親子で散歩♪ 一緒に行ったのは、だぁれ?
4月9日、桜の花がまだきれいに咲いていた頃。
くーままにしては珍しく、わんこ同伴でウォーキングぶらぶら散歩。
と言っても、ひとりで4匹は無理なので、まずはくーちゃんからおひとりさまで。

満開の八重桜のところで一枚。


久しぶりのお散歩に嬉しそうなくーちゃん。

それにしても、舌、長っ。

これからはこんな感じで、1匹づつウォーキングの時に連れて行ってあげようかな?って思ってた矢先のコロナー。
そして今は、雨と暑さで当分無理っぽい。
実は、同伴者がいたのでリフトしてもらって、くーちゃんと八重桜。
こちらの八重桜はまだ2分咲きくらいでしたが、つぼみが濃いピンクで、これはこれで可愛い。

コスモス園の中から見る背振山系の山の連なり。

この季節、山の新緑が本当にきれいで、何枚も写真を撮ってしまった。

緑のグラデーションが素晴らしい!!(・・・よね?
)

遊具のある広場でひと休み。

くーちゃんとくーまま(影)のツーショット。

さて、四葉探し名人が早速四つ葉のクローバーを見つけました。
これで同伴したのが誰だか分かったかな?(・・・と言うより、行くとしたら、ひとりしかいないけどね。
)

くーちゃんは肉球がすぐにすれて血が出ちゃうので、時々散歩、時々カートで楽しんでもらいました。

次回、一緒にお散歩したわんこ登場。
バレバレだけど・・・。
ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村
この日の前日、そういえば、絶品といわれるバスク風チーズケーキをまだ食べてなかったな、とコンビニに車を走らせました。
途中、写真に撮るといい感じだと常々思っていたお地蔵さんのところの桜が満開だったので、帰りにちょっと寄ってみました。

春は桜、夏は深緑、秋は紅葉、冬は(雪が降ったら)雪景色と、四季折々趣のある風景が見られます。
がっ、
欲張って左のもみじを入れたら、締まりのない写真に・・・。
くーままの腕では風景写真は無理だということが、チャレンジしてみてよーく分かりました。
ブログで色んな方の素晴らしい写真を見てるので、尚更です。
こんな感じ、って見ていただけたら嬉しいデス。

風景ってどう切り取っていいのか、本当に難しい。
で、肝心のバスク風チーズケーキですが、期間限定でバージョンアップ。

さすがにこれはゴージャスすぎて、二日に分けて完食しました。

これは、もういいかな・・・ってか無理っ。
くーままにしては珍しく、わんこ同伴で
と言っても、ひとりで4匹は無理なので、まずはくーちゃんからおひとりさまで。

満開の八重桜のところで一枚。


久しぶりのお散歩に嬉しそうなくーちゃん。

それにしても、舌、長っ。


これからはこんな感じで、1匹づつウォーキングの時に連れて行ってあげようかな?って思ってた矢先のコロナー。
そして今は、雨と暑さで当分無理っぽい。

実は、同伴者がいたのでリフトしてもらって、くーちゃんと八重桜。
こちらの八重桜はまだ2分咲きくらいでしたが、つぼみが濃いピンクで、これはこれで可愛い。

コスモス園の中から見る背振山系の山の連なり。

この季節、山の新緑が本当にきれいで、何枚も写真を撮ってしまった。

緑のグラデーションが素晴らしい!!(・・・よね?


遊具のある広場でひと休み。

くーちゃんとくーまま(影)のツーショット。

さて、四葉探し名人が早速四つ葉のクローバーを見つけました。
これで同伴したのが誰だか分かったかな?(・・・と言うより、行くとしたら、ひとりしかいないけどね。


くーちゃんは肉球がすぐにすれて血が出ちゃうので、時々散歩、時々カートで楽しんでもらいました。

次回、一緒にお散歩したわんこ登場。
バレバレだけど・・・。

ご訪問ありがとうございました♪
にほんブログ村
この日の前日、そういえば、絶品といわれるバスク風チーズケーキをまだ食べてなかったな、とコンビニに車を走らせました。
途中、写真に撮るといい感じだと常々思っていたお地蔵さんのところの桜が満開だったので、帰りにちょっと寄ってみました。

春は桜、夏は深緑、秋は紅葉、冬は(雪が降ったら)雪景色と、四季折々趣のある風景が見られます。
がっ、
欲張って左のもみじを入れたら、締まりのない写真に・・・。

くーままの腕では風景写真は無理だということが、チャレンジしてみてよーく分かりました。
ブログで色んな方の素晴らしい写真を見てるので、尚更です。
こんな感じ、って見ていただけたら嬉しいデス。

風景ってどう切り取っていいのか、本当に難しい。

で、肝心のバスク風チーズケーキですが、期間限定でバージョンアップ。

さすがにこれはゴージャスすぎて、二日に分けて完食しました。

これは、もういいかな・・・ってか無理っ。
スポンサーサイト