fc2ブログ
2021/08/16

福ちゃんの薄毛?ハゲ?のその後♪

更新がちょっと開いてしまいましたが、ドラマを見たり本を読んだり、ネットを見たりと、ちょっと夜更かしが過ぎて体調を崩していました。


けど、ぐっすり寝たら復活しました。(ただの寝不足だったみたいデス)


もう無理が効かないお年なんだと再認識。


明日はコロナのワクチン接種2回目なので、今日も(『ナイトドクター』を見たら)早めに寝るようにしまーす。




福ちゃんの薄毛(ハゲ)の経過報告をと言いながら、遅くなってしまいました。


前回の記録→3月30日の福ちゃんのハゲ事情&その後♪ (4月25・30日)


本日の写真は8月5日に撮影していた物ですが、今とそう変化はないのでその時の写真で記録デス。



以前より脇腹の辺りは毛が生えたような気がするんですけど、

2657



コレって、毛が伸びただけかなぁ?と悶々としています。

2657



アップにするとこんな感じ。

2657


ね、微妙でしょ。


ただ、腿の辺りは一時期つるつるだったのが、産毛っぽいのが生えてきてるような気もするんですよね~。



参考までに、3月30日の写真


この時と比べると、わき腹の方は生えたよね?


いや、やっぱり毛が伸びただけかなぁ。

2597



お座りして横から見ると脇腹の方はあんまり目立たないけど、腿の辺りはまだまだハゲてるよねぇ。

2657


でも、以前に比べたらなんとなく生えてきてるような明るい兆しが見えてるんだけど、今一番心配なのは・・・、



反対(左側)の脇腹の辺りが薄くなってきてる・・・気がします。( ̄ー ̄)

2657


まぁ、薄毛になろうが、ハゲようが、元気ならいいんですけどねー。





ずっと降り続いている雨に、ご心配のコメントをありがとうございます。


大きな被害が出ている地域もあるようですが、幸いなことにくーままんちの周辺は大きな被害は無いようです。


お盆にこんなに雨が降るのも珍しいと思っていたけど、昨日は陽が射してヤレヤレと思ったけど、まだ全線が居座っていて当分雨が続きそうです。


土中の水分が飽和状態になっていると思うので、これから土砂災害などの被害が出てくると思われます。


どうか、人災になるような被害が出ないことを祈るばかりです。


皆様もまずは命を守る行動を心がけて、気を付けてお過ごしください。






ご訪問ありがとうございました♪

ぽちっと応援していただけると嬉しいデス。
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

あー、よかったー。
毛より雨。
まずはみんなご無事で何よりです。

大雨が降るたびに悲しいニュースとなり、残念です。被害にあわれた方がたに心よりお見舞い申し上げます。

そんな中、ちょっと生えてきた毛が希望の光ですね!
あきらめず、少しずつふさふさになっていくと信じてます!!

No title

大雨被害無くて良かったですが、いつどこに線上降水帯ができるかわからないから
気をつけなきゃですね。
(あまり備えてませんが・・・)
そして体調管理も細心にですね。
ココア地方は爆発的コロナ感染拡大してるので私は来週ワクチン2回目なので 肝に銘じ要注意です。
ママさんも どうぞ気をつけてください。
なんてたって てのかか可愛い我が子が我が家の4倍ですからね。

No title

ブログの更新にホッとしました
大雨がとても気になっていました(>_<)

福ちゃんの毛 なんとなく生えてきているとのこと
良かったです
反対側が・・・左右対称になると気になってしまいますね
原因はなんでしょうね(>_<)

No title

そういえば前回のコメント、名無しは私です。ごめんなさい!
大当たり~!!!

Re: No title

なるみなみさん、こんにちは♪

ご心配ありがとうございます。
同じ県でも大きな被害が出てるところの映像はまるで違う土地を見ているようで信じられない思いでした。
毎回豪雨のたびに繰り返される災害にどう対処していいのかもはや手立てはないように思われて仕方ありません。
これからはいつどこでどんな災害が起こるか分からない世の中になりましたね。
どうぞ気を付けてお過ごしください。

災害に比べたら毛なんて、毛ほどのもんです。
気長に、生えて来たらいいな~くらいの気持ちで見守ります。
ありがとうございました♪

Re: No title

ドルフィンさん、こんにちは♪

本当に、こうなったらもう、どこでいつどんな災害が起こるかなんて想像がつきませんね、
線状降水帯が来ないことを願うばかりです。
梅雨のような気候で体調も崩しがちですから、ママさんもお気を付けくださいね。
ブログにも書いていますが、2回目は腕のこわりがそうでもなかったのでちょっと気を抜いてしまい、自業自得とはいえ大変なことになりました。
私たちが倒れるわけにはいきませんものね。
ワクチンが終わったとはいえ、これからも対策を十分に、余計な外出を控え、感染防止に努めたいと思います。
ママさんもお気を付けてお過ごしください、

Re: No title

Akiさん、こんにちは♪

ご心配ありがとうございます。
私もブログでお知り合いになった方の土地のニュースがテレビに流れると気になります。
北海道は以前から気になる場所ではありましたが、ますます目が離せなくなりました。

本当に、この抜け毛は何なんでしょう、と病院の先生にもお聞きしたのですが、何だろうねぇと苦笑いでかわされました。
まぁ、健康面で心配はないということでしょうけど。
最近は、それだったらまぁ、いいかと多少開き直った気分です。
生えたら嬉しいけど、病気じゃないなら気長に待つことにしました。(´艸`*)

Re: No title

なるみなみさん、こんにちは♪

ふふふ、長年のお付き合いです。
すぐに分かりました、と言ってもくうちゃんのことが書いてあったからですけどね。(´艸`*)
お気になさらずに~。
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます。