『犬吉猫吉』から写真が届いたよ~♪
10月の『吉野ケ里ドッグフェスタ』で、
『犬吉猫吉』の『お散歩ウォッチング』に参加しました。
初めてプロのカメラマンに撮ってもらった
くーちゃんファミリーの記念写真になるので
奮発して、写真注文してみました。
(でも2Lサイズってとこが、ケチくさい)
で、先日送られてきました。それが、これ


まぁ。目線といい表情といい、背景といい、バッチリ
!!

・・・なんだけど、なんか、色が納得いかない。
(まぁ、この日は、どんよ~りな曇り空だったんですけどね)
それより、後ろの公園管理のおっちゃんが・・・邪魔。

この日は、駐車場も入場料もタダ!だったのに、
文句は言うんだな~。
(ず―ずーしいにも程がある、ってか)
で、プリンターでスキャンして、色調整してみたら
中々な出来になったじゃない!?
(くーままが撮影した訳じゃないけど)
でも、あ、あれ?
並べてみたら、やっぱ修正前の方がいい・・・ような?
ま、飼い主だけのこだわりでしょうね。
修正前

修正後

何やら、邪魔なもの(まだ、言う
)を
消せる加工ツールがあるらしいので、
いつかは、ちゃちゃっと加工ができるようになりたいぞ、っと。
ちなみにこの写真は、『犬吉猫吉』の2月号に載る予定。
翌日も行ったから、今回は2カ所、掲載される・・・はず!
楽しみ~♪
そして先月、やっとガラケーからiphoneに乗り換えたくーぱぱが
電気店の商品券をもらっていたので以前から欲しかった
コードレス掃除機を買いに行きました。
そして未だに、箱のまま。

本来気の弱いくーままですが、
今回は思い切って、店員さんに言ってみました。
「もっと、まかりません?」
一言言うのがやっとで、千円まけてもらいました。
アラフィフのくせに(←どう言う認識だ?)
押しの弱いくーままにしてみたら、これで精一杯です。
一言言えるようになっただけでも、
あぁ、成長した?って思いました。
店内は、すっかりクリスマス。

鏡餅くらいは飾るけど、それ以外はめんどくさいので
イベントの飾りつけ無しの、そっけないお家なので
外に出た時、楽しませてもらっています。
出すのは好きだけど、片付けるのがとっても億劫。
子供の日の兜も、一度出したら、
翌年の子供の日まで出しっぱなしになりそうなので
遂に今年も出せませんでした。
買ってくれたお爺ちゃん、天国で泣いてるかも~。
どこまでも、ぐうたらなくーままに
お叱りのポチ、お願いね。

にほんブログ村
『犬吉猫吉』の『お散歩ウォッチング』に参加しました。
初めてプロのカメラマンに撮ってもらった
くーちゃんファミリーの記念写真になるので
奮発して、写真注文してみました。
(でも2Lサイズってとこが、ケチくさい)
で、先日送られてきました。それが、これ



まぁ。目線といい表情といい、背景といい、バッチリ


・・・なんだけど、なんか、色が納得いかない。
(まぁ、この日は、どんよ~りな曇り空だったんですけどね)
それより、後ろの公園管理のおっちゃんが・・・邪魔。

この日は、駐車場も入場料もタダ!だったのに、
文句は言うんだな~。
(ず―ずーしいにも程がある、ってか)
で、プリンターでスキャンして、色調整してみたら
中々な出来になったじゃない!?
(くーままが撮影した訳じゃないけど)
でも、あ、あれ?
並べてみたら、やっぱ修正前の方がいい・・・ような?
ま、飼い主だけのこだわりでしょうね。

