fc2ブログ
2013/03/03

〇〇、踏んじゃった~!!

昨日はワクワクドキドキな、週に一度の体重測定日です。

豆ちゃんと福ちゃんはまだキッチンスケールで測れますが
大ちゃんは人用の体重計。

いそいそと体重計を取りに段ボールの囲いをまたごうとしたとき
足元にむにゅって! 

え、むにゅって!?


ひえ~、なんか踏んだ~!!


その後すぐ、「ぎゃわ~~ん、ぎゃわん、ぎゃわん」


ぎゃぁ~~~!!犬踏んだ~~~!!


下を見れば、しかも豆助。


一番ちびちゃい奴、踏んじゃった~!!


ものすごい鳴き声に、くーちゃんがすっ飛んできました。

大ちゃん福ちゃんも、おろおろした感じで周りをうろついています。


豆ちゃん、ぐったり。


大丈夫?大丈夫?大丈夫ーーー!?


抱き上げてみれば、よわよわしい(ながらも責めるような)目で
見返してきましたが、どこも異常はなさそうです。


はぁぁぁ~~~~~、よかった。


くーまま、へなへな。


しばらく、くーぱぱがお膝で確保。

651



くーちゃんが心配してずっとそばに寄りそってました。

651


こんなとこ見ると、ちゃんと我がこって認識してるのかな~って。

651


母親の顔してるな~って。

651



あ~、なんともなくてよかった。

651



明日からは足元注意。
囲いの中は、下見ながら足ずって歩きます。

わらわら、楽しいけど、たいへ~ん。


って事で、この後さっそく例の物を
くーぱぱ組み立て始めました。(続く)


天中殺だった豆ちゃんを応援してください!

 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ヾ(;゜曲゜)ノ ギャアアーー!!

心臓痛くなったんじゃなぃ??
そんな、くーままさん心配だわ~

豆ちゃん、踏まれちゃったかぁ~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

痛かったのか?驚いたのか??
でも、何でもなくて良かったよ~

くーままさん ふんじゃったぁ~

大丈夫少しの事なら大丈夫!
私もふんずけてしまったので
心臓ドキドキバクバクでしたが大丈夫でした。

くーちゃんはさすがママですね(*^。^*)
ちょっとでもなくと飛んでいくんですね
なんか懐かしいですね(*^_^*)
みかん 今でも子供たちが鳴くととんで様子
みに行っています。子供が何歳になっても
親は親なんですね。

大ちゃんばかりって多分次のスッテプに
入っていてこれはOKこれはダメなのを
教えているのでは・・・と思うにですが。。。
体が大きいから何事も先に色々教えているんですよ(*´▽`*)
うちはゆずが大ちゃんと同じでした(^^)v

わぁ~~~豆ちゃんも痛かったけど
くーままも心臓が痛かったでしょ~
後のみんなの視線も痛かったねー
何事もなくて本当によかった~

こんばんは~
読みながら「うそっ」って言っちゃったよ~。
何事もなくてヨカッタ!!
何かあったらくーちゃんが くーちゃんが
許しませんよ~^_^;
ホント ひやりな出来事ってあるよね~

あるある

私もハルがちっこい頃踏んだー!
あの頃って、足元ちょろちょろするんだよねー。
大きくなったら、「母ちゃんの横、歩いててもオヤツくれるわけでもないし」って
冷めてきて、ストーカーしなくなるんだけど(笑)。
一度、ハルに鈴の首輪付けて、居場所わかるようにしたんだけど
リンリン♪うるさくて耳障りで、私がイラッとしたから
すり足で歩くようにしてました。

チョロチョロするし、色んな物噛みたい頃だし
今が一番やんちゃだろうねー。
そこが可愛いいんだけど。(*^_^*)

Re: タイトルなし

ぴーさん、こんにちは♪

もう、足の裏にむにゅってした感触が
いつまでも残ってね・・・。夢でうなされそうよ。

もろお腹のところだったから、
もう怖くて怖くて…。
すぐ(お得意の)病院に電話ー!!って叫んだけど
旦那が、大丈夫、まずは様子見ろって言ったから、
ちょっと落ち着いたけど、心臓止まりそうだったよ~~~。

Re: タイトルなし

haru3♪さん、こんにちは♪

踏んじゃった~~~。(>_<)
しかもお腹だよ。
でも、先輩の心強い言葉で立ち直れそう。
よかった~。(よくないけど)
みんな一度は踏むのね~。(違うと思うけど)

普段はめんどくさそうに見てるんだけどね。
キュンって鳴き声を聞くと飛んで行くとこは
さすが!って感心しますね。

そうか、そうだったのね。
そう考えると、大ちゃん体は豆ちゃんの倍あるからね。
くーちゃんと変わらないように見えてきたからね。
今のうちにがっつりやってもらってた方がいいのよね。
さすが、頼りになる~。!(^^)!
これからもよろしくお願いしますね。

Re: タイトルなし

まつこさん、こんにちは♪

やっぱ、痛かったよね…。
なんてったってふんづけちゃったの、お腹ですからね。

うん、心臓きりきり、いいました。
特に豆ちゃんの視線がちょー冷たかった…。
でも、どうもなくて、本当によかったです~。
ありがと~。(^○^)

こんにちわ♪
ウンPふんじゃったのかと思ったら
豆ちゃんだったのね(汗)
パパさんのお膝の上で豆ちゃん
にらんでない?(笑)
さすがくーちゃんもやっぱママなのね~
うちもちっぽとかよく踏んでますよ(滝汗)

大ちゃんに厳しいのではなく大きいから
これくらい大丈夫って思ってるのかしらね!
それでも大ちゃん立ち向かっていくんでしょ
バトルを楽しんでるんだね♪

Re: タイトルなし

くぅままさん、こんにちは♪

私も踏んだのが豆ちゃんだって分かって
「うそっ」って叫びましたよー。

しばらくは豆ちゃんとくーちゃんの
近寄らないでオーラがすごかったです。(T_T)

あれ以来下ばっか見て、
足引きずって歩いてます。(^_^;)

Re: あるある

くれはるかさん、こんにちは♪

くーちゃんの足の先っぽとかは、よく踏んでたんだけど
子犬の、しかもお腹踏んじゃったので
さすがに心臓凍りました。
しばらく近寄ってくれなかったよ~。(T_T)

くーちゃんに鈴付けてたけど、豆大福たちに
噛まれてたので外しました。
本当は豆大福に付けたいんだけど、お互い噛むだろうし
3匹ともなると、うるさいだろうしね~。(^_^;)

私も、すり足歩行、実践中~。

Re: タイトルなし

一二三さん、こんにちは♪

うひッ。こっちの思うつぼにはまってくださってありがと♪
ま、Pの方はしょっちゅうみんなが踏んでますけどね。(^_^;)

そう見えるよね~。(-_-;)
私も後で写真見て、そこまで嫌われたかと、愕然。
泣きそうになったよ。

多頭飼いって初めてなもんで
こんなに激しいとは、正直驚きました。
ガウられても、ガウられてもかまって~っていく
大ちゃんが不憫でね~。^m^