| ホーム |
お別れした後も、色々と・・・
嬉野の温泉に行かれるという
まっちゃんご夫妻とるなららちゃんとお別れした後、
あぁ、山の緑がこんなにもきれいだったんだと、
ここで、この日に、お会いした記念の写真を一枚。

遅刻して気まずかったくーままを
優しく迎えて下さったまっちゃんと旦那様。
それに、るなららちゃん、ありがとうございました。
お気をつけて、九州楽しんでくださいね~♪
あ~、楽しかったね~って、我が家も帰路につく事に。
久しぶりに大地を踏みしめて歩いて喜ぶ
くーちゃんと大ちゃん。
この2わんは、歩き派。

相変わらず、「箱のり」がお得意な豆ちゃんと福ちゃん。
この2わんは、楽する派。

頂いたわんこのおやつは、
ちゃっかりカートにぶら下げています。
紙袋もおしゃれです~♪
車を停めた「徐福館」の小道を、
ぐるりと、ちょっとだけ散歩。

しつこく写真を撮るくーままに
遂に、寝そべって寛ぎ出したくーちゃん。
次、行きますよ~。

実はまっちゃんから、
5わんこさんにもあげて下さい、
って、おやつを頂いてて、
せっかくなので、早く届けてあげたくて、
このまま5わんこんちまで、行く事にしました。
あ、途中、川上の鯉のぼりのところ通ってね、
というくーままの希望は、
今回珍しく聞きいれてもらえました。
ただ、写真撮るなら、車で通る間にちゃっちゃと撮れ!!
と言明されまして、ウインドウを下ろして
バシバシ撮ったので、こんな感じです。

右手の赤い橋が、官人橋。

この時期、観光協会の屋形舟も出てるので
川面から見上げる鯉のぼりも
それは勇壮で、きれいだろうと思われます。

左手に見える神社は、與止日女神社。

鯉の吹き流しが始まった当初は、
2~3列のしょぼいもんでしたが、
ここ数十年で数もかなり増えて、
見応えのある光景になってます。

そして、無事5わんこにおやつを渡すと、
こんな高級なおやつ、今まで食べさせたことが無い!!
って感激されました。
ミッション終了して、喉が渇いていた事に気付いて、
カフェオレを買おうと寄ったコンビニで
くーぱぱを待つくーちゃんと大ちゃん。
くーぱぱ大好き大ちゃんは、I
my daddy
くーまま大好きくーちゃんは、I
my mommy
をしょってます。

ちなみに、
豆ちゃんは、I
my mommy
福ちゃんは、I
my daddy
在庫の関係でそうなりましたが、
本当はみんなmommyっていうのが、正解だと思います。
あ、大ちゃんだけは、かろうじてdaddy・・・かな?
で、お家に帰って、ひと休みしていると
急にわんこが吠えだして、裏手の方でガサガサ音が!!
タヌキは日常的にうろついてるし、
サルやイノシシが出てもおかしくない環境だから、
何事!?ってくーぱぱが見に行くと、
脱走犯を確保です。

またまた、実家のジャッキーが逃走を図った模様。

悪い事をした自覚はあるらしく、目がキョドってました。

この後無事実家まで届けましたが、
玄関の網戸が盛大に破れておりました。
早く、直してくださいね~。
ってか、
飛び出し防止の柵かなんか、付けてくださいね~。
と、あわただしかった一日でしたが、
頂いたおやつを改めて見てビックリ!!
るなららちゃんがいつも食べてる(高級で)美味しいおやつが
こんなに沢山入ってました!!

