fc2ブログ
2011/05/14

くーちゃん、病院に行く

「くーままのブログ」より



4月13日からヒートが始まって順調に終わりを告げて

4週間目位に茶色のおりものみたいなものが

おしっこを拭いたティッシュに付きました   

なんだろうとドキドキしながら

様子を見ることにしたくーままですが

昨日シートにおしっこした後も

ぴと、ぴとと2か所ほど

茶色の鼻水みたいなおりもの発見   


さすがに2度ともなると

これはと急遽動物病院へ。



さすがに今のシーズン、動物病院は混んでます。

満員御礼、商売繁盛、ペット産業花盛りです。

次から次に、フィラリアのお薬をもらいに

狂犬病の予防注射に来る患畜さん達で溢れています。


いつもよりかなりの待ち時間でしたが

待合室はペット談義で盛り上がりますので

別に苦も無く、いくらでも待っていられます。

ほとんど初対面の方ばかりですが、

ペットを介して、皆さん和気あいあい、

さすがペットの力、おそるべし。



ただ、小さいけど、ちょっと丸っこいわんこが来たので

てっきりチワワちゃんだと思って、

「チワワちゃんのしっぽも、切ることがあるんですね~。」

って言ったら、

「うふふ、本当はピンシャーです。」って。

そう言われてみれば・・・  

(でもピンシャーじゃないくらい胴体が丸かったんだもん。)

「太ってるから分からないわよね~。」って言われて

肯定も否定も出来ずに、思わず苦笑い。

「あぁ、よく見ればピンシャーちゃんですね。」

って、あとでよくよく考えてみれば

それってフォローになってませんから    

まっ、時にはこんなこともあります。



くーちゃんの順番になりまずは血液検査です。

「食欲は?」  「それはあります。」

「運動は?」   「ちょっといつもよりけだるげです。」

(って言っても、飼い主の思い込みだと思うんですが・・・。)

しばらく待って血液異常無し。よっしゃ


次はエコー(超音波)です。

小さな可愛い検査用の機械にゼリーが塗られ

お腹をぐりぐりされます。

何をされてるやら  のくーちゃん

お股おっぴろげて、お利口さんに診てもらっています。

注射も検査も全然泣かないくーちゃんに大助かりですが

まるで病院大好きなうちの父を見ているみたいです


「子宮のこの辺りがちょっと黒くなってるのが分かる?」

分からなかったけど、とりあえず 「は・・・い?」

「ちょっと、炎症起こしてるかも。」

「大変な病気じゃないですよね!?」

いつもここで詰め寄ります。

「大丈夫だと思うけど・・・」

けどって、ココが気になるところなのに

本当に信じていいんでしょうね、先生

一番めんどくさい付き添いだと思います。


「抗生剤の注射とお薬出しますね。」

「はい、お願いします。」

で、もう一回注射をされたくーちゃんです。


あと耳の後ろをよく掻くので、耳の中を診てもらって

爪がのびていたのも切ってもらって、〆て7900円なり。



心情的には、非常にお安かったと思うのですが、

お財布的には、いつも高いなと感じてしまうくーままです。

でも毎日私達に癒しを与えてくれている

くーちゃんの健康管理の為なら全然惜しくありません。

言葉をしゃべれない、まして人よりも何倍ものスピードで

年をとっていくわんこですから

これからもきっちり検診は続けていこうと思っているくーままです。


「お薬飲まなかったら、美味しいものに混ぜてあげてね。」

「はい。(それはないと思うけど・・・)」



銀色のホイールに包まれたUFOみたいなお薬です。

IMG_1308_R.jpg


案の定、ご飯の後にお薬そのままあげてみたら

ぺろりと飲んでしまって、更に名残惜しそうに

ペロペロやってたくーちゃん、

どんだけいやしんぼ   

IMG_1311_R.jpg




あとで妹に電話したら

「うん、うちのわんこ達もよくあるよ。」

って、よくあるんかい

「しばらくしたら直るよ。」

えぇ~、直るんかい 

ちょっと、複雑な心境になったくーままでした。

デモ、コレハ、ワタシノ、アンシンリョウ、デスカラネ・・・



めちゃめちゃ愛されて幸せですよ。

ありがと、くーまま、くーぱぱ。


・・・って言っていると信じたい

IMG_1295_R.jpg


さすがに今日は疲れたらしく

振り向いたらもう寝てました。   

IMG_1297_R.jpg



                    



うちに帰ったら、待望の『ひまカップ』が届いていました。

これで分かった方は、『相棒』通ですね。


IMG_1280_R.jpg



角田課長が特命課に入って来る時に

いつも手に持っているパンダのコーヒーカップです。

毎回「おう、お前ら暇か?」と言いつつ

特命係にコーヒーを飲みに来て、時間を潰しています。

IMG_1282_R.jpg




あのコーヒーカップいいなぁ、欲しいなぁと思っている

ファンの心理をがっちり掴んでいるテレビは

ちゃんとネットで買えるようになっていました。

ただ、毎回売り切れで中々ゲット出来ずにいましたが

今回ようやく手に入りました。

申し込んで、ほぼ半年待ちました。

長~く待った甲斐あって、感無量です



しばらくは、このカップを持って

「おう、お前ら暇か?」

くーぱぱと息子で遊ぼうと思ってます。 


IMG_1281_R.jpg



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント