梅酒の効能
「くーままのブログ」より
そろそろ梅酒の仕込みを始める季節です。
実家で梅を作っているので
おすそ分けをいただいて漬けるのですが、
以前作った梅酒がまだかなり残っていたので、
今年は見送ろうかと思っていたのです。
が、梅エキスは体に非常に良いという番組が
テレビであっていたので、急遽今年も作ることにしました。
わんこのあごの肉腫が梅エキスで消えたときけば、
じっとしていられませんよね。
梅のへたを取ってます。
くーちゃんどうやら気になって仕方ないみたいです。

なに

なに、なに

うめですか・・・

ただ、本格的に梅エキスを抽出して作るのは大変らしく、
とりあえず梅を食べれば、とりあえず果汁を飲めばいいだろう、
くらいのいいかげんさで梅酒となったわけです。
梅酒は梅の実と氷砂糖、
ホワイトリカーをぶっ込むだけで簡単に出来ますものね。
たくさんありますね。

がぶり

これで、くーちゃんは無敵です。
たぶん・・・。
とにかく、体にいいとテレビでやってたら、
すぐに食いついてしまうアラフィフの哀しさです。

そろそろ梅酒の仕込みを始める季節です。
実家で梅を作っているので
おすそ分けをいただいて漬けるのですが、
以前作った梅酒がまだかなり残っていたので、
今年は見送ろうかと思っていたのです。
が、梅エキスは体に非常に良いという番組が
テレビであっていたので、急遽今年も作ることにしました。
わんこのあごの肉腫が梅エキスで消えたときけば、
じっとしていられませんよね。

梅のへたを取ってます。
くーちゃんどうやら気になって仕方ないみたいです。










ただ、本格的に梅エキスを抽出して作るのは大変らしく、
とりあえず梅を食べれば、とりあえず果汁を飲めばいいだろう、
くらいのいいかげんさで梅酒となったわけです。
梅酒は梅の実と氷砂糖、
ホワイトリカーをぶっ込むだけで簡単に出来ますものね。






これで、くーちゃんは無敵です。


とにかく、体にいいとテレビでやってたら、
すぐに食いついてしまうアラフィフの哀しさです。


スポンサーサイト
コメント