柴犬4わんこと暮らすSaoekoさんが,
愛娘たちに作られる愛情たっぷりの無添加おやつショップ
『えこ’s きっちん』さんで特別に注文して下さったそうです。
こんなに沢山、
我が家ばかりか5わんこんちにまで、恐縮です。

Saoekoさんは、『芝えこファミリー 愛情いっぱい物語』で、
まな娘たちとの日々を綴っていらっしゃいます。
無添加なので、すぐ食べない時は、冷凍して下さいね
って言われたので、早速冷凍庫に入れて、
特別な時に、特別なおやつとして、チビチビあげようと思います。
ありがとうございました♪
先日買った端切れをかごに敷いて
ちょっとおしゃれっぽく撮ってみました。
いかがでしょう。

食レポは、後ほど。
って、美味しいに決まってるから、
今更必要ないと思いますけど。
ご訪問ありがとうございました♪
ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
くーぱぱが間違えて食べちゃわないように
言っておかないと、ね。
まっちゃんご夫妻とるなららちゃんとお別れした後、
あぁ、山の緑がこんなにもきれいだったんだと、
ここで、この日に、お会いした記念の写真を一枚。

遅刻して気まずかったくーままを
優しく迎えて下さったまっちゃんと旦那様。
それに、るなららちゃん、ありがとうございました。
お気をつけて、九州楽しんでくださいね~♪
あ~、楽しかったね~って、我が家も帰路につく事に。
久しぶりに大地を踏みしめて歩いて喜ぶ
くーちゃんと大ちゃん。
この2わんは、歩き派。

相変わらず、「箱のり」がお得意な豆ちゃんと福ちゃん。
この2わんは、楽する派。

頂いたわんこのおやつは、
ちゃっかりカートにぶら下げています。
紙袋もおしゃれです~♪
車を停めた「徐福館」の小道を、
ぐるりと、ちょっとだけ散歩。

しつこく写真を撮るくーままに
遂に、寝そべって寛ぎ出したくーちゃん。
次、行きますよ~。

実はまっちゃんから、
5わんこさんにもあげて下さい、
って、おやつを頂いてて、
せっかくなので、早く届けてあげたくて、
このまま5わんこんちまで、行く事にしました。
あ、途中、川上の鯉のぼりのところ通ってね、
というくーままの希望は、
今回
ただ、写真撮るなら、車で通る間にちゃっちゃと撮れ!!
と言明されまして、ウインドウを下ろして
バシバシ撮ったので、こんな感じです。

右手の赤い橋が、官人橋。

この時期、観光協会の屋形舟も出てるので
川面から見上げる鯉のぼりも
それは勇壮で、きれいだろうと思われます。

左手に見える神社は、與止日女神社。

鯉の吹き流しが始まった当初は、
2~3列のしょぼいもんでしたが、
ここ数十年で数もかなり増えて、
見応えのある光景になってます。

そして、無事5わんこにおやつを渡すと、
こんな高級なおやつ、今まで食べさせたことが無い!!
って感激されました。
ミッション終了して、喉が渇いていた事に気付いて、
カフェオレを買おうと寄ったコンビニで
くーぱぱを待つくーちゃんと大ちゃん。
くーぱぱ大好き大ちゃんは、I

くーまま大好きくーちゃんは、I

をしょってます。

ちなみに、
豆ちゃんは、I

福ちゃんは、I

在庫の関係でそうなりましたが、
本当はみんなmommyっていうのが、正解だと思います。

あ、大ちゃんだけは、かろうじてdaddy・・・かな?
で、お家に帰って、ひと休みしていると
急にわんこが吠えだして、裏手の方でガサガサ音が!!
タヌキは日常的にうろついてるし、
サルやイノシシが出てもおかしくない環境だから、
何事!?ってくーぱぱが見に行くと、
脱走犯を確保です。


またまた、実家のジャッキーが逃走を図った模様。

悪い事をした自覚はあるらしく、目がキョドってました。

この後無事実家まで届けましたが、
玄関の網戸が盛大に破れておりました。
早く、直してくださいね~。
ってか、
飛び出し防止の柵かなんか、付けてくださいね~。
と、あわただしかった一日でしたが、
頂いたおやつを改めて見てビックリ!!
るなららちゃんがいつも食べてる(高級で)美味しいおやつが
こんなに沢山入ってました!!

