くーちゃんの通院備忘録 8月5日
ちょっとご無沙汰していましたが、変わらずご訪問くださる皆様、ありがとうございます。
息子の休みが取れたので急遽福岡まで行ったり、お盆の準備やらでそこそこ忙しくしていました。
そして実はこの記録、新しいパソコンで書いています。
そうです!
くーまま遂に新しいパソコンを買いました。
当初部品を組んでということでしたが、お店に行ったら組上がったパソコンが売ってあって、お値段的に変わらないというのでそちらを購入しました。
あと必要なもの諸々は息子にお任せ。(くーままはお財布を握りしめているだけ)
セットアップやらデータの移行なんかも息子がやってくれたので、さっそく使ってみているという訳です。いきなり
どうせ10もいずれサポートが終わる時が来るだろうから、無謀にもいきなり11にしました。(^▽^;)
画面が8とはなんだか違うみたいですが、もともとパソコンには詳しくないので、内容的にはどこがどう違うのか分からない。
???っていうところも多いのですが、分からないなりに多分こうだろうという感じでパソコン触っています。
これはもう慣れていくしかないと思うので、あちこちポチポチやりながら、とりあえずブログ書いてみようと思ってやっています。
どうにかなる・・・だろう。(´艸`*)
ということで、そろそろ記憶があいまいになってきているので、くーちゃんの病院備忘録を記録しておこうと思います。
朝起きて横座りしていたくーちゃんの太ももを見て、剥げてる部分発見。(゚△゚;ノ)ノ
しかもなんか、腫れてるっぽい。○| ̄|_
またハゲ・・・とがっかりでしたが、よく見てみると剥げてるところの真ん中に穴が開いてて、その周りが固くなって腫れてました。
確かここって、以前も同じ場所にできものができたことがある。
と、記録を遡ってみたら→2021/02/01 くーちゃんの右の太ももがぁーーー、大変!!
多分同じようなものじゃないかと思ったけど、そろそろ心臓の検診の時期でもあったので午後の診察に行くことにしました。
多少の不安はあったけど、まぁ大丈夫だろうと、呼ばれて診察台へ。
体重は4.2キロ。
前回6月27日は4.02キロだったので、まぁまぁ太ってきてる。(ので、そろそろ体重管理が必要かも)
心臓のエコーで大きさを測られたら、前回よりちょっと大きくなってるような・・・。
「大きくなってますよね?!」と確認するくーままに、ちょっとドギマギした先生は違う場所で測りなおされたけど結果そう変わらず。
・・・・。
「大丈夫ですか!?」とやや詰め寄りがちなくーままに、「咳が出てなければ大丈夫」と言われました。
手術してからとにかく元気になって、咳も減ったので納得。(することにしました)
もう一つの問題のおできは前回と同じものみたいだったけど、まだ絞っても中身が出てこなかったので、もうちょっと待つしかないようです。
ハゲは福ちゃんだけで勘弁していただきたいので、これ以上掻き毟らないように注意しなければと思いますが、今は特に気にしている風はないので、自壊したらまた診てもらおうと思います。
ついでに、前回気になった豆助と大ちゃんのMサイズシェアのフィラリアのお薬について聞いてみたけど、まだ上限には達していないので大丈夫とのことでした。
隣で看護師さんもうなずいていらっしゃったので、これは大丈夫なんだろうと安心しました。
(フィラリアのお薬のシェアは、動物病院公認の自己責任でやってます)
こんな感じで今回の検診も無事終了しました。
子宮を取ったら、なぜか鼻の上と体の毛が生えてきたくーちゃん。
なんかわからんけど、ラッキー♪
おかげさまで手術以来、くーちゃんますますパワーアップ。
くーまま毎日「くーちゃん!!くーちゃん!!」と嬉しい雄たけびを上げています。
これからもこんな感じでぼちぼちアップになると思いますが、よろしくお願いいたします。
12日の金曜日にJRで佐賀から博多まで行きました。
お盆前なので混んでるだろうと思って始発の電車に乗ったけど、幸いなことにガラガラ。
しかも自由席でもいろいろなタイプの車両があって、プチ旅気分で博多まで行けました。
ちょっとゴージャス♪
こちらは透明な衝立がある半個室タイプ♪
普段車でばかり移動しているので、久しぶりに電車に乗ると新鮮でした♪
ご訪問ありがとうございました♪
やっとアイフォンの写真がパソコンに取り込めたので、次回こそ『大ちゃんの白目で爆睡』お送りします。
なので、また日付が6月までグーンと戻ります。
スポンサーサイト