fc2ブログ
2020/04/15

ご近所お花見散歩♪ (大吉編)

大ちゃんの調子はほぼ戻りましたが、目の充血・・・と書きましたが、全体的に赤いのではなく、白目の部分に血管が赤く浮いている状態です。

こちらはなんとなく前より少なくなったような、変わらないような、微妙な感じです。

薬を使いだしてまだ二日目、『早々治るわけがなかろうが』と言うくーぱぱの声が聞こえてきそうです。

ただ最初の頃、まぶしそうにしてて、目が閉じた感があったのは改善されています。(涙はまだちょっと多いかな)


お薬は普通に食べてくれるので助かってますが、目薬を差すのにちょっと難儀しています。

実は、月曜に目薬を差そうと思って、くーぱぱに捕まえてって言ったら、噛まれました。

まぁ、チョイ跡が残るくらいで流血はしてませんけど。

犬って、なんだか不穏な空気って読むんですね~。

とはいえ、そうとばかりも言っていられないので、(だましだまし)地道に頑張ろうと思います。


お薬を飲み終わる1週間後にまだ赤かったら、病院へ行こうと思います。

ご心配いただき、ありがとうございます。



では、中断していたご近所散歩、いよいよ大ちゃんの番です。

出かける前に心配性のくーぱぱから、「大はチョービビりだから、車の音に驚いて飛び出したらいかんので、大きい道沿いは歩いてはならぬ」とのお達しを頂いていたので、くーちゃんたちと同じ道を通りました。



桜の木のある川沿いに到着したら、まずは記念の一枚。

あ、くーままの影が、ガッツリかぶってて、すいません。

2362



次は、お約束のコンクリートのお立ち台の上に乗ってもらいます。

が、やっぱり逆光で顔が見えーず。

2362



遠くに車の音がしたので、即座にそっちを見るビビりー。

2362



アップにしたら、ぼさり具合が一目瞭然。

2362



「大ちゃんーーんっ」て呼びますが、不安でしょうがないらしい。

2362



風が強い日で、大ちゃんの耳毛もぼわっ。

長くなるとかわいそうなので、この辺で終わりにして、帰ります。

それに、くーままはもう一度来ないといけませんからね。

2362



そろそろ、庭にエヒメアヤメが咲いている頃だと思って、帰りはくーままの実家に寄りました。

今年はコロナの影響で「エヒメアヤメ祭り」も中止になりましたが、幸い実家の庭に株があるので山まで行かずとも見ることが出来ます。

咲き始め、という感じで、花がまだ少なかった。

2362



せっかくなので、大ちゃんと並べてみたけど、花が小さすぎてこんな感じでしか撮れませんでした。

2362



仕方ないので、大ちゃんの後ろ足と記念写真。

この写真からエヒメアヤメの大きさが想像できると思いますが、アヤメをそのまま小さくしたような、本当に小さな小さな可憐な花なのです。

2362

並べて撮りたかったけど、(挙動不審で大ちゃんがウロウロするので)あまりに近づけると踏んづけてしまいそうで怖かった、っていうのもある。





ご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

次回は、福ちゃん。

福ちゃんが歩く姿は、上から見てると、まるでダックスみたいで笑えました。

動画を撮ったので、こちらもお楽しみに♪


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

だいちゃんも散歩を楽しんだかな?フフフ、なんだか体が大きい仔ほど気弱な感じがします。チャ太郎もデカプーでめちゃ小心者です!それが可愛い😍
だいちゃんこのまま良くなるといいですね

No title

大ちゃん、どうしたんでしょうね。
傷が付いてないという事なので良かったですが、1日でも早く治りますように!!

我が家の8キロ坊主もビビリだわ・・
お散歩で人とすれ違うのが難しかったけど、7歳になってやっとマシになってきました。
「ワンしないよー、ピョンピョコしないよー」って先に言った場合ですけど。
7年たってもやっぱり道半ば、ですかね。

Re: No title

太郎かあさん、こんにちは♪

楽しんだような、本犬にとっては迷惑だったような。(^▽^;)
歩く姿が非常に心細げで、笑えました。
いつも真っ先に吠えてくるのは大ちゃんですが、コレってみんなを守ってるのかな~。
ビビりで吠えるのは分かるけど、噛むのはどうにかならないもんかと思います。(;´д`)
ご心配ありがとうございます。
もう少し、赤みが残ってるので、お薬と目薬忘れないようにしなければと思っています。

Re: No title

なるみなみさん、こんにちは♪

いつもなら大体原因が思い当たるのですが、今回は?デス。
白めのところに赤い血管が見えるというのは、中々心配なもので、早く取れてくれるよう願っています。

散歩の時はあまり人に会いませんでしたし、すれ違う時はひたすら早足で歩いたので、吠えたりすることはありませんでした。
自分のテリトリーに他人が入って来る時はものすごく吠えますが、よそでは借りてきた猫状態デス。
まさに、ビビりーの極致と言っていいのではないかと。(´艸`*)

ちゃあ坊8キロですか。
1キロ負けた、って思ってしまった。(;^ω^)