fc2ブログ
2020/10/17

(ちょっと年がいってる)ひまわり娘♪

息子1号が休暇で帰って来たと思ったら、息子3号もたまたまだけど(示し合わせたように)帰省しました。

丁度息子1号が帰る日に3号が帰って来たので、布団はそのまま使えて楽ちんだったけど、(久しぶりに会うし、大人になった子供に対しては)色々気を遣います。

あ、お土産は、しっかりもらいましたけどね。



ということで、間が空きましたが、ひまわりとのツーショット、再開デス。

福ちゃんも去年7才になったから、すでにシニアの仲間入りしています。

ちょっと、年くったひまわり娘です。

2473



棚に乗せられて、ちょっとお怒りの福ちゃん。

2473



写真を撮ってることに気付いて、睨まれた?

2473



と思ったら・・・・・、以外にもモデルさんやる気デス。

2473



と思ったけど・・・・・、やっぱりね~。

2473



なんか、見透かされてる気がします。

2473



くーまま、修業が足りませんでした。

2473



次は、くーちゃん。

こちらは、今年12才を迎えた立派なシニアです。

2473



年々、気難しくなられております。

2473



でも、お願いしたら、いやいやながら協力してくれます。

2473



うん、可愛い♪

2473



可愛いけど、魔法の言葉でもっと可愛くなります。

2473



すんごくいいお顔、撮れました♪

さて、くーちゃんの魔法の言葉は、なんでしょう。

2473


くーちゃんには、「おやつ」より「お風呂」♪



魔法の言葉の、前と後の顔が違い過ぎる。






ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


記録の為のアップです。

それぞれの地域の特産品や美味しいもの(だと思います)

なにかのご参考までに♪


息子1号(福岡)のお土産

近所に出来た美味しいと評判のお店の食パンとバター。

白いバターって書いてあったので、真っ白かと思ったら、普通のバターよりは白い、って感じでした。

で、このバターが「パンより高いけどうまい」と息子が言うだけあって、めっちゃ美味しかった♪

2473

テレビの情報番組で取り上げられてて、見たら食べたくなったので、くーままのリクエスト。

千円以上お買い上げで、右端の『芋満月』の袋はサービスでもらえたらしい。

結構大きな袋なのに、なんて太っ腹。

ちなみにこちらは福岡の特産じゃなくて、高知のお店の出店みたいデス。

2473


息子3号(鹿児島)のお土産

帰りのSAで買ったので、鹿児島というより熊本の名産品

酒のつまみばかりで、どうやら、土産兼この日の晩酌用だったみたいデス。

2473

鹿児島限定ですが、この『流川』という焼酎、本当に美味しいデス。

鹿児島にいながら今まで飲んだことが無かったらしく、「コレうまい♪」と、ほぼほぼ、息子が一人で飲みつくしました。

キンカンは川内の名産品。

これから風邪の季節、寒くなると真っ先に喉に来るくーままはありがたい♪

2473


スポンサーサイト