とにかく可愛い豆助♪
なんだか以前にも同じタイトルで書いたような気がするのですが・・・、
まぁ、お(や)ばかくーまま、アルアルです。
豆助の可愛い写真が残ってたので、とにかく記録、記録っと。
ふと気づけば、こっちを見てる豆助がメチャ可愛かった・・・んだと思います。
いや、実際可愛いし。
なので、トリミングしてアップ。

イヤー、可愛いやん♪っと写真を撮ったのですが、コレってくーぱぱが豆助を抱っこしてると思ってたけど・・・。
よくよく見直せば、くーぱぱの足の間に挟まってたんだった。
1月5日に写真を撮ってるので、既に記憶があいまい。

くーままが写真を撮り終わると、終わったとばかりに、うとうとして、

寝始めた豆助でしたー♪

今朝、ちょっと色は黒かったけど、いいう〇Pをしてくれたくーちゃん。
いつもの5分の1の量のドロドロごはんから始めて、その後もいい感じ。
ヤレヤレと思っていたら、今度は福ちゃんにちょっと気になることが!
ということで、今日は福ちゃんと病院へ行ってきました。
明日はその備忘録デス。
ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村
3月末に韓国で予定されていた姪っ子の結婚式ですが・・・、やっぱり延期になりました。
まぁ、中止じゃないので、今の騒動が落ち着いたら、あると思うけど。
また呼んでもらえると嬉しいな~。
それにしても、コロナウィルス、色々なところに影響が出ていますね。
遂に、佐賀のスーパーの紙類の棚からも商品が無くなりました。
昔、オイルショックの時も、トイレットペーパーが無くなりました。
当時小学生だったくーままは、一向に買いに行こうとしない母に、大丈夫か?!私が、買っとこうか?と心配しましたが、無くなることないから大丈夫、と言う呑気な母に、やきもきしました。
結果、しばらくしたら大量に出回り始めましたけど。
未だに、当時の母に先見の明があったとは思えないけど、なんか、野生の感はあるような気がします。
まぁ、お(や)ばかくーまま、アルアルです。
豆助の可愛い写真が残ってたので、とにかく記録、記録っと。
ふと気づけば、こっちを見てる豆助がメチャ可愛かった・・・んだと思います。
いや、実際可愛いし。

なので、トリミングしてアップ。

イヤー、可愛いやん♪っと写真を撮ったのですが、コレってくーぱぱが豆助を抱っこしてると思ってたけど・・・。
よくよく見直せば、くーぱぱの足の間に挟まってたんだった。

1月5日に写真を撮ってるので、既に記憶があいまい。

くーままが写真を撮り終わると、終わったとばかりに、うとうとして、

寝始めた豆助でしたー♪

今朝、ちょっと色は黒かったけど、いいう〇Pをしてくれたくーちゃん。
いつもの5分の1の量のドロドロごはんから始めて、その後もいい感じ。
ヤレヤレと思っていたら、今度は福ちゃんにちょっと気になることが!
ということで、今日は福ちゃんと病院へ行ってきました。
明日はその備忘録デス。

ご訪問ありがとうございました♪
にほんブログ村
3月末に韓国で予定されていた姪っ子の結婚式ですが・・・、やっぱり延期になりました。
まぁ、中止じゃないので、今の騒動が落ち着いたら、あると思うけど。

また呼んでもらえると嬉しいな~。
それにしても、コロナウィルス、色々なところに影響が出ていますね。
遂に、佐賀のスーパーの紙類の棚からも商品が無くなりました。
昔、オイルショックの時も、トイレットペーパーが無くなりました。
当時小学生だったくーままは、一向に買いに行こうとしない母に、大丈夫か?!私が、買っとこうか?と心配しましたが、無くなることないから大丈夫、と言う呑気な母に、やきもきしました。
結果、しばらくしたら大量に出回り始めましたけど。