柴犬4わんこと暮らすSaoekoさんが,
愛娘たちに作られる愛情たっぷりの無添加おやつショップ
『えこ’s きっちん』さんで特別に注文して下さったそうです。
こんなに沢山、
我が家ばかりか5わんこんちにまで、恐縮です。

Saoekoさんは、『芝えこファミリー 愛情いっぱい物語』で、
まな娘たちとの日々を綴っていらっしゃいます。
無添加なので、すぐ食べない時は、冷凍して下さいね
って言われたので、早速冷凍庫に入れて、
特別な時に、特別なおやつとして、チビチビあげようと思います。
ありがとうございました♪
先日買った端切れをかごに敷いて
ちょっとおしゃれっぽく撮ってみました。
いかがでしょう。


食レポは、後ほど。
って、美味しいに決まってるから、
今更必要ないと思いますけど。

ご訪問ありがとうございました♪
ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
くーぱぱが間違えて食べちゃわないように
言っておかないと、ね。

スポンサーサイト
<<Cafe Lotus(ロータス) | ホーム | どこまでも続く、記念撮影♪>>
コメント
盛りだくさん❗️
こんにちは(^_-)-☆
鯉のぼりいっぱぁ~いね
素敵なところ
父ちゃんのカヌーがなければ
もう少しくーままさんのエリアでもゆっくりできたのになぁ
Saoekoさんの手作りおやつはくーちゃんや豆大福ちゃんたち気に入って食べてるかな?
きちんと写真撮って紹介してくださってありがとうね~
そうそうあの紙袋は菜々ままから何か入れて貰ったもので
2重になっててしかりしてるから取っておいて今回使わせてもらったの
菜々ママもくーままさんにとっても会いたがってるのょ
ブログ見て嬉しいって言ってましたょん
くーちゃんたちこっちに遊びに来ないかなぁ~っともね
くーままさんのブログのファンです
おやおやジャッキーくん脱走ですかぁ
でもくーちゃんちに来られてよかったね
危なくないのかしら
実家ってそんなにお近く?
無事確保してもらってホっとしましたでしょうね、お母さんたち
素敵なところ
父ちゃんのカヌーがなければ
もう少しくーままさんのエリアでもゆっくりできたのになぁ
Saoekoさんの手作りおやつはくーちゃんや豆大福ちゃんたち気に入って食べてるかな?
きちんと写真撮って紹介してくださってありがとうね~
そうそうあの紙袋は菜々ままから何か入れて貰ったもので
2重になっててしかりしてるから取っておいて今回使わせてもらったの
菜々ママもくーままさんにとっても会いたがってるのょ
ブログ見て嬉しいって言ってましたょん
くーちゃんたちこっちに遊びに来ないかなぁ~っともね
くーままさんのブログのファンです
おやおやジャッキーくん脱走ですかぁ
でもくーちゃんちに来られてよかったね
危なくないのかしら
実家ってそんなにお近く?
無事確保してもらってホっとしましたでしょうね、お母さんたち
脱走犯(?)無事捕獲できてよかった~
くーちゃんたち、
美味しそうなおやつをたくさんもらってよかったねえ。
食レポ、楽しみだなあ。
ママさんが食べてたりして^^;
くーちゃんたち、
美味しそうなおやつをたくさんもらってよかったねえ。
食レポ、楽しみだなあ。
ママさんが食べてたりして^^;
Re: 盛りだくさん❗️
ドルフィンココアさん、こんにちは♪
脊振山系が一望できるSAなので、春の新緑、秋の紅葉(・・・は、そこそこかな)の時期はきれいです。
本当は下りて見たかったんですが、4匹も連れてどうすんだ!?と渋られましてね。
通りすがりに見ただけですが、鯉のぼりの数が増えて中々でしたよ。
おっしゃる通り、SAに着くまで、いえいえお別れした後も、浮かれておりました。^m^
困った事にこれがもう何回目になるのか・・・。
実家の母は慣れたもんで、ジャッキーがいないと我が家に電話がかかってきます。(-_-;)
