そうそう、遊んでる場合じゃない。
と、焦るくーままを横目に、またまた乗せられた大ちゃん。

そうだ!こんなことしてる暇は・・・ないっ!!

と焦るのは周りばかりで、当の本人はその後ゴロン。

くーちゃんも心配するほどのグダグダっぷりでした。
この後準備を始めたらあっという間で、予定よりちょっと遅くなったけど、どうにか出発。
お昼過ぎには無事、引っ越し先に到着した息子でした。
駅構内のお店にあった看板、鹿児島県のゆるキャラ「西郷つん」
『ゆるキャラグランプリ』エントリー中。

息子の引っ越しの日がグランプリの結果発表の日で、「西郷つん」ちゃんは中間発表の順位と変わらず13位でした。
でも、初参加にしてはすごい健闘だと思います。
息子よ、つんちゃんにあやかって、頑張るのだぞ。
ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村
息子がぐずっていたのも、行くが行くまでトラブル続きで、もう嫌だ・・って言い出す始末。
うーん、こればっかりは、行って、やってみないと分からんじゃろう、と励まして送り出しました。
その日の夜に、歓迎会というか顔合わせみたいな感じで職場の方が一席設けてくださることになっているということで心配していたのですが、その夜ご機嫌な様子で電話をしてきた息子にほっとひと安心。
翌日一度電話があって以来、連絡なし。
便りがないのはなんとやら・・・で、どうにか頑張って欲しいくーままとくーぱぱなのです。
普段していない上に連チャンの畑作業で、体バキバキのくーままです。
でも、植え終わった畑を見ると満足感でいっぱいになるのです。
わんこと戯れるのもいけど、土いじりも癒される~。

もう先週の話になりますが・・・、
土曜に出発する?とか言ってたのが、その日はやり残したことをアレコレやってて、あっという間に夜になりました。
ってか、息子がぐずぐずしてた、ってのもあるんですけどね。

で翌日の日曜日、息子が家を出て行く朝。
相変わらずぐずぐずしています。
逆光のため写真が暗めです。見づらくてすいません。
いい感じに背中が空いてたので、大ちゃんを乗せてみました。

豆助が心配そうに様子をうかがってます。

豆、豆と一番かわいがってた息子です。

くーちゃんと福ちゃんも、ただならぬ雰囲気を察して寄ってきました。

今日から兄ちゃんいなくなっちゃうんだよ、豆助。
寂しいね。

・・・と言っても、分からないか。


まだ立ち上がれないでいる息子。

そろそろ準備しないと遅くなるのに・・・。

そうそう、遊んでる場合じゃない。
と、焦るくーままを横目に、またまた乗せられた大ちゃん。

そうだ!こんなことしてる暇は・・・ないっ!!

と焦るのは周りばかりで、当の本人はその後ゴロン。

くーちゃんも心配するほどのグダグダっぷりでした。
この後準備を始めたらあっという間で、予定よりちょっと遅くなったけど、どうにか出発。
お昼過ぎには無事、引っ越し先に到着した息子でした。
駅構内のお店にあった看板、鹿児島県のゆるキャラ「西郷つん」
『ゆるキャラグランプリ』エントリー中。

息子の引っ越しの日がグランプリの結果発表の日で、「西郷つん」ちゃんは中間発表の順位と変わらず13位でした。
でも、初参加にしてはすごい健闘だと思います。
息子よ、つんちゃんにあやかって、頑張るのだぞ。
ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村
息子がぐずっていたのも、行くが行くまでトラブル続きで、もう嫌だ・・って言い出す始末。
うーん、こればっかりは、行って、やってみないと分からんじゃろう、と励まして送り出しました。
その日の夜に、歓迎会というか顔合わせみたいな感じで職場の方が一席設けてくださることになっているということで心配していたのですが、その夜ご機嫌な様子で電話をしてきた息子にほっとひと安心。
翌日一度電話があって以来、連絡なし。
便りがないのはなんとやら・・・で、どうにか頑張って欲しいくーままとくーぱぱなのです。
スポンサーサイト