我が家の一大事、それは11月22日から始まった♪
11月24日のブログに思わせぶりなことを書いてからそろそろ1カ月になろうとしてるけど、ブログも残すところは「おうちドッグラン」だけになったし、多分もう大丈夫だと思うので、いよいよ我が家の一大事、書こうと思います。
早くお知らせしたくてたまらなかったけど、ブログにアップした途端元の木阿弥ってこと多いから、慎重に慎重を重ねてのご報告です。
思えば2年ほど前、リノベーションしてからくーちゃんと福ちゃんの仲が険悪になり(と言っても、なぜか一方的に福ちゃんがくーちゃんを襲ってたんだけど)仕方なくリビングと台所を柵で仕切ってふたりを離して過ごしてきました。
それから2年、柵越しでもガル付くことがあったのでかなり気を遣っての日々でした。
今回やっとここまでたどり着いた最初の記念なので、うんざりするほど写真が多いですが、時間を追っての記録ですので良かったら一緒にドキドキしながら見守ってやってくださいね。
11月22日の早朝。
この日はくーちゃんがくーぱぱとリビングに来た時から、福ちゃんの態度がちょっと違う気がしていました。
2~3日前からなぜか急に、今までくーちゃんに対して目が合うと威嚇していた福ちゃんが、慕っているような態度が見られるようになっていました。
この時くーままの中に天啓とも思える、何の根拠もない『大丈夫』が降りてきて、しれっと柵のドアを開けてみました。
分かりますか?
福ちゃんの前を歩いているのはくーちゃんデス。
くーちゃんがリビングに来てもガウり無しで、スタスタって感じで後ろをおとなしくついて行ってる福ちゃん。
遠くから見守りながらも、心臓ドキドキ、バクバク。
でもなぜか、大丈夫って気はしてて、冷静に見つめるもう一人のくーままがいたんですよ。
口に出しては言わないけれど、『わー、きゃー』心で叫びながら撮影を続けました。
そのままベッドに飛び乗ったくーちゃんと福ちゃんですが、福ちゃんがくーちゃんの顔の前にグイッと顔を突きつけたので、くーままの心臓は凍りつきそうになったけど、当のくーちゃんは「ん?」って感じだったので、落ち着け自分と言い聞かせて見守りました。
その後、お互いの匂いを嗅ぎ合って、
グルグル回ってると思ったら、
福ちゃん、くーちゃんを抱え込んで、いきなりのマウンティングに入りました。
今までヒートの時期はこのふたりでマウンティングやりあってたので、丁度ヒートが来てたこのタイミングもよかったのかもしれないと思います。
で、一回解散して、様子見。
うん、いい感じと思っていたら・・・、
なんとそこに、大ちゃん乱入。
『こらこら、なんちゅうタイミングで行くんじゃい!!』
心の中で雄たけびを上げながら、冷静に見守ったくーまま。
突然の乱入に、ふたりでチェック開始?
さて、どうなるのか?
ドキドキ、バクバクしながら見守ります。
おっとー、福ちゃんが仕掛けた!?
が、大ちゃんにするりとかわされて、
熟女の魔力か!?くーちゃんの方へ行ったー、
と思っていたら、退散。
再びふたりになったので、今度はくーちゃんがお返しのマウンティング。
なぜかくーちゃんは頭にマウンティングします。(これは以前から)
福ちゃんがすり抜けようとしたので、
福ちゃんのお尻の匂いを確認して、
そのまま抑え込みの態勢に入ろうとしたので、ちょっと近づいて撮影続行。
くーちゃんが挑んで行ったのでどうしたものかと思ったけど、ここで騒いではバトルに発展しかねないと思って静観。
その甲斐あってか、その後もふたりでくんずほぐれつ、楽しそうにマウンティングをやってました。
ちょっとヒヤってする場面もあったけど、くーままが大声を出さなかったのが良かったのか、この後も時間さえあればふたりで楽しそうにやってました。
ので(以前あまりにしつこい時は止めてたけど)今回は大目に見て、やりたい放題にしときました。
そしてお昼ご飯。
やっと、念願の4匹揃ってのごはん風景が撮れました。
多分くーちゃんがここでご飯を食べるのは、設置してから初めてじゃないかな。
くーまま感激で泣きそう。
ほら、(暗くてよく分からないけど)くーちゃんと福ちゃんが隣同士でご飯食べてるんですよー。
今までくーちゃんひとり別の空間で食べていたけど、やっぱり一緒の方が美味しいよね。(フードは変わらないけど)
ご飯を食べた後は、くーちゃんスペースの椅子の上で福ちゃん寛いでいます。
どうもここに来たかったようなんですよね。
その下に、くーちゃん。
安心して寝てる姿に感動してました。
