くーちゃんのママミンぐぅ♪と秋の花 その1
10月3日に撮ってた写真で、くーちゃんのもさり様がお分かりかと思いますが、ここから更に、実際にカットした21日まで放置プレー。
そりゃ、すごいことになっていました。
さすがに・・・、となって、急遽トリミングいたしました。
と言っても、見てお分かりのように、あちこちガタガタです。

リフォームが終わって落ち着いたら、きれいにするからそれまでこれで我慢しててくださいね。
ってか、実は豆大福もボッサリーノなので、そろそろカットしないといけないのだ。

光の入り加減で、瞳の真ん中が白っぽくなります。
見るたび胸が痛むけど、それもこれも、一緒にいた時間の長さだと思うと愛しい♪
ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村
庭は、秋の花が満開です。
シュウメイギク

去年?おととし?5わんこに株をもらって植えていたのが、今年は沢山の花を咲かせています。
ホトトギス

ちらほら咲いてるところは風情があっていいんですが、てんこ盛りに咲きだすと、ちょっと不気味。

夜香木

これも5わんこが匂いがとっても好き、ということで株分けしてもらいましたが、夜しか匂わないのでまだ数回しか嗅いだことはありません。
くーままにはトイレの芳香剤の匂いに思えるし、夜しか匂わないから、つぼみが開きだしてもつい忘れちゃうんだなぁ~。
ガーデンシクラメン

去年、リフォームフェアで作った寄せ植えに入れてたガーデンシクラメン。
くーぱぱがせっせと水やりしてくれたおかげか、無事夏を乗り切り、今また花を咲かせています。
パッションフルーツ

今年最後の実が2個、まだ頑張ってます。
外気温が10度を下回って来ると室内に入れないといけませんが、冬の間にゆっくりゆっくり熟してきます。
そりゃ、すごいことになっていました。
さすがに・・・、となって、急遽トリミングいたしました。
と言っても、見てお分かりのように、あちこちガタガタです。

リフォームが終わって落ち着いたら、きれいにするからそれまでこれで我慢しててくださいね。
ってか、実は豆大福もボッサリーノなので、そろそろカットしないといけないのだ。


光の入り加減で、瞳の真ん中が白っぽくなります。
見るたび胸が痛むけど、それもこれも、一緒にいた時間の長さだと思うと愛しい♪
ご訪問ありがとうございました♪
にほんブログ村
庭は、秋の花が満開です。
シュウメイギク

去年?おととし?5わんこに株をもらって植えていたのが、今年は沢山の花を咲かせています。
ホトトギス

ちらほら咲いてるところは風情があっていいんですが、てんこ盛りに咲きだすと、ちょっと不気味。

夜香木

これも5わんこが匂いがとっても好き、ということで株分けしてもらいましたが、夜しか匂わないのでまだ数回しか嗅いだことはありません。
ガーデンシクラメン

去年、リフォームフェアで作った寄せ植えに入れてたガーデンシクラメン。
くーぱぱがせっせと水やりしてくれたおかげか、無事夏を乗り切り、今また花を咲かせています。
パッションフルーツ

今年最後の実が2個、まだ頑張ってます。
外気温が10度を下回って来ると室内に入れないといけませんが、冬の間にゆっくりゆっくり熟してきます。
スポンサーサイト