ジャパネットのチャレンジデーで注文したもの♪
祭日に振り替えられた連休初日の22日、前から気になっていた商品の広告が入っていました。
『コレずっと気になってて、すんごく欲しかったやつだー。それがかなりお買い得になってるー』と食い入るように隅から隅まで見て、正規品との違いを探したり。
いえ、これも正規品であるとは思うんだけど、よく言うジャパネット仕様ってやつですね。
お安くなってるとはいえ、それでもお値段がお値段なのですごく悩みました。
でも、背中焼き焼きの寝苦しさには勝てませんでした。
それに正規のお店で買ったら、この値段じゃ買えないしねー、とすごく悩んで、電話でも色々聞いて、結局注文してしまいました。
驚いたことに土曜日には着くという話で、いくらなんでも、とか思っていたけど、本当にその二日後の土曜日に到着しました!!
宅配の人から「はい」と小さな段ボール箱を手渡されて、「え!?」
こんなにコンパクトな訳ないはずだが、と思っていたら、「もう一つありますから」って。(ですよね。あー、よかった)
で、届いたのがこちらです。
大きな段ボールが来たので、嗅ぎまわる豆助と大ちゃん。
『おしっこマーキングしないでよー』
これを買おうと思ったのは、君たちのせい?おかげ?でもあるんだからねー。
で、コレが段ボールから出した、くーままの新しいお布団。
予想していたよりも厚めでした。
カバーがリバーシブルになっていて、メッシュの方が夏仕様で、ふかふかの方が冬仕様みたいですが、この上に敷きパッドかけるから、まぁ、結果どっちでも関係なさそうに思えるけど、折角なので今はメッシュの方を上にしています。
一番肝心な中材は、こんな風に(エアファイバーって書いてあったけど)ぐにゅぐにゅした硬いビニールの糸みたいなものが絡み合ってます。
これなら、おしっこされても水を掛けるだけで洗える!!
うん、コレコレ、コレですよ、と飛び上るほど嬉しかったデス。
で、早速その日から使ってますが、寝心地最高!!
中材がスカスカなのでもっと柔らかいかと思ったけど、適度な硬さでいい感じ♪
今までの低反発よりちょっと厚めで、今寝てるソファベッドがセミシングルの大きさなので上に敷くとちょっと小さくて段差が目立つけど、これはこれで床に直敷きしても使えるみたいなので、よかったかも。
将来ベッドまで飛び乗れなくなったり、介護が必要になった時は床に敷いて使ってもいいからね。
くーままには大好評ですが、豆大福たちは夜寝る時最初ベッドにいるのですが、しばらくすると各々好きな場所で寝たりしてるので使い心地がどうなのか分かりません。
ただ、大ちゃんは相変わらずパッカンでお昼寝してくれているので寝心地はいいんだろうと思います。
豆助が乗ってるのは、くーままの枕ですけどねー。( ̄ー ̄)
ちょっと残念なのは(と言うほどのことではないけど)低反発の時は豆大福たちが歩くと足跡がポコポコついていたのが、こんかいのマットは残らないというくらいかな。
低反発は寝たらふんわりと包まれた感じで気持ちがいいんだけど、朝起きた時にあちこちちょっと違和感があったりしました。
でもこの布団にしたら、翌朝の目覚めが全然違ってて、本当にスッキリ気持ちよく起きられます。
久しぶりに熟睡出来た感じ。
実際、いつもは夜中でも豆大福が動き回る気配で起きていたのが起きなかった・・・、というか起きれなかったのかもだけど。(^▽^;)
結構お高い買い物でしたが、これは本当に買ってよかったー、ってしみじみ思えた商品です。
それにお高かったとはいえ、正規品(もちろんこれも正規のエアウィーブですが)を買えばもっと高いし、今回は送料無料でシーツもついてきたしで、かなりお買い得だったのではと思っています。
もし、迷ってる方がいらっしゃったらコレ(エアウィーブ)おススメですよー。
息子も、ゴロンと一度寝転んだだけで「ナニコレ!?すごく気持ちいい」って言ったので、「次回のチャレンジデーまでにお金を貯めてくださいねー」って言いました。(´艸`*)
ご訪問ありがとうございました♪
ぽちっと応援していただけると嬉しいデス。
くーままごとですが、27日にコロナワクチンを受けてきました。
あっという間に終わって、次回の予約も済んでます。
ただテレビで見ていたのは上腕部の真ん中あたりに打たれていたけど、かなり上の方、もうほぼ肩の辺りに打たれたのには驚いたけど。
夕方から肩の辺りがこわったようになって、夜中も気になってよく眠れなかったけど、それも翌日の夕方頃から少し緩和されてきて、二日後の今日はこわった感じもなくなって、腕も上がるようになりました。
幸い熱も出なかったし。
思っていたほどひどい副反応はなかったけど、やっぱり二回目が怖いなぁ。(;´∀`)