吉野ヶ里散歩@2020秋 その2
カートに入れられた豆助。
この日は家族連れが沢山で、周りで遊ぶ子供たちの声が気になる模様。

でも「豆~♪」って呼ぶと、こっちを向いて笑顔。
ハイ、いいお顔が撮れました。

でも、周りの声が気になるみたいで、目線はすぐに外れます。
福ちゃんは写真どころではなく、周りが気になって仕方ない模様。

さて、休憩終了。
そろそろ歩きましょうか・・・と、出発しようとしたら、カートの中にリバースしたブツ発見。
草が混じってたから、コレは豆の仕業に違いない。
座布団敷いてたから助かったけど、やっぱり豆助から目が離せない。

ということで、ここからはひたすらカートを押して、くーままのお散歩になりました。
遅れてるくーぱぱを振り返れば、大ちゃんを抱っこして、子供とお話してた。
「犬だー♪」って来てくれたけど、ちょっと危険なので大ちゃんはだっこで確保してる、ってところかな。

広場の端っこにある、池のほとりに着きました。
板を張ったテラスがあるので、こちらでお水を飲ませようとしたけど、興奮しててそれどころではなかったみたいで、ひとペロふたペロで、もういらないって拒否られました。

せっかくなので、記念の写真を撮りませう。
ということで、黒子(くーぱぱ)がセッティングちう。

「はーい、撮るよー」と言っても、みんな自由です。(目線バラバラ)

更に大ちゃんがうろつきだして・・・。
さすがのくーままも、周囲には沢山の親子連れがいるので、大声を出せない。

ここでも、黒子(くーぱぱ)さすがの働き。
うろつく大ちゃんを元に戻して、並べてくれました。
お座りしてないけど、もうそこまでは求めない←とにかく、早く撮らねば。

「ハイっ!!撮りまーす」と撮った、みんながカメラ目線の奇跡の一枚。

からの、くーちゃんテンションダウン。
大ちゃん、まぶちーい。
豆助、ここでナイスショット。(惜しい、非常に惜しかった)
福ちゃん、同上。

さ、みんな飽きてきたので、ぼちぼち帰りましょうね。

と、言いつつ、後二回続く。
ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村
くーぱぱの会社の方から、よくいただき物をします。

今回はKさんから「茶碗祭り」に行ったお土産にと、箸置きをいただきました。
ダックスの箸置きをチョイスされてるところに、心配りが感じられます。
ちなみに、トイプードルの箸置きは無かったそうです。(売り切れてたのかも)
Oさんからは、旦那さんのご実家になっていたという、丸々としたレモン。
以前Kさんからもレモンを頂いたことがあるのですが、コレがとっても美味しかったのです。
お水に入れてデトックス水を作ってもいいし、お酒に浮かべてもグー。(もちろんお料理に使っても)
そして、飲み終わったグラスに入ったレモンを試しに齧ってみたら、すっぱいけど甘いことに気付きました。
お店で買ったレモンはすっぱすぎて、食べるなんて考えたこともなかったけど。
以来、お酒の最後のお楽しみに、レモンは実までしゃぶって食べてます。
美味しくて、きれいになれる・・・かどうかは、その人次第。
でも、ビタミンはたっぷり摂れてるはず!!
どうも、ありがとうございましたー♪
この日は家族連れが沢山で、周りで遊ぶ子供たちの声が気になる模様。

でも「豆~♪」って呼ぶと、こっちを向いて笑顔。
ハイ、いいお顔が撮れました。

でも、周りの声が気になるみたいで、目線はすぐに外れます。
福ちゃんは写真どころではなく、周りが気になって仕方ない模様。

さて、休憩終了。
そろそろ歩きましょうか・・・と、出発しようとしたら、カートの中にリバースしたブツ発見。

草が混じってたから、コレは豆の仕業に違いない。
座布団敷いてたから助かったけど、やっぱり豆助から目が離せない。

ということで、ここからはひたすらカートを押して、くーままのお散歩になりました。
遅れてるくーぱぱを振り返れば、大ちゃんを抱っこして、子供とお話してた。
「犬だー♪」って来てくれたけど、ちょっと危険なので大ちゃんはだっこで確保してる、ってところかな。


広場の端っこにある、池のほとりに着きました。
板を張ったテラスがあるので、こちらでお水を飲ませようとしたけど、興奮しててそれどころではなかったみたいで、ひとペロふたペロで、もういらないって拒否られました。

せっかくなので、記念の写真を撮りませう。
ということで、黒子(くーぱぱ)がセッティングちう。

「はーい、撮るよー」と言っても、みんな自由です。(目線バラバラ)

更に大ちゃんがうろつきだして・・・。

さすがのくーままも、周囲には沢山の親子連れがいるので、大声を出せない。

ここでも、黒子(くーぱぱ)さすがの働き。
うろつく大ちゃんを元に戻して、並べてくれました。
お座りしてないけど、もうそこまでは求めない←とにかく、早く撮らねば。


「ハイっ!!撮りまーす」と撮った、みんながカメラ目線の奇跡の一枚。

からの、くーちゃんテンションダウン。
大ちゃん、まぶちーい。
豆助、ここでナイスショット。(惜しい、非常に惜しかった)
福ちゃん、同上。

さ、みんな飽きてきたので、ぼちぼち帰りましょうね。

と、言いつつ、後二回続く。
ご訪問ありがとうございました♪
にほんブログ村
くーぱぱの会社の方から、よくいただき物をします。

今回はKさんから「茶碗祭り」に行ったお土産にと、箸置きをいただきました。
ダックスの箸置きをチョイスされてるところに、心配りが感じられます。
ちなみに、トイプードルの箸置きは無かったそうです。(売り切れてたのかも)
Oさんからは、旦那さんのご実家になっていたという、丸々としたレモン。
以前Kさんからもレモンを頂いたことがあるのですが、コレがとっても美味しかったのです。
お水に入れてデトックス水を作ってもいいし、お酒に浮かべてもグー。(もちろんお料理に使っても)
そして、飲み終わったグラスに入ったレモンを試しに齧ってみたら、すっぱいけど甘いことに気付きました。
お店で買ったレモンはすっぱすぎて、食べるなんて考えたこともなかったけど。
以来、お酒の最後のお楽しみに、レモンは実までしゃぶって食べてます。
美味しくて、きれいになれる・・・かどうかは、その人次第。

でも、ビタミンはたっぷり摂れてるはず!!
どうも、ありがとうございましたー♪
スポンサーサイト