修正前

修正後

何やら、邪魔なもの(まだ、言う

消せる加工ツールがあるらしいので、
いつかは、ちゃちゃっと加工ができるようになりたいぞ、っと。
ちなみにこの写真は、『犬吉猫吉』の2月号に載る予定。
翌日も行ったから、今回は2カ所、掲載される・・・はず!
楽しみ~♪
そして先月、やっとガラケーからiphoneに乗り換えたくーぱぱが
電気店の商品券をもらっていたので以前から欲しかった
コードレス掃除機を買いに行きました。
そして未だに、箱のまま。


本来気の弱いくーままですが、
今回は思い切って、店員さんに言ってみました。
「もっと、まかりません?」
一言言うのがやっとで、千円まけてもらいました。
アラフィフのくせに(←どう言う認識だ?)
押しの弱いくーままにしてみたら、これで精一杯です。
一言言えるようになっただけでも、
あぁ、成長した?って思いました。
店内は、すっかりクリスマス。

鏡餅くらいは飾るけど、それ以外は
イベントの飾りつけ無しの、そっけないお家なので
外に出た時、楽しませてもらっています。
出すのは好きだけど、片付けるのがとっても億劫。
子供の日の兜も、一度出したら、
翌年の子供の日まで出しっぱなしになりそうなので
遂に今年も出せませんでした。
買ってくれたお爺ちゃん、天国で泣いてるかも~。
どこまでも、ぐうたらなくーままに
お叱りのポチ、お願いね。

