よいお年を♪
今日はうっすら雪が積もった朝になりました。
昨晩やっと年賀状が仕上がったので、朝一番で投函してきました。
ということで、来年も元旦には届かないと思いますが、ゆっくりお待ちいただけるとありがたいデス。
な~んか、バックが寂しいし、表情がマジ顔すぎるなぁ~。
並んで写真が撮れるんだったら、もう少しましな写真がいいな、と思ってそのチャンスを虎視眈々と狙っていたくーまま。
そのチャンスは、この3日後に訪れました。
中々年賀状に取りかからないくーままに業を煮やしたくーぱぱが、どうすんの!?と迫ります。
う~ん、なんかねぇ~、ちょっとねぇ~、イマイチなんだよねぇ、と言葉を濁して、(ダメもとで)もう一回お付き合いをお願いしました。
したらば・・・、いやいやながらオッケー、頂きました。やっりーーー♪
ということで、テラスでの撮影に挑戦です。
今回はお正月らしい小物も用意しました。(使い回しですが)
が、みんな好き勝手な方向を見ているし、豆助なんか動いちゃってるし。( ̄▽ ̄)
福ちゃん、大ちゃん、そっちに何か見えるの?(怖いよ)
豆助、そのぺろは・・・、なんか食べてないよね?
今回はくーちゃんが一番お利口さんです。
と思っていたら、ひとり明後日の方向を向く・・・。( ̄▽ ̄)
そして、豆大福よ、そっちの方向には何があるんだーーー!?
やっと、みんなこっちを見てくれたけど、なんか表情がイマイチだなー。
しかも、曇ってたけど逆光だったので、色が飛んじゃってる?
おまけによく見れば、豆助の口のしたが・・・、アワアワ。( ̄▽ ̄)
で、向きを変えて撮影してみましたが・・・、大ちゃん、いきなりお座りですか?
いい感じ、に見えますが、後ろのカーテンがねぇ。(急に思い立ったので、背景まで考えていなかった・・・)
豆助と福ちゃんは、とってもいい表情なのに惜しいなぁ。
ということで、どこで撮った写真を使うにしてもイマイチ感は否めませんが、時間がなかったので、今回はこのどれかのシーンでくーちゃんと豆大福がご挨拶に伺います。
お楽しみに~♪
今年は色々大変な一年でしたね。
そんな中、くーままのブログをご訪問いただきありがとうございました♪
我が家は相変わらず、くーちゃんと福ちゃんの下剋上争いが続く一年でした。
来年はコロナの終息と共に、我が家の争いも収まってくれることを祈ります。
これからも、お(や)バカ全開で、くーちゃんと豆大福の日常を綴っていきたいと思うのでよろしくお願いいたします。
皆様、よいお年を♪
ご訪問ありがとうございました♪
↓ぽちっと押していただけると嬉しいデス♪
生物(刺身やブリの切り身)は大みそかに買うことにしているので、本日昼過ぎ、おせちを取りに行くついでに買い物に行きました。
実家がしめ縄を買っていないので、買い物に出るのならとお願いされて、店頭に並んでいたしめ縄を見たら・・・、
えっ!? 100円、って書いてあるように見えるんですけど。(;´∀`)
まだ昼過ぎだったけど、たたき売りの値段でしたよ。
我が家、12月の半ばに100均で300円のしめ縄を買っていましたが、もう一つ買っちゃいました。(どう見ても、こっちの方が立派でしたもん)
で、100円だけど、立派なしめ縄は玄関に。
300円のしめ縄は、内玄関へと格下げになりました。
今年は買い物に行っても今までほどは混んでいなくて、帰省している人の少なさを感じました。(県外ナンバーの車も少なかったし)
買い物はしやすかったけど、いつもと違う年末に、一抹の寂しさを覚えたくーままでした。
やっぱり、年末年始は活気が欲しいですね。
来年こそ!!