まだ庭の紅葉がきれいな秋の終わりのことでした。
早く書きたくて仕方なかったけど、アップした途端もとに戻るってジンクスが割とあるので、しっかり同じ空間で過ごせるようになってからと思っていました。
今は柵も撤去して、リビングと台所の行き来が(人は)楽になりましたが、この頃はまだ当分柵は外さないで様子見を続けることにしていました。
福ちゃんにヒートが来て、そろそろくーちゃんとマウンティングをやり合いたくなったのかな~、とか、柵の向こうが気になって、自分も入りたくなったのかな~と、あれこれ想像しますが、真相は分かりません。
とにもかくにも、こうやって徐々に慣らすところからやっていこうと、やっと目途がついてちょっと安心した今年の秋でした。
ご訪問ありがとうございました♪
またこんな風に4匹並んで撮れるといいなぁ、と思う今日この頃。
にほんブログ村
しばらく、くーちゃんと福ちゃんのマウンティングの記録が続くと思いますが、仲良くなるための儀式だと思って、暖かい目で見てやってくださいね。
コメント
No title
おふたりの仲が悪かったこと
くーままさんに教えてもらって知ったのですが
本当に本当に良かったです
おふたりの様子をドキドキしながら読み進めていって・・・
「福ちゃん!!」とマウンティングに笑ってしまいました(笑
でもその後もお互い交互に
これが良かったんでしょうかね
その後も一緒に寛いで 並んでご飯も食べて
くーままさんの嬉しさも私の想像以上だと思います(^^)
くーちゃん 福ちゃん
これからも仲良く過ごしていって下さいね♪
2021-12-19 20:46 Aki URL 編集
No title
くーままさんおめでとうございます。
くーちゃんと福ちゃんが仲良くなって
本当に良かったですね。
一緒にご飯の姿は私もウルっとしました。
うちのちびっ子達もいつか仲良く一緒にご飯が食べれる日が来るかな?
2021-12-19 20:59 きなこ URL 編集
No title
長かったですね。
ずっと見守っていたくーままさん、親子仲良くしてくれるのは嬉しいですね😊
少しずつでもよかったー
2021-12-20 13:43 太郎かあ URL 編集
Re: No title
毎日過ごすリビングを2年程前にリノベーションして、それからなぜかくーちゃんと福ちゃんの仲が険悪に。
スイッチが入るとまさに猛獣のけんかで、仲裁に入るのもためらうほどで、私たちも結構血を流しました。
もうどうしていいか分からないので、ひたすら雪解けを待ちました。
お陰様でようやく落ち着いたかな、というところです。
今回はヒートがいい感じで仲介してくれた感じかなぁ。
マウンティングのおかげって言うのもちょっと・・・なんですが。(^▽^;)
まだ油断は出来ないので、見守りながら過ごしていきたいと思っています。
ありがとう~♪
2021-12-20 21:56 くーまま URL 編集
Re: No title
ありがとうございました~♪
お陰様で、ずっと我慢して見守ってきた甲斐がありました。
このままずっとこんな感じなのかも、と弱気になったこともありましたが、その時はその時どうにかなる・・・かも、とか思って。(^▽^;)
大丈夫!諦めないときっと願いはかないます・・・多分。(^▽^;)
2021-12-20 22:56 くーまま URL 編集
Re: No title
ありがとうございますー!!
もうダメかもと弱気になったこともありましたが、基本ノー天気なのでどうにかなるんじゃないかなぁと思ったり。
ダメだったらこのままでも・・・と思ったこともありましたが、どうにかなりましたよ。
まだまだ気は抜けませんけど。
がんばります!!
2021-12-20 22:59 くーまま URL 編集
No title
待ってましたよこの日を!!
まだ油断ならないとは思いますが
ママよかったー(ΦдΦ)よかったねー
マウントで仲を保てるならやりゃいいさ。
わんこ同士にしかわからない事もあるよねー(ΦдΦ)
2021-12-21 18:06 くるみ URL 編集
Re: No title
ありがとうー!!
苦節2年、やっとこの日を迎えることが出来ました。
途中でも何度か試したんだけど、やっぱり福ちゃんがガルついてダメだったんですよね。
でもこの日はなぜか、大丈夫な気がして。
アレは天啓だったに違いないと思っています。
神様、ありがとうー。(´艸`*)
2021-12-22 09:49 くーまま URL 編集