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
くーちゃんと豆大福ちゃんが載るんだ~
すごいじゃない!
パオパオブ~の威力でみんないいお顔
とてもいい記念になりましたね!
コードレスの掃除機べんりです
うちも3台あって1台はコードレス(マキタ製)
一番活躍してくれてますょ~
2013-11-27 20:22 まっちゃん URL 編集
今回は、イベントに参加出来ずに残念でした。
こうして見ると豆大福ちゃんも、すっかりくーちゃんサイズですね。
撮影ですが、みんな良い子ですね。
うちはまりんはともかく、らむがダメなんで抱っことか一緒とか・・
そんな感じです。
お家イルミネーション!
近かったら見に来て欲しいワン。
今年はソーラーを4個増やしたので、来年はどうなることやら・・
確かに片付け、面倒ですよね。
寒くなって来たので、大掃除が憂鬱です。
2013-11-27 20:23 りか URL 編集
こんにちは
バックの要らないもの消せるツールあるらしいですね。
FC2にそんなコマーシャル載ってました。
4匹共、正面向いてて、スゴーイ!!
うちなんか2匹でも、揃って正面向くなんて
あり得ないわー。
昔はプロに撮ってもらった写真、
プリントアウトしたやつだけだけど、
最近はCDロムくれるから、
自分で調整できるから有難いですよね。
(私は一切使いこなせないけど)
私もお片付けが面倒で、
雛人形も武者人形も子供が赤ちゃんの時
数回出したっきり。
クリスマスツリーさえ面倒でここ数年出してないや。
まーーー、子供、Xmas自宅に居ないから、
パーティすることもなく、平日の平凡な夕飯だしー。
2013-11-27 22:21 くれはるか URL 編集
私もなかなかいえないんですよぉ。
電化製品、2品とか買うと言っていいんじゃないかと思いながらも
言えないんでよねぇ。
↓くーちゃん、そうですか、もしかしたらまたできちゃうかもしれないの
心配ですね、せっかく頑張ったんだから終わりにしてくれたらいいのに。
ご飯あげられないの辛いですよね。
なんで、なんで、って思ってるんだろうなって。
私さくらの避妊手術の時、もし万が一があったとき
大好きなご飯を食べられなくてお腹すいたままにしちゃったてことを
一番後悔するんだろうなって思ってました。
2013-11-27 22:51 chiriku URL 編集
でも
加工ツール!
そんなのもあるの?
興味津々!
2013-11-29 08:34 babatyama URL 編集
Re: タイトルなし
各地域で同じようなペット情報誌があるようです。
で、撮影会で写真を撮ってもらうと、
もちろん撮影は無料ですが
雑誌に載ると飼い主が購入すると言う、流れです。(^_^;)
私もマキタ戸どっちにしようか迷いましたが
このお店置いてなかったので
こっちにしました。
コードが無いだけでも、楽ですよね。
2013-11-29 09:37 くーまま URL 編集
Re: タイトルなし
ここ数年、吉野ヶ里であってるので
私達は近くてラッキーです。
今ではくーちゃんが小さく見える程です。(^_^;)
撮影はプロの方がされるので
目線を引きつけるコツをご存知なんでしょうね。
普段はこんなに撮れませんよ~。(^_^;)
ただでさえ引きこもりな旦那は
昼間でも何かと口実を見つけては
お出かけ阻止しようとします。
イルミネーションはブログで楽しませてもらっています。
毎年バージョンアップしててすごいです。
2013-11-29 09:43 くーまま URL 編集
Re: こんにちは
今無料で使えるそうだけど
ダウンロードだの、何だので、挫折しました。
この写真はプロの方が撮ってるのでね~。(^_^;)
いすに乗せた途端、目線を集める技はさすが!
お利口さんにみえるでしょ。
CD買ったらもっと高くなるので
これ、プリンターでスキャンしたの。
どうやらこうやら、出来たわ~。
家もクリスマスツリーあるけど
捨てるかどうか、迷い中。
もう、飾らないと思うけど
なんか他に使い道ないかな~。
ツリーは飾らないけど、チキンとケーキは
買っちゃうんだな~。(^_^;)
2013-11-29 09:51 くーまま URL 編集
Re: タイトルなし
でしょ、おまけに、なにげにカメラ目線。(-_-)
私も今まで言えなかったけど、
買いたい商品指さして
「もっと、まかりません?」
これ、案外すいっと言えました。
ダメもとで試してみてください。
ちなみに今回の掃除機はチラシに載ってた商品だから
ダメかと思ったけど、言ってみるもんです。
以前も同じこと言われたので、
何度もするくらいなら、様子見ようと思って
しばらく我慢したけど、今度は
私が見てて我慢できなくなりました。
って、くーちゃんがどうなのかは
分かりませんけどね。(-_-;)
私もまったく同じ事考えましたよ。
もし、これが最後になるなら
好きなものなんでも食べさせてあげたい!!
でも、絶食、あぁぁ!?・・・みたいな。(^_^;)
2013-11-29 09:58 くーまま URL 編集
Re: タイトルなし
さすが、babatyamaなら
ちゃちゃっと、消しちゃうんでしょうね~。
って、加工ツール使わないで?ですか?
ぜひ、教えて頂きたいです。m(__)m
2013-11-29 10:00 くーまま URL 編集
素敵な写真~。(*´▽`*)
なのに後ろのおじさんが…残念ですね。
これを外すこと出来るんですか!?
モザイクさえもどんなにするんだ?と頭ひねっているだけに
ハイテク化になかなかついていけてない私です。
でもスタンド掃除機は同じ物もってます。
見えても邪魔にならないデザインだし
ちょっとかけるのに重宝してますよ。
くーちゃん歯肉腫取りが無事に済んで良かったですね。
チャチャッとーと言われても終わるまでは心配だったでしょう。
くーちゃんも頑張って偉かったです!
2013-11-29 11:27 くぅちんママ URL 編集
Re: タイトルなし
これも、大声で「ぱおぱおぷー」を頑張ってくれた
カメラマンさんとスタッフさんのおかげです。
撮影は無料ですから文句は言えませんけどね。
おまけにこの日吉野ケ里公園の入園も駐車場代も
無料だったんですからね~。(^_^;)
余計なものをちゃちゃっと消せるようになりたいですね~。
今使っているコードレス掃除機は本体と合体するので
1台で2度美味しかったんですが
10年以上になるので、今回思い切って買い換えました。
吸引力を比較するのが楽しみ~♪
2013-12-01 07:36 くーまま URL 編集