未だに、当時の母に先見の明があったとは思えないけど、なんか、野生の感はあるような気がします。
スポンサーサイト
コメント
No title
膵炎て怖いですね。
せっかく元気が出てきたのに食べれないっていうのは本犬もつらいけど、人間もつらい!早く良くなりますように!!
我が家のくうも8歳になり、最近持ってこい遊びもあまり盛り上がらなくなってきました。
ぺちょんとソファのひじ掛けにあごを乗せて寝そべる姿を見て、私も「かわいーねー」を連発しています。
で、チューして逃げられる・・・
2020-03-05 14:01 なるみなみ URL 編集
No title
オイルショックの時のトイレットペーパー騒ぎ!
私も当時、小学生でした。
今回もすぐ収まると思うのですが・・・
食料品は念のために備蓄しておいた方が良さそうですね(;・∀・)
2020-03-06 10:00 吟遊紳士 URL 編集
No title
そして 次は福ちゃんとは。 心配が続きますね。
春先は気候の変わり目 わんこも不調になりやすいのでしょうかね。
豆ちゃん ちゃんとカメラ目線で可愛いこと。
カメラをパシャパシャわかります。でも くーぱぱの足の間とは…甘えた豆ちゃんですね。
2020-03-06 18:21 ドルフィンココア URL 編集
No title
そして 次は福ちゃんとは。 心配が続きますね。
春先は気候の変わり目 わんこも不調になりやすいのでしょうかね。
豆ちゃん ちゃんとカメラ目線で可愛いこと。
カメラをパシャパシャわかります。でも くーぱぱの足の間とは…甘えた豆ちゃんですね。
2020-03-06 18:22 ドルフィンココア URL 編集
No title
うちはららの便が固いくらいが悩みの種で
るなが年の割に元気なのが救いです。
赤ちゃんがやってきている今、ワンコが病気にでもなったらてんやわんやでございますw
福ちゃん、大したことではないことをお祈りしています。
2020-03-10 17:23 まっちゃん URL 編集
Re: No title
こちらこそ、お返事遅くなってすいませんでした。
お忙しい中、ご訪問ありがとうございます。
もうくーちゃんの持病みたいなもんですが、ちょっと調子がよくて、ついついおやつをあげ過ぎるとすぐなります。
しばらくは自戒してるのでいいのですが、のど元過ぎたらって感じで。
食べたそうにしてると、ついあげ過ぎちゃうんですよね。
もう何回やらかしたやらと、反省デス。
いつまでも学習しませんね。(T_T)
くーちゃんは未だに、福ちゃんよりは元気に遊んでいます。
あなた、心臓が悪いんだからって、こっちがハラハラです。(^▽^;)
あご乗せは、本当にやられますよね。
いつまでも見ていられる。(´艸`*)
そちらは一時期感染が広がって大変だったみたいですが、大丈夫ですか?
物が無かったり、足りなかったり、コレって日本の話かというようなことが日々報道されて、驚いています。
そうぞ、お気を付けてお過ごしください。
一日も早く終息することを願っています。
2020-03-12 09:58 くーまま URL 編集
Re: No title
お返事遅くなって、すいませんでした。
ありがとうございます。
豆助は我が家のフォトジェニック、永遠のベビーフェイスだと思います。
あ、言い過ぎかな。(´艸`*)
オイルショックを経験した身には、まさにデジャブ的な光景でした。
今も棚には商品が無かったりで、紙製品は日々の必需品ですから、パニックにもなりますよね。
日頃からの備えの大切さを実感しました。
2020-03-12 10:11 くーまま URL 編集
Re: No title
お返事遅くなって、すいませんでした。
ご心配ありがとうございました。
くーちゃんの膵炎は、もう何度もやらかしてるので、いい加減学習すればいいのですが、調子がいいとついついおやつをあげちゃって、の繰り返しです。
と言っても、量は本当にほんの少しなんですよ。
それを嬉しそうに食べる姿を見ると、ついつい・・・で、却ってかわいそうな状況になるんですけど。(T_T)
心配しだすときりがなくて、結局病院に行ってしまいます。
人もわんこも、早期発見早期治療が一番ですもんね。
春先は気候の変動が大きいので、体調も崩しがちだと思います。
ママさんもココアちゃんもお気を付けて、つつがなく過ごされますように。
一日でも早く、感染拡大が治まるといいですね。
2020-03-12 10:28 くーまま URL 編集
Re: No title
ご心配ありがとうございます。
くーちゃんのは恒例と言っては何ですが、私が悪いし、福ちゃんの場合は、まぁ、心配し過ぎってとこで、自分で忙しくしている感が否めません。(^▽^;)
先代犬のことがあって、神経質になりすぎているところもあるみたいデス。
楽しい反面、大変だろうとご苦労お察しいたします。
でも私だったら、この年になって毎日赤ちゃんのお世話は絶対無理だと思うので、まっちゃんすごいと思います。
ママさんバレーで培われた体力気力が違うんでしょうね。
無理されないように、頑張ってくださいね。(*^-^*)
2020-03-12 11:30 くーまま URL 編集