fc2ブログ
2017/01/03

年末は丸洗い

今年のお正月は帰ってこない、

と言っていた息子1号ですが
車を買ったので乗りたくて仕方なかったらしく

一応元旦のうるう秒の自宅待機が解けたら
帰ってこようかな、と言い出して、
『犬の洗濯よろしく』とメールがきました。


洗濯ぅーーー!?


ま、まぁ、随分洗ってなかったので
そろそろ洗わねば、とは思っていたので
重い腰を上げるいい機会ではありますけどね。



一応、買い物や掃除やらとやってたら
お風呂に入れるのが夕方なっちゃって、

いらちなくーぱぱはせかすし、
大晦日だというのに
ちょっと険悪な雰囲気に・・・。


それでも息子1号の為に、
もちろん、くーちゃんと豆大福にも
スッキリして新年を迎えてもらう為に、


シャンプー決行。


ドライヤーの風に吹かれるのが大好きな豆助。

シャンプーの順番待ちの間
気持ちよさげに温風に吹かれてました。

1729


そんなこんなで、
バタバタと4わんこのシャンプーを終わったら、

餅をついたり(ホームベーカリーが)
おせちは実家で頂くので、
我が家で食べる雑煮の準備をしたり・・・。

去年から餅は自宅でついた方が
うんと安上がりだということに気づいたので
未だパンを焼いたことがないという
ホームベーカリーで作ります。

1729


一度に4合までしか出来ないけど、かんた~ん。

容器からはがすのがちょっと大変だけど。

1729


生協のカタログに
ご飯でパンが作れるって書いてあったので
残りごはんをぶっこむだけで
パンが作れると思ってたくーまま。

オーマイがーっ!!

ごはんパンと言っても、
強力粉やイーストがいるのね~。

一度くらいはパンを焼いてみようと
ドライイーストを買ってみたけど、
果たしてパンは、いつできることでしょう。


きれいになったところで、
iDogさんのプチプラで買ってたおソロのお洋服を、

っと、着せてみたら、
豆助のサイズが小さかったので、
福ちゃんの分を豆助にお譲り・・・。

1729


くーちゃんの分を福ちゃんに譲ったんだけど、
大ちゃんはジャストサイズでした。

1729


なので、福ちゃんの分が豆助に
くーちゃんの分が福ちゃん用になったので
くーちゃんの分がない!!

1729


仕方ないのでくーちゃんには、
以前から持ってた花柄のロンパースで
我慢してもらうことにしたけど・・・、

カットしてないので、ぼさぼさのおっさんが
無理やり着せられてる感が否めない。

1729


豆助にはオレンジ色を買ってたんだけど
結局ピンクになりました。

サイズって難しい。

1729


背中にリボンがついてて
4匹おソロで着たら
可愛いと思ったんだけどね~。

1729

振り向きショットを取ろうと思ったけど、
頑なな大ちゃんと、まぁまぁな福ちゃん
ちょっと惜しい豆助でした。



相変わらずイルミネーションが大好きな大ちゃん。

大晦日の夜も、くーぱぱの抱っこで
外のキラキラを一心に見つめていました。

1729


そんなビビリー大ちゃん。

去年までは、息子1号の
指先が見えただけでも吠えていたのが
今年はこんな近くで寝てても大丈夫!

1729


以前は数年に一度顔を見るくらいだったからね~。






ご訪問ありがとうございました♪

ぽちっと応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村

念願のモフモフで癒されて、
正月はごちそうを食べて
何よりロングドライブを楽しんだ息子1号。

満足できたでしょうか?

スポンサーサイト