fc2ブログ
2019/11/29

新しいお部屋で快適♪・・・とはいかず(トホホ)

シンクも移設できたので、片付けがてら新しいお部屋で過ごしています。

あまりに何もないので、取り敢えずベッドを出してあげたら、デカイ大ちゃんとチビちゃい豆助、一つのベッドにちんまり収まってます。

2313



そろそろカットしなければという時期にリノベーションに突入して、さらに1カ月が過ぎ、見る影もなくモケモケの二匹。

実はこの中にくーちゃんもいるのですが・・・、

2313



それがどこかと言いますと、大豆の後ろのキューブ型のベッドの中。

2313



穴から覗くくーちゃんが可愛い♪

2313



で、その時、問題児の福ちゃんは、リビングとキッチンを隔てる柵の中。

2313



縄張り争い?福ちゃんの下剋上?

なぜか、くーちゃんにガウりだしたので、この中に隔離されています。

2313



結構マジ噛みしそうになるので、いけないとは思いつつ、介入してしまいます。

これがこのまま続くとどうしようと、いやな予感は当たるのが世の常。

そんなこんなで、バタバタしていたくーままんちでした。



もっさもさで、すでにトイプードルには見えないけど、平和主義な大ちゃんと豆助。

2313

なんか、オスって、(バカっぽいけど)可愛い・・・。






ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

くーままんちは、今このフードをあげてます。

で、なぜか、このフードをネットのお店で買うと、いろんなおまけが付いてきます。

今買ってるお店は、フードのサンプルやおもちゃがもらえます。

2313


丁度ハロウィーンの時期のおもちゃは、カボチャのおばけ。

2313

一時期(お安くなってたし、関節に良い成分が入ってるということで)他のシニア用のフードをあげたことがあったけど、それも脂肪分が高かったようで、くーちゃんまたまた膵炎を発症してしまいました。

このフードは脂肪分がかなり控えめなので、大丈夫みたいデス。

違うお店ではアレッポの石鹸をもらったり、マイクロファイバーのタオルをもらったり。

ここまでサービスするからには何かあるんじゃないかと勘繰ったりするけど、今のところみんな喜んで食べてくれてるし、何よりくーちゃんはこのフードじゃないとお腹を壊しますから、まだ続けようと思います。

でも、他にも脂肪分が少なくて、いいフードの情報をお持ちでしたら、教えていただきたいと思います。

どうぞよろしくお願いしまーす。


スポンサーサイト