fc2ブログ
2022/10/28

『よこせ』と『ほしい』の違い♪ 7月30日

昼間はまだ暑いけど、夕方になると気温が下がってくるので『鍋を食べたーい』と思うようになりました。
なので、昨日は「赤から鍋」(ノーマルで)食べました。
そろそろおでんも美味しそうなので、餃子巻き買いに行かなくちゃ。(´艸`*)


まだ夏の記録が続いています。

今年は畑にまくわ瓜(黄色い瓜)を植えました。
まぁ、何個か収穫できましたが、何しろやぶの中に蔓がはい回ってるので、気づかずに腐らせたのも多かった。

で、運よく見つけた1個をとって来てトリミング台の上にポイっと置いていたら、(瓜って名前がついてるけどメロンみたいな甘~い匂いがしてるので探知犬並みに鼻が効く)くーちゃんに見つかってしまった。(^▽^;)


奥の方に転がしたけど、くーちゃんは諦めない。
2886

そして、その場でぴょんぴょん。
2886

くーままに文句垂れてます。(^▽^;)
2886

ようやくあきらめて立ち去ったと思ったら、大ちゃんがやって来て『じぃぃーーーっ』と見つめていました。
2886

大ちゃん、この健気さが可愛いのだッ。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



ご訪問ありがとうございました♪

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

よこせー!も可愛い氏、欲しいなぁも可愛いよ。
欲しいなは、すんごく健気ですよね!
どらどら取ってあげようか?ってなるー(笑)
よこせー!はね、ムッちゃんも以前はそうでした(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
早く飯よこせー!みたいな感じ!それはそれで可愛いんですけどねー。

No title

ちょうだいってぴょんぴょこ跳ねるの、可愛いけどそろそろ足に負担よ、くーちゃん!
でもそれだけ元気なんだと思うとうれしいです!

わが家にもくれくれくうちゃんってのがいますが、最近跳ねなくなってちょっと寂しいです。

じーっと見つめる大ちゃんが可愛いです。
うちの大ちゃんそっくり次男坊は目でじーっとそっちを見ながらお座りしてアピールしますよ。

No title

くーちゃんの「よこせよこせ」が
元気で嬉しくなりますね(^^)
大ちゃんは健気です~(´艸`*)
アピールが違えど
気持ちは伝わってきます(´艸`*)

鍋です!鍋の季節ですね!
赤から食べたのですね~♪
実は私はもう 一人鍋は始まっています(^m^)
「餃子巻き」 くーままさんのところで知った言葉です
こちらでは見ないので(探せないのかもですが)
もう少しで東京行きなので
その時に見てみようと思います(^^)

Re: タイトルなし

きらきら屋さん、こんにちは♪
お返事遅くなってすいません。

豆大福はこんなことしないんですけどねー。(^▽^;)
一番シニアなママが一番アグレッシブです。
ピョンピョン飛ぶのは関節に悪かろうと制御するんですが、それをうまくよけて飛んでます。
まぁ、それだけ元気だと思うと嬉しくもあるのですが、やっぱりやめてほしいなぁと思う日々です。(^▽^;)

Re: No title

なるみなみさん、こんにちは♪
お返事遅くなってすいません。

まさにそうです。
嬉しいけど、ハラハラ。
複雑な気持ちで見守っています。
あ、一応制御はするんですが、うまい具合によけて飛ぶんですよねー。(^▽^;)

くうちゃんは落ち着いてきてるんですね。
我が家はまだ無理っぽデス。(´-ω-`)
ちゃあ坊は無言で圧をかけてくるタイプなんですね。
健気ですよね。
やっぱり大ちゃんに似てるわぁ。(´艸`*)

Re: No title

Akiさんmこんにちは♪
お返事遅くなってすいません。

そうなんです、嬉しいけど心配。
複雑な気持ちで見ています。
一番のシニアでママなのに、一番わからずやってどうよ?って思いもありますけど。(´艸`*)

昼間はまだ暑い日々ですが、夕方が近づくと少しひんやりしてきて『急遽鍋する!?』みたいな感じです。
こちらでもいつごろから「餃子巻き」って出始めたのか、定かではありませんが、今では我が家のおでんに欠かせない具材になってます。
妹は好きじゃないようなので、好みが分かれるところかも。(^▽^;)