洗っちゃいました
福ちゃんをブラッシングすると、
体から細かいフケのようなものが出るようになりました。
前回の検診に行く前くらいに気付いたので
「お風呂に入れた方がいいですか?」って、先生に聞いてみると、
「それはぜひ入れてあげて」
「この子は頻繁に洗ってあげた方がいいかも」と言われました。
お薬で免疫を抑えてるので、汚れやすくなってるんでしょうね。
そういえば、歯もくーちゃんや大豆に比べて汚れが目立ちます。
気をつけてケアしてあげないと、ダメみたいです。
・・・と思いつつ、中々重い腰が上がらず、
遂に病院受診から3日後の10月17日
やっとシャンプーの運びとなりました。
まずは、くーぱぱの体力がマックスの時に福ちゃんから。

お風呂上がりは気になるらしく、
みんなが匂いを嗅ぎに来ます。

次に洗われたくーちゃんも
自分よりも福ちゃんの方が気になるのか、
まずはお尻をチェック。

その後思い出したように、
ウキーってマットに体をこすりつけて転げまわってました。

さて、この生き物はなんでしょう?

豆助も洗われて悔しかったのか、
体をソファにこすりつけて転げまわってました。

ふと我帰って・・・、

何してたんだっけ?って顔してました。

最後は大物大ちゃんが洗われましたが、
ショボ毛なので、すでに乾きつつあります。

大ちゃんもソファに体をこすりつけて、
ウッキーってやってますが
すかさず豆福がやって来ます。

そして福ちゃんに押さえこまれて、
情けないお顔の、いつもの大ちゃん。
ほんとにヘタレ。

全員乾かし終わって、おやつで釣ってお座り。

ふわふわ、もこもこになった
可愛い我が子たちをアップでどうぞ。
くーちゃん(4.5キロ)

豆助(2.7キロ)

大吉(5.3キロ)

福子(3,7キロ)

見事に大きさバラバラです。
ブログ村に参加しています。
ポチっと応援して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
体から細かいフケのようなものが出るようになりました。
前回の検診に行く前くらいに気付いたので
「お風呂に入れた方がいいですか?」って、先生に聞いてみると、
「それはぜひ入れてあげて」
「この子は頻繁に洗ってあげた方がいいかも」と言われました。
お薬で免疫を抑えてるので、汚れやすくなってるんでしょうね。
そういえば、歯もくーちゃんや大豆に比べて汚れが目立ちます。
気をつけてケアしてあげないと、ダメみたいです。
・・・と思いつつ、中々重い腰が上がらず、
遂に病院受診から3日後の10月17日
やっとシャンプーの運びとなりました。
まずは、くーぱぱの体力がマックスの時に福ちゃんから。

お風呂上がりは気になるらしく、
みんなが匂いを嗅ぎに来ます。

次に洗われたくーちゃんも
自分よりも福ちゃんの方が気になるのか、
まずはお尻をチェック。

その後思い出したように、
ウキーってマットに体をこすりつけて転げまわってました。

さて、この生き物はなんでしょう?


豆助も洗われて悔しかったのか、
体をソファにこすりつけて転げまわってました。

ふと我帰って・・・、

何してたんだっけ?って顔してました。


最後は大物大ちゃんが洗われましたが、
ショボ毛なので、すでに乾きつつあります。

大ちゃんもソファに体をこすりつけて、
ウッキーってやってますが
すかさず豆福がやって来ます。

そして福ちゃんに押さえこまれて、
情けないお顔の、いつもの大ちゃん。
ほんとにヘタレ。


全員乾かし終わって、おやつで釣ってお座り。

ふわふわ、もこもこになった
可愛い我が子たちをアップでどうぞ。

くーちゃん(4.5キロ)

豆助(2.7キロ)

大吉(5.3キロ)

福子(3,7キロ)

