日々雑記
またまたちょっと遡って、11月6日(火)
そろそろ肌寒くなってきたので、
わんこ用のクッションを出してあげました。
大きくてふかふかのクッション、福ちゃんひとり占め。

その前に置かれた小さめのベッドに
身を丸めて入ってる大ちゃん。

我が家の上下関係そのままです。

豆ちゃんは、(安全な)くーぱぱのお股でウトウト。

で、この頃、暖かい日が続いてたので
春先に花を咲かせるアジュガの花が1輪だけ狂い咲き。
くーまま、この花好きだから嬉しいけど。

たくさんの実をつけてるウメモドキ。
今年はあちこちに柿の実があるので、
まだ

そして、この頃まで、
畑にはまだたくさんのヒャクニチソウが咲いていました。
毎年こぼれ種から発芽して、
勝手に咲いてるヒャクニチソウですが、
(なので、まだ一度も種まきをした事はない)
咲くまでどんな花になるか分からないところが面白い。
今年も会えたね的に楽しんでるヒャクニチソウですが
ここに引っ越して25年、
初めて黄色いヒャクニチソウが咲きました。

八重咲きの豪華な花になったり、時折白い花が咲いたり。
で、白い花が咲かなかった翌年にまた咲いたり、と
来年も咲くかどうかは、神のみぞ知る。
勝手に交配を繰り返して、
いろんな花を咲かせて楽しませてくれてます。
そして・・・、
ヒートまっ最中の福ちゃんとくーちゃんも交配中。

詳しいお話はまた次回。

そしてヒートと同時に訪れる
くーちゃんの「もみもみ、ちゅーちゅー」も健在です。

よかったら、こちらの動画もどうぞ。
前回のヒート時の「もみもみ、ちゅーちゅー」
[広告] VPS
ご訪問ありがとうございました♪
ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト