fc2ブログ
2018/11/26

くーちゃんの定期健診

またちょっと間が空いてしまいましたが、連休の中日(24日)にくーちゃんの定期検診に行った記録デス。

くーちゃんたちがお世話になってる動物病院は月曜から土曜まで、平日は夜の7時、土曜のみ6時と結構遅くまで開いてます。

基本お休みは日曜、祭日ですが、予約すれば日曜日は午前中診察してくださるというありがた~い病院なのです。

なので、3連休だったけど、土曜は開いてるよね、っと行ってみたら、ちゃんと開いてて、患畜さんも沢山来てました。


いつもよりちょっと早いけど病院に行ったのは、くーちゃんの目ヤニがひどかったから。

それともう一つ、気になることがあったので聞いてきたんだけど、それは次回で。


先月くらいから気になってたんだけど、白内障の目薬が黄色い液体なのでそのせいかと思ってました。

でも、瞼をめくってみたら白目の部分も真っ赤。

これは!?

でも、目薬のせいかな~、っと先月の検診の時に聞いてみようと思いつつ忘れていたので、ちょっと早めに行った次第。



待合室で待ってる間、病院の看板犬?かぱちゃんがご挨拶に来てくれて、

2112


床をスンスンするくーちゃんのお尻をスンスン。

2112


で、分かりますかね?

くーちゃんにしては珍しく足上げちっこでジョー。

2112


「うわうわ、すいません」って、こちらに常備されてるタオル(一枚目に写ってるオレンジのタオル)でくーぱぱがふきふき。

「本当にごめんなさい」って謝ると、「あー、そこかぱちゃんがいつもおしっこしてるとこだから、大丈夫ですよ~」って。

「この後またすると思うし~」って言われて、言われた通りに上書きしてくれたかぱちゃんでした。

グッジョブ、かぱちゃん、助かった。



で、心臓の方は変わらずでひと安心。

体重が4.4キロとちょっとやせたかな?


肝心の目の方ですが、目薬のせいじゃなくて、炎症を起こしてたらしくて抗生剤の入った目薬を差してもらいました。

ちょっとドライアイっぽいのかな?ってことでしたが、目薬が2本処方されて、無くなるまでさしてくださいね、ということです。

病院で目薬1回さしてもらっただけですが、目の周りがスッキリして、真っ赤だった白目の部分も赤みが引いてきたような。

あ~、それならもっと早く連れてきていればよかった、と後悔先に立たず。



処方された目薬と白内障の目薬は時間差で、とのことだったので、朝に炎症用の目薬、夜に白内障の目薬をさすようにしています。

2112


この日はディスカウントストアでティッシュがメッチャお安かったので買って帰りました。

買いに行ったくーぱぱを、駐車場で待つくーちゃんとくーままのツーショット。

ふたりで写る機会って中々ないので、何気に嬉しい♪

2112

やけに胴が長く写ってるのが気になるけど・・・。





ご訪問ありがとうございました♪


にほんブログ村

11月22日、わんわんにゃんにゃんの日。

そして、くーちゃんのお母さんのまるこちゃんが虹の橋を渡りました。

我が家と5わんこんちの頂点にいたまるちゃんは、去年から闘病生活を送っていました。

前日までご飯を食べていたというので、もう少しこちらにいてくれると思っていたのに残念です。

5わんこがブログを休止していたので、気にかけてくださっていた皆様もいらっしゃると思いまして、僭越ながらこちらでご報告とさせていただきました。

今までありがとうございました。

スポンサーサイト