脊振山系が一望できるSAなので、春の新緑、秋の紅葉(・・・は、そこそこかな)の時期はきれいです。
本当は下りて見たかったんですが、4匹も連れてどうすんだ!?と渋られましてね。
通りすがりに見ただけですが、鯉のぼりの数が増えて中々でしたよ。
おっしゃる通り、SAに着くまで、いえいえお別れした後も、浮かれておりました。^m^
困った事にこれがもう何回目になるのか・・・。
実家の母は慣れたもんで、ジャッキーがいないと我が家に電話がかかってきます。(-_-;)
Re: こんにちは(^_-)-☆
まっちゃん、こんにちは♪
この辺りは九州の嵐山って言われてまして、秋の紅葉もきれいなんですよ。
お名残惜しかったですが、またきっと会えると信じてますから、その時までのお楽しみにしておきます。^m^
鶏皮ジャーキーなんて、ビールと食べると美味しそう、なんて思ったりして。(^_^;)
レバーもあったので、次回検診の前に食べさせようと思っています。
皆さん、素敵な方ばかりですから、紙袋もおしゃれですね~。
しっかりしてるから、あと何回か使えるから、大事取ってます。
ファンだなんて言って頂けてうれしはずかしーです。
私もブロ友さんに会いに行くのが夢なんです。
いつか行けたら、いいな~。
菜々ママさんによろしく~♪
歩いて5分はかからないくらい近いんですが、いくら田舎とはいえ車も通るし、もしかして犬さらいに持って行かれるかも、って脅すんですけど懲りませんね~。
今回でもう何回目?!って感じです。
毎回捜索隊を結成して大変なんですから、もっとしっかり管理して下さーいって、毎回言ってます。(-_-;)
この辺りは九州の嵐山って言われてまして、秋の紅葉もきれいなんですよ。
お名残惜しかったですが、またきっと会えると信じてますから、その時までのお楽しみにしておきます。^m^
鶏皮ジャーキーなんて、ビールと食べると美味しそう、なんて思ったりして。(^_^;)
レバーもあったので、次回検診の前に食べさせようと思っています。
皆さん、素敵な方ばかりですから、紙袋もおしゃれですね~。
しっかりしてるから、あと何回か使えるから、大事取ってます。
ファンだなんて言って頂けてうれしはずかしーです。
私もブロ友さんに会いに行くのが夢なんです。
いつか行けたら、いいな~。
菜々ママさんによろしく~♪
歩いて5分はかからないくらい近いんですが、いくら田舎とはいえ車も通るし、もしかして犬さらいに持って行かれるかも、って脅すんですけど懲りませんね~。
今回でもう何回目?!って感じです。
毎回捜索隊を結成して大変なんですから、もっとしっかり管理して下さーいって、毎回言ってます。(-_-;)
Re: タイトルなし
マサコ.さん、こんにちは♪
今回は我が家に来てたからよかったんですけどね。(-_-;)
毎回、また逃げたーってみんなで探しまわって大変なんですよ。
ちゃんとしないと大変な事になるよ、って言っても、中々分かってもらえませんね~。
ジャーキーや鶏皮なんて、ビールのつまみに最高!って感じですよ。^m^
今回は我が家に来てたからよかったんですけどね。(-_-;)
毎回、また逃げたーってみんなで探しまわって大変なんですよ。
ちゃんとしないと大変な事になるよ、って言っても、中々分かってもらえませんね~。
ジャーキーや鶏皮なんて、ビールのつまみに最高!って感じですよ。^m^
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
くーままさんが どんなに今回のデートを楽しみにしていたか そして どんなにはしゃいでいたか とってもよく伝わりましたよ。これからおやつをあげるたびに この楽しかったデートを想いだされることでしょう。最後に 実家のワンちゃん脱走しちゃうのですか?脱走して くーままさん家を訪れちゃうのですね。びっくりしました。