見事に大きさバラバラです。

ブログ村に参加しています。
ポチっと応援して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
数値が良くなると、お風呂入れるのも怖くなくなりますよね♪
2014-10-24 01:55 風間(ハチ母) URL 編集
わちゃわちゃしてる姿は、迫力あるね~(笑)
本当に、くーちゃんファミリーは大きさがバラエティ!
そして、やっぱり4ワンで3ワンブラタンで皆毛色違うなんて
凄すぎだ~!!
福ちゃんもスッキリ気持ちが良かったね~♪
よかった、よかった❤
2014-10-24 08:44 ぴー URL 編集
( ・´ω`・p[お疲れ様ァ]q
お風呂にも入って気持ちよくなりましたね~
4ワンともお風呂上がりはタオルでセルフドライするのね
うちはブルブルするだけですょ
洗うくーぱぱさんも乾かすくーままさんも4ワンだと
腰も痛くなっちゃうょね
そうだ、前に百均グッズでドライヤースタンド作ってたのは
まだ使えてます?
うちも父ちゃんに作ってって頼んでるんです
またアップしてね
2014-10-24 18:06 まっちゃん URL 編集
ぺこよりも重いなんて驚き~
2ワンだけでもへとへとなのに
4ワンって・・・お疲れ様でした。
うちもそろそろぺこのシャンプーをしないと^^
2014-10-24 20:38 マサコ. URL 編集
Re: タイトルなし
> ペッタンコになると別犬になっちゃいますね~(笑´∀`)
初めてお風呂に入れた時は、どこの犬?!ってビックリでした。^m^
> 数値が良くなると、お風呂入れるのも怖くなくなりますよね♪
実は前回の検査の後だったので、こわごわでした。
でも元気だったし、体のフケみたいな方が気になったので洗っちゃいました。(^_^;)
2014-10-24 23:04 くーまま URL 編集
Re: タイトルなし
> ふふふ❤4ワンシャンプーお疲れ様~♪
> わちゃわちゃしてる姿は、迫力あるね~(笑)
やるぞ!!って気合入れないと中々取りかかれない。(^_^;)
1わんずつやればいいんだろうけど、それはいやだって旦那が言うから。
ま、気持ちは分かるんだけどね~。
> 本当に、くーちゃんファミリーは大きさがバラエティ!
> そして、やっぱり4ワンで3ワンブラタンで皆毛色違うなんて
> 凄すぎだ~!!
> 福ちゃんもスッキリ気持ちが良かったね~♪
> よかった、よかった❤
そっ、そう?
そう言ってくれるぴーさんみたいな存在ってありがたい。ありがとね。(*^_^*)
免疫抑制って自浄作用も抑制されちゃうんでしょうね。
気をつけてあげたいと思います。
2014-10-24 23:09 くーまま URL 編集
Re: ( ・´ω`・p[お疲れ様ァ]q
> 福ちゃんの検査結果も良くって
> お風呂にも入って気持ちよくなりましたね~
ありがとうございます~♪
お陰さまで、今週は気持ちよく過ごせそうです。(*^_^*)
> 4ワンともお風呂上がりはタオルでセルフドライするのね
> うちはブルブルするだけですょ
タオルに体こすりつけて、うねうね、くねくねすごいです。
その合間に、ブルブル挟んでるみたいです。
> 洗うくーぱぱさんも乾かすくーままさんも4ワンだと
> 腰も痛くなっちゃうょね
ん~、旦那はお風呂で自分も入りながら洗ってるし、私も座って乾かしてるからそんなに負担はかかってないかも。
> そうだ、前に百均グッズでドライヤースタンド作ってたのは
> まだ使えてます?
> うちも父ちゃんに作ってって頼んでるんです
> またアップしてね
あ、あれ?(^_^;)実は使ってません。紹介しといて、ごめんなさ~い。
乾かしてる最中家のわんこたち動き回るのと、 ドライヤーがしっかり固定されないので結局片手に持って乾かしてます。
あと、タオルの上に乗せて角度作ったりした方が手っ取り早いです。(^_^;)
2014-10-24 23:20 くーまま URL 編集
Re: タイトルなし
> 福ちゃん、3.7キロもあるなんて!
> ぺこよりも重いなんて驚き~
でしょ、見た目小さめですけど、いざ抱えようとすると、漬物石みたいに重いんですよ。(-_-;)
> 2ワンだけでもへとへとなのに
> 4ワンって・・・お疲れ様でした。
> うちもそろそろぺこのシャンプーをしないと^^
なので、かなりの覚悟が出来た時に、えいっ!!っとやっつけてしまわないと終わりません。
以前はくーちゃん1わんでも、ヒーヒー言ってたのに。慣れってすごいですね。(^_^;)
2014-10-24 23:24 くーまま URL 編集