12月に誕生日を迎える豆大福は6歳になります。
早い・・・早すぎる・・・・・。

まだ3年くらいしか経ってない気がするのに、来年はもうシニア・・・、
っと、後ろ向きなことばかり言ってられない。
せめて体には気を付けてあげたい、と健康チェックに。
血液検査のデータを見たら、2年前が最後だった大ちゃんから行ってきました。
ちょくちょく(お尻をほがして)病院には行ってた気がするけど、改まって血液検査ってしてなかったみたい。
ひとり車に乗せられて、落ち着かない大ちゃん。

だよね~。

くーままの隣に来て、ウロウロしたり、

くーままの膝にどーんと乗ってはぁはぁしてました。

それにしても、重いよ。
こりゃ、7キロ越したかも~、なんて話してると病院に到着。

診察を待つ間の情けない顔の大ちゃん。

カット前のぼさおで連れてきたので、せっかくのイケワンが台無し。

命の大恩人の先生なのに、次はスッキリイケワンでお伺いしようね。
出来れば病院には、お世話にならないに越したことはないけれど。
先生が、大ちゃんの命の大恩人になったわけ→
「くーちゃん・出産の記録」実は大ちゃん、へその緒から腸が飛び出して生まれたのです。
ちょっと長いブログですが、くーちゃんが出産した時の記録デス。
「今日は何?!」って先生と看護師のお姉さんに不思議そうな目で見られて、「健康チェックにまいりました」と小声になるくーまま。
健康診断と言っても、こちらの病院は基本病気になって治療する、というのがコンセプトらしく、大した診察はありません。
体重測って、聴診器で心臓の音を聞いて、血液検査して、「なにか気になることは?」って聞かれておしまい。
あ、心配?期待?していた体重は6、65キロ。
なんだ、7キロ無いじゃん、とくーぱぱと顔を見合わせましたが、よく考えたらあとちょっとで7キロですね~。

後は、一番心配なくーちゃんのことを聞いて、血液検査の結果が出るまで待合室で待機です。
くーままのおしゃべりタイムともいう。
病院の待合室って、いろんな情報というか、色々話を聞いて勉強になることが多いのです。
見た目怖そうなおばさまもお話してみると、案外お話し好きの面白い方だったりするので、なおさら面白かったりするのです。
で、診察室を出ると途端に笑顔の大ちゃん。

やっと目が開いた写真も撮れました。

待合室でそんなよもやま話に花を咲かしていると、「すごくいいですよー」って声が遠くに聞こえました。
その時くーまま話が盛り上がってて、何の事だか分からず・・・、ってか、血液検査の事忘れてた。

結果です。
確かにいいです。


元気だし、そんなに心配はしてなかったけど、これでより安心できました。
これからの1年も元気で楽しく暮らそうね。

この日の病院の中は、鈴の音が響いていました。
カラスにつつかれて、片目をつぶされた保護猫ちゃん。
白いからって、仮の名前は、とうふちゃん。

保護された時はズタボロだったみたいだけど、先生の治療のおかげでここまできれいに可愛くなったそうです。
この日、里親希望の方との面会を控えてるとのこと。
歴代1位を誇るほどやんちゃだということで、早く巣立って欲しいような、寂しいような感じの看護師さんのお話でした。
里親さんが見つかってよかったねぇ。
で、帰ってさっそくイケワンカットしたくーまま。
遅すぎるって。

肝心のくーちゃんのしこりですが、『大ちゃんと一緒に連れて行く』って言って、くーぱぱに怒られました。
まぁ、月曜日(5日前)に診てもらったばかりだしね、そりゃ当然か。
で、出がけにもう一回しこりを触ったら、大きさ的には変化なし(だと思う)
ヒート後2カ月ということで、お乳の周りが張ってました。
今手術すると出血が多くなったりとリスクが大きいらしいし、ちょっと冷静になって考えたら、そこまで急ぐこともないような気もしてきました。
これからの経過観察いかんですが、早くても年明けかなって思う心の余裕は出てきました。
お騒がせいたしましたが、くーままってこんなやつなんです。
で、前回処方してもらった目薬ではまだ赤みが引かないと言ったら、新たに目薬1本追加になりました。
白内障の目薬は一旦中止して、1カ月ほど様子を見ることになりました。
でも、今回の「ディアローズ」という目薬を差したら、白目の部分の赤みが減ってきれいになったような気がします。
写真は差してすぐなので、目の周りがメチャってしてますけど。
とにかく目ヤニは減りました。

そして、今回大サービスで、またまたカレンダーをもらいました。
前回わんこのカレンダーだったので、今回はにゃんこにしてもらいました。
嬉しい~♪

ご訪問ありがとうございました♪
にほんブログ村帰りは気分がよかったので、お寿司屋さんの巻きずしを買って帰りました。

お昼にくーぱぱと、ラーメンと巻きずしを半分こ。
巻きずしと「うまかっちゃん」って合うのよね~♪
そして、「うまかっちゃん」にはレタスを入れるのがマイブーム。
(くーまま的に)バリウマなので、一度お試しあれ~。