fc2ブログ
2010/06/12

ダイアナのバラ

「くーままのブログ」より




今日は、お隣福岡県の久留米市に用事でいったついでに、
『石橋文化センター』に行ってきました。

ここは、ブリジストンの創業者・石橋正二郎氏が
久留米市に寄贈した美術館などを併設する公園です。
鳩山前首相の母方のお祖父さんだ、ということは有名ですよね。

くーままも、小学校の遠足以来ですから、もううん十年以来です。

DSCN1182_R.jpg

入場は無料です。
季節の花がいろいろ植えられていて、
特にバラ園はきれいでした。


噴水を回りこんで奥に進むと、
花菖蒲の咲く池があって、鴨が泳いでいました。

 あれが、かもですか

DSCN1168_R.jpg

 まま、かもなべだいすきですよね

DSCN1170_R.jpg

みなさん、おもいおもいに散策されています。
ベンチがあちこちにあるので、休むのにもとても便利でした。

DSCN1171_R.jpg

 きょうはあついですね

DSCN1174_R.jpg


 ぱぱ、またきゅうけいですか

DSCN1178_R.jpg

最後にバラ園を見て帰ることにしたのですが、
著名人の名前がついたバラのコーナーがあって、
ダイアナ妃の名前を見つけた時は感動しました。

雅子妃の名前がついた「マサコ」や、「シェークスピア」
「ダ・ヴィンチ」とかいうのもあって、おもしろかったです。

DSCN1175_R.jpg

香りをお届けできないのが残念です。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント